grandsの検索結果 |
53件 検索結果一覧を見る |
---|
grandsを含む検索結果一覧
該当件数 : 53件
-
grands travaux
〈フランス語〉偉大{いだい}な業績{ぎょうせき}、大変{たいへん}な仕事{しごと}◆【同】great works -
a grands frais
〈フランス語〉多額{たがく}の費用{ひよう}をかけて、大金{たいきん}をはたいて -
Conseil International des Grands Reseaux Electriques
国際大電力{こくさい だいでんりょく}システム会議{かいぎ}◆【略】CIGRE -
Communaute Economique des Pays des Grands Lascs
大湖諸国経済共同体{たいこ しょこく けいざい きょうどうたい}◆【略】CEPGL -
grandscale
【形】- → grand-scale
-
grandscale corruption case
→ grand-scale corruption case -
grandscale experiment
→ grand-scale experiment -
grandsire
【名】- 〈古〉祖父{そふ}
- 〈古〉先祖{せんぞ}、祖先{そせん}◆【同】ancestor◆通例{つうれい}、grandsires
- 〈古〉老人{ろうじん}、高齢者{こうれいしゃ}
-
grandslammer
【名】- → grand-slammer
-
grandson
【名】- 孫息子{まごむすこ}、男の孫◆可算{かさん}
-
grandson of an Italian immigrant
イタリア系移民{けい いみん}の孫[三世{さんせい}]◆男子{だんし}に対して用いられる。 -
grandstand
【自動】- 〔観客{かんきゃく}などの前で〕目立{めだ}つ[派手{はで}な・これ見よがしの]プレー[行為{こうい}]をする
- 間近{まぢか}に見える、遮{さえぎ}るもののない
- 〔競技場{きょうぎじょう}や競馬場{けいば じょう}などの〕特別観覧席{とくべつ かんらん せき}◆可算{かさん}◆通例{つうれい}、屋根{やね}が付いた個別席{こべつ せき}。
- 特別観覧席{とくべつ かんらん せき}の観客{かんきゃく}
-
grandstand catch
スタンドが沸{わ}くような捕球{ほきゅう} -
grandstand catches
grandstand catchの複数形 -
grandstand finish
〈英〉〔スポーツの終盤{しゅうばん}の〕熱戦{ねっせん}◆勝敗{しょうはい}が最後{さいご}まで分からないために盛{も}り上がる、試合{しあい}の最終局面{さいしゅう きょくめん}。 -
grandstand finishes
grandstand finishの複数形 -
grandstand play
〈米話〉〔観衆{かんしゅう}・観客{かんきゃく}を沸{わ}かせるための〕派手{はで}な演技{えんぎ}、スタンドプレー -
grandstand view
《a ~》〔特別席{とくべつ せき}からのような〕ぜいたくな眺{なが}め -
grandstander
【名】- スタンドプレイをする人
-
grandstanding
【名】- 〔主に軽蔑的{けいべつ てき}・批判的{ひはん てき}に〕スタンドプレー、存在{そんざい}を誇示{こじ}する[これ見よがしの]行動{こうどう}◆不可算{ふかさん}
- 〈米話〉スタンドプレーをする[演{えん}じる]
-
grand-scale
【形】- 大規模{だいきぼ}な
-
grand-scale corruption case
大規模{だいきぼ}な汚職事件{おしょく じけん} -
grand-scale experiment
大規模{だいきぼ}な実験{じっけん} -
grand-slammer
【名】- 《野球》満塁{まんるい}ホームラン
-
grand-son
→ grandson -
2nd-born grandson
→ second-born grandson -
3rd-born grandson
→ third-born grandson -
blatant grandstanding
露骨{ろこつ}な[華々{はなばな}しい・見え透{す}いた]スタンドプレー -
fifth-born grandson
《one's ~》5人目{にん め}の孫息子{まごむすこ} -
firstborn grandson
《one's ~》初{はじ}めての孫息子{まごむすこ} -
fourth-born grandson
《one's ~》4人目{にん め}の孫息子{まごむすこ} -
great-grandson
【名】- ひ孫息子{まごむすこ}、男のひ孫
-
maternal grandsire
〔家畜{かちく}などの〕母方祖父{ははかた そふ} -
political grandstanding
〔自己宣伝{じこ せんでん}・世論誘導{せろん/よろん ゆうどう}などを狙{ねら}った〕政治的{せいじ てき}パフォーマンス -
reckless grandstanding
無謀{むぼう}なスタンドプレー -
second-born grandson
《o's ~》2人目の孫息子{まごむすこ} -
seventh-born grandson
《o's ~》7人目の孫息子{まごむすこ} -
sixth-born grandson
《o's ~》6人目の孫息子{まごむすこ} -
third-born grandson
《one's ~》3人目{にん め}の孫息子{まごむすこ} -
victim's grandson
被害者{ひがいしゃ}の孫息子{まごむすこ} -
great great grandson
【名】- → great-great-grandson
-
great-great-grandson
【名】- 男の玄孫{げんそん}◆自分{じぶん}から4代後{だい ご}の男子{だんし}
-
have a grandstand view of
~が見事{みごと}に一望{いちぼう}できる[見渡{みわた}せる] -
overlook someone's grandstanding
(人)のスタンドプレーを大目{おおめ}に見る[に気付{きづ}かないふりをする] -
atmosphere in the grandstands
スタンドでの雰囲気{ふんいき}
【表現パターン】atmosphere in the stands [bleachers, grandstands] -
grandfather of __ grandsons
_人の孫息子{まごむすこ}の祖父{そふ} -
grandmother of __ grandsons
_人の孫息子{まごむすこ}の祖母{そぼ} -
grandparents of __ grandsons
_人の孫息子{まごむすこ}の祖父母{そふぼ} -
great-great-great-grandson
【名】- 男の来孫{らいそん}◆自分{じぶん}から5代後{だい ご}の男子{だんし}
-
great-great-great-great-grandson
【名】- 男の昆孫{こんそん}◆自分{じぶん}から6代後{だい ご}の男子{だんし}
* データの転載は禁じられています。