grafの検索結果 |
474件 検索結果一覧を見る |
---|
graf の意味・使い方・読み方
-
graf
【名】- 〈俗〉パラグラフ◆ジャーナリストの用語{ようご}
grafを含む検索結果一覧
該当件数 : 474件
-
Graf
【名】- 〈ドイツ語〉〔ドイツなどの〕伯爵{はくしゃく}◆英国{えいこく}の伯爵{はくしゃく}=earl◆【類】count
【人名】- グラーフ、グラフ
【発音】græf -
Ferdinand Graf von Zeppelin
【人名】- フェルディナンド・グラフ・ツェッペリン◆1838~1917年。ドイツの軍人であり発明家。飛行船を発明したことで知られる。
-
nut-graf
【名】- 〈俗〉(ニュース記事{きじ}の冒頭{ぼうとう}で)要点{ようてん}をまとめたパラグラフ◆ジャーナリストの用語{ようご}
-
Grafe
【人名】- グレーフェ
-
Grafelfing
【地名】- グレーフェルフィング
-
Grafenauer
【人名】- グラフェナウエル
-
Graff
【人名】- グラフ、グレーフ
-
Graff, De
【人名】- = De Graff
-
Graffias
【名】- 《天文》グラフィアス◆さそり座{ざ}ベータ星の別名{べつめい}。アークラブ(Acrab)とも言う
-
graffiti
【名】- 落書{らくが}き◆不可算{ふかさん}◆【用法】語源的にはイタリア語graffitoの複数形。英語では単数扱いされることが多い。
・The wall is covered with graffiti. : その壁{かべ}は落書{らくが}きだらけです。
・Is graffiti a crime? : 落書きは犯罪行為{はんざい こうい}ですか?
・The graffiti reads, "Mr. John Doe is an idiot." : その落書{らくが}きには「ジョン・ドウ氏はあほだ」と書いてあります。 -
graffiti art
落書{らくが}き芸術{げいじゅつ}、グラフィティ・アート -
graffiti artist
《a ~》グラフィティ・アーティスト、落書{らくが}き芸術家{げいじゅつか} -
graffiti cleanup campaign
落書{らくが}き一掃{いっそう}キャンペーン -
graffiti in a public toilet
公衆{こうしゅう}[公共{こうきょう}]トイレの落書{らくが}き -
graffiti on public toilet wall
公衆{こうしゅう}[公共{こうきょう}]トイレの壁面{へきめん}の落書{らくが}き -
graffiti stencil
落書{らくが}きのステンシル[型板{かたいた}] -
graffiti vandal
落書{らくが}き行為{こうい}をする人◆所有物{しょゆうぶつ}や建物{たてもの}を破損{はそん}することを意図{いと}して -
graffiticovered
【形】- → graffiti-covered
-
graffiticovered wall
→ graffiti-covered wall -
graffitiproof
【形】- → graffiti-proof
-
graffitist
【名】- グラフィティ・アーティスト、落書家{らくしょ か}◆【語源】graffiti artistの省略形{しょうりゃく けい}
-
graffiti-covered
【形】- 落書{らくが}きがいっぱいの、落書{らくが}きに覆{おお}われた、落書{らくが}きだらけの
-
graffiti-covered wall
落書{らくが}きだらけの壁 -
graffiti-proof
【形】- 落書{らくが}きのできない、落書{らくが}き防止{ぼうし}の
-
graffito
【名】- 〈イタリア語〉壁{かべ}などに描{えが/か}いた古代{こだい}の文字{もじ}[絵]、落書{らくが}き
-
Graffmann
【人名】- グラフマン
-
Grafing
【地名】- グラーフィング
-
Grafisia torquata
《鳥》ムナジロテリムク◆学名{がくめい}◆【同】white-collared starling -
Grafschaft
【地名】- グラーフシャフト
-
Grafschap en Provincie van Holland
【地名】- ホラント◆オランダ
-
graft
【1名】- 《医》〔皮膚{ひふ}などの〕移植片{いしょくへん}
- 《植物》〔台木{だいぎ}に接{つ}ぐ〕接{つ}ぎ穂、穂木{ほぎ}
- 移植{いしょく}、接{つ}ぎ木
【1他動】- 〔~を〕接{つ}ぎ木する
- 〔皮膚{ひふ}などを〕移植{いしょく}する
- 〔異{こと}なるもの同士{どうし}を〕結び付ける、接合{せつごう}する
【1自動】- 移植{いしょく}する、接{つ}ぎ木する
- 結び付く、接合{せつごう}する
【2名】- 〈主に米話〉〔政治{せいじ}・ビジネスなどにおける〕汚職{おしょく}(事件{じけん})、収賄{しゅうわい}(事件{じけん})、不正利得{ふせい りとく}(物{ぶつ})
- 〈英話〉労働{ろうどう}
【2他動】- 〈主に米話〉〔政治{せいじ}・ビジネスなどで~を〕不正手段{ふせい しゅだん}で得{え}る、収賄{しゅうわい}する
【2自動】- 〈主に米話〉〔政治{せいじ}・ビジネスなどで〕不正利得{ふせい りとく}を得{え}る、収賄{しゅうわい}する、汚職{おしょく}をする
- 〈英話〉一生懸命働{いっしょうけんめい はたら}く
【音声を聞く】 【レベル】11、【発音】grǽft、【@】グラフト、【変化】《動》grafts | grafting | grafted -
graft a healthy nerve into the paralysed facial muscle
〈英〉→ graft a healthy nerve into the paralyzed facial muscle -
graft a healthy nerve into the paralyzed facial muscle
まひした顔面筋{がんめんきん}の中に健康{けんこう}な神経{しんけい}を移植{いしょく}する -
graft a tree onto
~に接{つ}ぎ木をする -
graft arterial disease
《病理》移植心冠動脈病変{いしょく しん かんどうみゃく びょうへん}◆【略】GAD -
graft arteriosclerosis
《医》移植片動脈硬化{いしょくへん どうみゃくこうか}◆【略】GA -
graft bed
移植床{いしょく しょう} -
graft case
汚職{おしょく}[収賄{しゅうわい}・不正利得{ふせい りとく}]事件{じけん} -
graft cell
移植細胞{いしょく さいぼう} -
graft chain
《化学》グラフト鎖{さ} -
graft compatibility
接木親和性{つぎき しんわ せい} -
graft copolymer
グラフト共重合体{きょうじゅうごうたい} -
graft copolymerisation
〈英〉→ graft copolymerization -
graft copolymerization
グラフト共重合{きょうじゅうごう} -
graft density
《化学》グラフト密度{みつど} -
graft design
移植計画{いしょく けいかく} -
graft disfunction
→ graft dysfunction -
graft dysfunction
移植片{いしょくへん}(の)機能不全{きのう ふぜん}◆【略】GD -
graft effect
グラフト効果{こうか}
* データの転載は禁じられています。