gracの検索結果 |
632件 検索結果一覧を見る |
---|
gracを含む検索結果一覧
該当件数 : 632件
-
Graca
【人名】- グラサ
-
Gracac
【地名】- グラチャツ
-
Gracchus
【人名】- グラックス
-
Grace & Co.
【組織】- W.R.グレース
-
grace
【名】- 〔形や動きなどの〕優雅{ゆうが}さ、優美{ゆうび}さ
- 〔文体{ぶんたい}などの〕上品{じょうひん}さ、美しさ
- 〔人の性質{せいしつ}や態度{たいど}の〕品位{ひんい}、品格{ひんかく}、礼儀正{れいぎ ただ}しさ、洗練{せんれん}された様子{ようす}
- 〔人の心の〕寛大{かんだい}さ、優{やさ}しさ、柔軟性{じゅうなん せい}
- 《金融》猶予期間{ゆうよ きかん}◆【同】grace period
- 《キリスト教》恩寵{おんちょう}、神の愛
- 《キリスト教》恩寵{おんちょう}を受けていること◆罪から解放{かいほう}された状態{じょうたい}を指す。
- 《Grace》《ギリシャ神話》グレイス、グレース、美の女神{めがみ}(たち)◆Aglaia (Brilliance)、Euphrosyne (Joy)、Thalia (Bloom)の各女神{かく めがみ}。父はゼウス(Zeus)。
- 《Grace》〔侯爵{こうしゃく}(夫人{ふじん})と大司教{だいしきょう}への呼{よ}びかけ語の〕閣下{かっか}(夫人{ふじん})◆【用法】Your Grace、His Grace、Her Graceとして用いる。
- 《音楽》装飾音{そうしょくおん}◆【同】grace note
- 〔~を〕美しく飾{かざ}る、優雅{ゆうが}にする
- 〔~に〕名誉{めいよ}を与{あた}える
- 《音楽》〔~に〕装飾音{そうしょくおん}を加える
-
Grace
【人名】- グレース、グレイス
【機名】- グレイス◆海軍艦上攻撃機「流星」の連合国側コードネーム。製造会社:愛知
-
grace a runway
〔モデルが〕ランウェイを優雅{ゆうが}に歩く
・I was extremely touched when I saw my daughter gracing the runway at her first fashion show. : 初めて出演{しゅつえん}したファッションショーで、娘が優雅{ゆうが}にランウェイを歩いているのを見たときは非常{ひじょう}に感動{かんどう}した。 -
grace a table
テーブルを飾{かざ}る[にぎわせる] -
grace abounding
《神》あふれるほどの愛[恵{めぐ}み] -
grace and dignities
grace and dignityの複数形 -
grace and dignity
優雅{ゆうが}さと気品{きひん} -
grace and elegance
気韻生動{きいん せいどう} -
grace and favor
【形】- → grace-and-favor
-
grace at meals
《a ~》食前{しょくぜん}の祈{いの}り -
Grace Commission
【組織】- グレース委員会
-
grace cup
〔食後{しょくご}の感謝{かんしゃ}の祈{いの}りの後に行う〕最後{さいご}の乾杯{かんぱい}(に用いる杯{さかずき})◆【参考】grace -
grace for payment
支払{しはら}い猶予{ゆうよ} -
Grace Kelly
【人名】- = Grace Patricia Kelly
-
grace note
《音楽》装飾音{そうしょくおん}◆【同】grace -
grace of action
動きの優美{ゆうび}[優雅{ゆうが}]さ -
grace of God
神の恩寵{おんちょう} -
Grace of My Heart
【映画】- グレイス・オブ・マイ・ハート◆米1996年《監督》アリソン・アンダース《出演》イレーナ・ダグラス、マット・ディロン
-
Grace P. Kelly
【人名】- = Grace Patricia Kelly
-
Grace Patricia Kelly
【人名】- グレイス・パトリシヤ・ケリー◆女優、モナコ公国妃。1929~1982年。生地は米Philadelphia。喝采(1954年)でアカデミー主演女優賞を受賞。他に、真昼の決闘(1952年)など。モナコのRainier Grimaldi公と結婚。子どもはCaroline、Albert、Stephanie。自動車事故で死亡。
-
grace period
- 〔ローンや借金{しゃっきん}の支払{しはら}い〕猶予期間{ゆうよ きかん}◆利子{りし}や延滞金{えんたいきん}などがかからない期間{きかん}。◆【同】period of grace
- 〔保険{ほけん}の〕猶予期間{ゆうよ きかん}◆毎月{まいつき}の保険料{ほけんりょう}の支払{しはら}いが期限{きげん}より遅{おく}れても保険{ほけん}が有効{ゆうこう}な期間{きかん}。◆【同】period of grace
-
grace period for the interest free loan
無利子{むりし}融資{ゆうし}[ローン]の支払{しはらい}[払込{はらいこみ}]猶予期間{ゆうよ きかん} -
grace personified
上品{じょうひん}[気品{きひん}]の象徴{しょうちょう}[化身{けしん}・権化{ごんげ}](のような人) -
Grace Quigley
【映画】- 愉快な殺し屋稼業◆米1985年
-
grace that God works in someone's soul by
~によって[を通して]神が(人)の魂{たましい}にもたらす徳[美質{びしつ}・恵{めぐ}み]
【表現パターン】grace that [which] God works in someone's soul by -
grace the A award
A賞に輝{かがや}く、A賞(の名誉{めいよ})を与{あた}えられる -
grace the cover of
〔人が雑誌{ざっし}など〕の表紙{ひょうし}を飾{かざ}る -
grace the front of the shirt
そのシャツの胸元{むなもと}を飾{かざ}る -
grace which God works in someone's soul by
~によって[を通して]神が(人)の魂{たましい}にもたらす徳[美質{びしつ}・恵{めぐ}み]
【表現パターン】grace that [which] God works in someone's soul by -
grace/favor residence
→ grace-and-favor residence -
graced with the presence of the king
《be ~》王の御臨席{ごりんせき}を賜{たまわ}る -
graceful
【形】- 〔人・動作{どうさ}・形状{けいじょう}などが〕優雅{ゆうが}な、上品{じょうひん}な、しとやかな、優美{ゆうび}な◆【反】disgraceful
- 素直{すなお}な
-
graceful ageing
〈英〉→ graceful aging -
graceful aging
美しい老い -
graceful arc
〔デザインなどに見られる〕優雅{ゆうが}な弧{こ} -
graceful arc of the ceiling
天井{てんじょう}の優雅{ゆうが}な弧{こ}の形 -
graceful architecture
《a ~》壮麗{そうれい}な建造物{けんぞうぶつ} -
graceful athlete
《a ~》身のこなしが優美{ゆうび}な運動選手{うんどう せんしゅ} -
graceful body movements
優雅{ゆうが}な体の動き -
graceful bow
優雅{ゆうが}なおじぎ -
graceful building
優美{ゆうび}な建物{たてもの} -
graceful compliment to the scholar
その学者{がくしゃ}に対する上品{じょうひん}な褒{ほ}め言葉{ことば} -
graceful concession
適切{てきせつ}な譲歩{じょうほ} -
graceful dance
《a ~》優雅{ゆうが}な[優美{ゆうび}な]ダンス -
graceful dancer
優美{ゆうび}なダンサー -
graceful dancing
優雅{ゆうが}な踊{おど}り
* データの転載は禁じられています。