good thingの検索結果 |
85件 検索結果一覧を見る |
---|
good thing の意味・使い方・読み方
-
good thing
- いい[良い・望ましい]こと、幸運{こううん}
- ~してよかった
・Good thing we're not going out. : 私たち出かけて[付き合って]いなくて良かったね。
- おいしい仕事{しごと}、ぼろい仕事{しごと}
- 良い思い付き
- 警句{けいく}
- 《good things》ぜいたく品
good thingを含む検索結果一覧
該当件数 : 85件
-
good thing about
《a ~》~についての利点{りてん}[良い点・ミソ]
・If you could name one good thing about having a pet, what would that be? : ペットを飼{か}うことについて一つ良いことを挙{あ}げるとすれば、それは何でしょうか。
・What is the good thing about this product? : この商品{しょうひん}の利点{りてん}[良い点]は何ですか?◆状況によっては失礼な尋ね方。 -
good thing about the apartment
《the ~》その部屋{へや}[アパート]の売り[良い点・良いところ] -
good thing about the tour
《a ~》そのツアーの利点{りてん}[良いところ] -
good thing for
~のためになること -
good thing for society
《be a ~》社会{しゃかい}にとって良いことである -
good thing for the brain
《a ~》脳{のう}に良いこと -
good thing in the long run
《a ~》長い目で[長期的{ちょうき てき}に]見れば良いこと -
good thing is that
《The ~》良い面は〔that以下〕だ -
feel-good thing
気持{きも}ちのいい事 -
hear good thing about
~についてのいい評判{ひょうばん}を耳にする -
and a good thing, too
それは結構{けっこう}なことだ、でかした
【表現パターン】and a good job [thing], too -
deserve a good thing
幸運{こううん}に恵{めぐ}まれてしかるべきだ -
have a good thing going
おいしい仕事{しごと}にありついている -
it's a good thing that
→ it is a good thing that -
jinx a good thing
良い事柄{ことがら}について不運{ふうん}を招{まね}くようなことを言う、せっかくうまくいっているのに疑念{ぎねん}を生じさせる[余計{よけい}なことを言って不運{ふうん}を招{まね}く]◆「うまくいっていること・ささやかな幸せなどについて、わざわざ言葉{ことば}にする(あるいは、けちをつける)のは良くない」という考え方。半ば迷信{めいしん}だが、例えば「この船は絶対{ぜったい}に沈{しず}まない・自分{じぶん}は絶対{ぜったい}に事故{じこ}を起こさない」などと言い切るのは、たとえそれが今までの実績{じっせき}として事実{じじつ}だとしても、不吉{ふきつ}な伏線{ふくせん}のように感じられることがある。 -
know a good thing when one sees it
眼力{がんりき}[洞察力{どうさつりょく}]がある、目のつけ所が違{ちが}う -
make a good thing better
良いものをより良くする -
make a good thing of
~でもうける
【表現パターン】make a good thing (out) of -
on a good thing
〈豪俗〉良いことに関わって、収入{しゅうにゅう}の良い仕事{しごと}をして[持って]
【表現パターン】on a good lurk [thing, wicket] -
onto a good thing
《be ~》甘{あま}い汁{しる}を吸{す}う -
say a good thing
いいことを言う、名言{めいげん}[警句{けいく}]を口にする -
generally considered a good thing
《be ~》一般{いっぱん}に好ましい[望ましい]ことと考えられている -
it is a good thing that
〔that以下のことをするのは〕正解{せいかい}[いいこと]である、〔that以下のことを〕してよかった◆危{あや}うく難{なん}を逃{のが}れたときなどに使う -
not always a good thing
《be ~》必ずしもいいことばかりではない -
on to a good thing
《be ~》おいしい仕事{しごと}にありついている -
seen as a good thing
《be ~》良いことと見られる[考えられる] -
what is the good thing about
~についての利点{りてん}[良い点] -
can only be a good thing for
~にとって良いことずくめ[ばかり]である -
regard ~ as a good thing
~をよいことと見なす -
too much of a good thing
《be ~》良いことでも度が過{す}ぎると問題{もんだい}である、良いものでも度を超{こ}すとうんざりする[毒{どく}になる]、〔過剰{かじょう}な親切{しんせつ}は〕ありがた迷惑{めいわく}である、過{す}ぎたるは及{およ}ばざるがごとしである
・Salt is a good for your health, but you can have too much of a good thing. : 塩は、健康{けんこう}に良いものですが、過{す}ぎたるは及{およ}ばざるがごとしです。
・That's [This is] too much of a good thing. : それはやり過{す}ぎってものです。/それはありがた迷惑{めいわく}です。/良いことも過{す}ぎれば災{わざわ}いとなる。 -
really do think it's a good thing
それは良いことだと心底{しんそこ}[心の底から]思う、それは良いことだと思うのは本心{ほんしん}である -
good for neither one thing nor the other
《be ~》帯に短したすきに長し -
good at this kind of thing
《be ~》この種のことが得意{とくい}[上手{じょうず}]である -
make good money from the whole thing
一連{いちれん}の事柄{ことがら}[活動{かつどう}]からかなりの収入{しゅうにゅう}[たくさんのお金]を得{え}る -
good things in life
人生{じんせい}の楽しみ、人生{じんせい}に幸福{こうふく}をもたらすもの、人生{じんせい}における良いこと[もの] -
good things only happen to
(人)にばかり良いことが起こる、いつも(人)ばかりいい目を見る[おいしい思いをする] -
good things to eat
おいしいもの -
good things which happened this year
今年起{ことし お}きた良い出来事{できごと} -
cause good things to happen
いいことを引き起こす -
cause good things to happen in someone's life
〔主語{しゅご}が原因{げんいん}で〕(人)の人生{じんせい}にいいことが起こる -
expect good things
期待{きたい}する -
expect good things from
~に期待{きたい}する -
make good things happen for one's companies
自分{じぶん}の会社{かいしゃ}に都合{つごう}の良いことをもたらす -
say good things about
(人)を褒{ほ}める、(人)のことをよく言う
【表現パターン】say good [great, fantastic, terrific, wonderful] things about -
when good things happen
良いことが起こると -
all the good things of life that are within reach
手に届{とど}く範囲{はんい}の幸運{こううん} -
full of good things
《be ~》〔主語には〕良いことがたくさん[いっぱい]ある、良いものがたくさん[いっぱい]含{ふく}まれている -
say only good things about
~について良いことしか言わない
【表現パターン】say only nice [good] things about
* データの転載は禁じられています。