good practiceの検索結果 |
40件 検索結果一覧を見る |
---|
good practice の意味・使い方・読み方
-
good practice
優{すぐ}れた実践{じっせん}◆【略】GP
good practiceを含む検索結果一覧
該当件数 : 40件
-
good practice for learning English
《a ~》優{すぐ}れた英語学習法{えいご がくしゅう ほう} -
code of good practice
適正実施基準{てきせい じっし きじゅん}◆【略】CGP -
Good Agriculture Practice
適正農業生産規範{てきせい のうぎょう せいさん きはん}◆【略】GAP -
good business practice
公正{こうせい}な商慣行{しょう かんこう}◆【略】GBP -
Good Clinical Practice
医薬品{いやくひん}の臨床試験{りんしょう しけん}の実施{じっし}の基準{きじゅん}◆【略】GCP -
Good Distribution Practice
医薬品{いやくひん}の物流{ぶつりゅう}に関する基準{きじゅん}◆【略】GDP -
good during practice
《be ~》練習{れんしゅう}では良い[上手{じょうず}である・素晴{すば}らしい出来{でき}である] -
good hand-washing practice
十分{じゅうぶん}に手を洗{あら}う習慣{しゅうかん}◆【略】GHP -
Good Laboratory Practice
医薬品安全性試験実施基準{いやくひん あんぜん せい しけん じっし きじゅん}◆【略】GLP◆医薬品の安全性試験の実施において、高い精度を維持するための管理基準 -
Good Manufacture Practice
→ Good Manufacturing Practice -
Good Manufacturing Practice
製造管理{せいぞう かんり}および品質管理{ひんしつ かんり}に関する基準{きじゅん}◆【略】GMP -
Good Manufacturing Practice for Imported Drugs and Medical Devices
医薬品{いやくひん}および医療機器{いりょう きき}の輸入販売管理{ゆにゅう はんばい かんり}および品質管理規則{ひんしつ かんり きそく}◆【略】GMPI -
Good Pharmacy Practice
薬局運営管理基準{やっきょく うんえい かんり きじゅん}◆【略】GPP -
Good Quality Practice
《医》製造販売品質保証基準{せいぞう はんばい ひんしつ ほしょう きじゅん}◆【略】GQP -
Good Submission Practice
グッド・サブミッション・プラクティス◆アジアの製薬企業{せいやく きぎょう}が適切{てきせつ}な承認申請資料{しょうにん しんせい しりょう}を提出{ていしゅつ}して、申請作業{しんせい さぎょう}を効率{こうりつ}よくするための規範{きはん}。アジア製薬団体連携会議{せいやく だんたい れんけい かいぎ}(APAC)の第4回会合{かい かいごう}(2015年4月9~10日開催)で合意{ごうい}された。◆【略】GSubP -
Good Supplying Practice
医薬品{いやくひん}の供給{きょうきゅう}と品質確保{ひんしつ かくほ}に関する実践規範{じっせん きはん}◆【略】GSP -
Good Using Practice
医薬品{いやくひん}の適正{てきせい}な使用{しよう}に関する規範{きはん}◆【略】GUP -
good vigilance practice
製造販売後安全管理基準{せいぞう はんばい ご あんぜん かんり きじゅん}◆【略】GVP -
engage in good medical practice
適正{てきせい}な医療行為{いりょう こうい}に従事{じゅうじ}する -
European Forum for Good Clinical Practice
【組織】- 欧州GCPフォーラム◆【略】EFGCP◆【URL】http://www.efgcp.org/
-
Good Automated Manufacturing Practice
自動化製造実践規範{じどうか せいぞう じっせん きはん}◆【略】GAMP -
Good Clinical Research Practice
《医薬品》臨床試験実施{りんしょう しけん じっし}に関する基準{きじゅん}◆【略】GCP◆この略語{りゃくご}はGCRPではない。 -
Good Industrial Large-Scale Practice
優良工業製造規範{ゆうりょう こうぎょう せいぞう きはん}◆【略】GILSP -
good infection control practice
有効{ゆうこう}な感染対策{かんせん たいさく}(の)実施{じっし} -
good opportunity to practice
~を練習{れんしゅう}するいい機会{きかい} -
Good Post-Marketing Study Practice
医薬品{いやくひん}の製造販売後{せいぞう はんばい ご}の調査{ちょうさ}および試験{しけん}の実施基準{じっし きじゅん}◆【略】GPSP -
Good Post-Marketing Surveillance Practice
医薬品{いやくひん}の市販後調査{しはん ご ちょうさ}の実施{じっし}に関する基準{きじゅん}◆【略】GPMSP -
foster good practices to
~する良き慣行{かんこう}を育成{いくせい}する -
good accounting practices
公正{こうせい}な会計慣行{かいけい かんこう} -
good driving practices
良い運転習慣{うんてん しゅうかん} -
Good Review Practices
医薬品審査実施基準{いやくひん しんさ じっし きじゅん}◆FDA◆【略】GRP -
bring good working practices to
~に良き労働慣行{ろうどう かんこう}をもたらす -
Current Good Manufacturing Practices
《米》医薬品適正製造基準{いやくひん てきせい せいぞう きじゅん}◆【略】CGMP ; CGMPs ; cGMPs◆安全な医薬品製造のための作業管理、技術管理、品質管理の基準 -
Good Sponsor-CRO Partnership Practices
製薬企業{せいやく きぎょう}と開発業務受託機関{かいはつ ぎょうむ じゅたく きかん}がより良い協業関係{きょうぎょう かんけい}を構築{こうちく}・維持{いじ}するための留意事項{りゅうい じこう}◆【略】GSCPP -
develop a good understanding of business practices
ビジネス実務{じつむ}への理解{りかい}を深める -
practice good hygiene
衛生状態{えいせい じょうたい}を良くする -
practice good media
優{すぐ}れたメディア活動{かつどう}を行う -
practice good money management
適切{てきせつ}な[しっかりした]資金管理{しきん かんり}を行う[実践{じっせん}する] -
practice good mouth care
口のケア[手入{てい}れ]をよく行う