goodの検索結果 |
8206件 検索結果一覧を見る |
---|---|
good の変化形 | better , best / 《複》goods |
goodを含む | good at / Good afternoon. / Good evening. ... もっとイディオムを見る |
good の意味・使い方・読み方
-
good
【形】- 〔程度{ていど}が〕良い、優{すぐ}れた、素晴{すば}らしい
- 〔食べ物が〕おいしい、うまい
- 〔ある目的{もくてき}に〕かなう、適した、都合{つごう}が良い
・It's good to be careful. : 注意{ちゅうい}するに越{こ}したことはない。
・It's good to know that. : それは結構{けっこう}ですね。
・What time would be good for you? : 何時{なんじ}がご都合{つごう}よろしいですか? - 〔物や出来事{できごと}が〕好ましい、望ましい、待ち望んだ
・That's no good. : それはまずい。 - 〔能力{のうりょく}や技能{ぎのう}の点で〕十分{じゅうぶん}な力がある、上手{じょうず}な
- 〔人や行為{こうい}などが〕善良{ぜんりょう}な、親切{しんせつ}な、優{やさ}しい
・I'll be good. Please! : いい子にするから、お願い!◆【場面】「何かを許可してほしい・やめてほしい」などと懇願する。典型的には、子どもが親に対して使う表現。 - 〔人や性格{せいかく}などが〕高潔{こうけつ}な、立派{りっぱ}な、正直{しょうじき}な
- 〔人生{じんせい}で経験{けいけん}することが〕味わう価値{かち}がある、人を楽しく[心地{ここち}よく]させる
- 〔食べ物が〕腐{くさ}っていない、新鮮{しんせん}な
- 〔機能{きのう}などが〕正常{せいじょう}な、しっかり動作{どうさ}する
・Direct-current input power is good. : DC入力電源{にゅうりょく でんげん}は正常{せいじょう}である。 - 健康{けんこう}な、丈夫{じょうぶ}な、けがをしていない
- 違{ちが}いを見分{みわ}けられる、目が肥{こ}えた、感覚{かんかく}が鋭{するど}い
- かなりの大きさ[量]の、豊富{ほうふ}な
- 丸々{まるまる}~の、少なくとも~の◆数量を表す語を修飾して
・"Should we leave now?" "No, we still have a good ten minutes." : 「もう出ないと駄目{だめ}?」「そんなことないよ、まだ10分はあるよ」
・It takes good 3 hours. : ゆうに3時間{じかん}はかかる。 - 有効{ゆうこう}な、通用{つうよう}する◆【同】valid
・The ticket is good only in June. : そのチケットは6月中{がつ ちゅう}だけ有効{ゆうこう}です。 - 立派{りっぱ}な、尊敬{そんけい}に値{あたい}する、誉{ほま}れある
- 〔顔立{がおだ}ちなどが〕見た目が良い、魅力的{みりょく てき}な、ハンサムな
- 健康{けんこう}に良い、体のためになる
- 全くの、完全{かんぜん}な、徹底的{てってい てき}な
- 〔投資{とうし}などが〕確実{かくじつ}な、信頼{しんらい}できる、当てになる
- 本当{ほんとう}の、真実{しんじつ}の、根拠{こんきょ}がある
- 本物{ほんもの}の、偽物{にせもの}ではない
- 〔人が〕支払{しはら}い能力{のうりょく}がある、寄付{きふ}できる
- 〔人が〕従順{じゅうじゅん}な、おとなしい、人の言うことを聞く
- 〔社会慣習{しゃかい かんしゅう}に照らして〕適切{てきせつ}な、作法{さほう}にかなった
- 〔人が〕仲の良い、親密{しんみつ}な
- 〔テニスなどのボールが〕有効{ゆうこう}な、インの、グッドな◆コートの有効{ゆうこう}な範囲{はんい}に落ちたこと。
- 〈主に米話〉うまく
・I tricked you good. : 私は、あなたをうまく[まんまと]だましました。/引っかかった、引っかかった。◆【場面】いたずら・計略などが大成功。 - 〈主に米話〉かなり、だいぶ
・That's a good long time ago. : だいぶ昔のことだ。 - 〈主に米話〉じっくり
・Listen up and listen good. : 耳の穴{あな}をかっぽじってよく聞け。
・Find some spring flowers, study them real good, and take notes. : 春の草花{くさばな}を見つけたら、じっくり観察{かんさつ}してノートに書き留{と}めるんだ。 - 〈主に米話〉〔行為{こうい}などが〕立派{りっぱ}に
- 良い[役に立つ]こと[もの]、価値{かち}、効用{こうよう}、利益{りえき}、幸福{こうふく}、ためになること
・Good can come out of a misfortune. : 不運{ふうん}から良い結果{けっか}が生まれることもある。/人間万事塞翁{にんげん ばんじ さいおう}が馬。
・It's the goods. : それはおあつらえ向きのものだ。 - 親切{しんせつ}、善{ぜん}、(美)徳
・There's [There is] still good in this world. : この世には、まだ善{よ}があります[残っています]。/世の中、悪いことばかり[まだまだ捨{す}てたもん]じゃない(な)。◆【場面】心温まる出来事・話などについて。「世も末」といわれるが、善い人もいる(美しい物事も存在する)ものだ。 - 《the ~》〈集合的{しゅうごう てき}に〉善人{ぜんにん}、善良{ぜんりょう}な人々{ひとびと}
goodを含む検索結果一覧
該当件数 : 8206件
-
Good
【人名】- グッド
-
good 1st step
→ good first step -
good 3-point shooter
→ good three-point shooter -
good __ hours
丸_時間{じかん} -
good about dishing out criticism
《be ~》批判{ひはん}するのがうまい[得意{とくい}である]
・She is pretty good about dishing out criticism but not at taking it. : 彼女{かのじょ}は、批判{ひはん}するのは得意{とくい}ですが、批判{ひはん}されるのは苦手{にがて}です。 -
good access to adequate education
適切{てきせつ}な教育{きょういく}を受けるための十分{じゅうぶん}な機会{きかい} -
good accompaniment to
《be ~》~によく合う、~に添{そ}えると良い -
good accounting practices
公正{こうせい}な会計慣行{かいけい かんこう} -
good acid resistance
優{すぐ}れた[優秀{ゆうしゅう}な]耐酸性{たいさん せい}
【表現パターン】good [great, excellent, superb, superior] acid resistance -
good act
善意{ぜんい}の行為{こうい}、親切{しんせつ}な行い -
good acting
いい[うまい・優{すぐ}れた]演技{えんぎ} -
good actions
善行{ぜんこう} -
good activities
good activityの複数形 -
good activity
優{すぐ}れた活性{かっせい} -
good actor
《a ~》名優{めいゆう} -
good actress
《a ~》名女優{めい じょゆう} -
good adaptability
順応性{じゅんのう せい}[適応能力{てきおう のうりょく}]が高いこと -
good addition to
《be ~》~に入れると良い[おいしい]
・Oregano is a good addition to meatloaf. : オレガノはミートローフに入れるとおいしい。 -
good advertising idea
《a ~》優{すぐ}れた広告{こうこく}アイデア -
good advice
良い助言{じょげん} -
good afternoon
こんにちは◆午後{ごご}のあいさつ語{あいさつ ご} -
Good Agriculture Practice
適正農業生産規範{てきせい のうぎょう せいさん きはん}◆【略】GAP -
good alibi
《a ~》しっかり[ちゃんと]したアリバイ -
good alignment of the teeth
きれいな歯並{はなら}び -
good alkali resistance
優{すぐ}れた[優秀{ゆうしゅう}な]耐{たい}アルカリ性{せい}
【表現パターン】good [great, excellent, superb, superior] alkali resistance -
good amount
相当量{そうとおりょう} -
good amount of
《a ~》かなりの量の -
good amount of cash
《a ~》かなりの現金{げんきん} -
good amount of wine
《a ~》かなりの量のワイン -
good analogy for
~の(良い)例え
【表現パターン】(good) analogy for -
good and
〈話〉非常{ひじょう}に~、とても~、すっかり~、十分{じゅうぶん}に~、すごく~、ひどく~、猛烈{もうれつ}に~◆andの直後に来る形容詞または副詞を強調するために用いられる
・Yes, we're good and ready to sing karaoke. : ええ、カラオケに行く準備{じゅんび}はすっかりできています。 -
good and angry
《be ~》猛烈{もうれつ}に怒っている、カンカンに怒っている -
good and bad deeds
善行{ぜんこう}と悪行{あくぎょう}、善い行いと悪い行い -
good and bad in every walk of life
あらゆる職業{しょくぎょう}における善{ぜん}と悪 -
good and bad points
長所短所{ちょうしょ たんしょ} -
good and clean fun
良質{りょうしつ}で安全{あんぜん}な楽しみ -
good and collectable
→ good and collectible -
good and collectible
回収確実{かいしゅう かくじつ}な -
good and constant friend
忠実{ちゅうじつ}な親友{しんゆう} -
good and drunk
《be ~》完全{かんぜん}に酔{よ}っぱらっている -
good and evil
善悪{ぜんあく} -
good and faithful servant
《a ~》忠実{ちゅうじつ}なしもべ -
good and faithful servant of the Lord
《be a ~》神の忠実{ちゅうじつ}なしもべである -
good and friendly service
丁寧{ていねい}で好感{こうかん}の持てる対応{たいおう}[サービス] -
good and hot
- 《be ~》すごく熱い
- 《be ~》《料理》十分熱{じゅうぶん あつ}くなって焼く準備{じゅんび}が整っている
-
good and hungry
《be ~》非常{ひじょう}に空腹{くうふく}[腹{はら}ぺこ]である -
good and plump
《be ~》〔体・唇{くちびる}などが〕ぽっちゃりしている -
good and proper
〈話〉〔懲{こ}らしめ方・罰し方などが〕ひどく、徹底的{てってい てき}に◆副詞的{ふくし てき}に用いられる。 -
good and simple reason for
《a ~》~の正当{せいとう}かつ単純{たんじゅん}な理由{りゆう}
* データの転載は禁じられています。