goes toの検索結果 |
60件 検索結果一覧を見る |
---|
goes toを含む検索結果一覧
該当件数 : 60件
-
Columbo Goes to College
【TV番組】- 殺人講義◆刑事コロンボ・第56話。米1990年12月
-
Columbo Goes to the Guillotine
【TV番組】- 汚れた超能力◆刑事コロンボ・第46話。米1989年2月
-
Earnest Goes To Jail
【映画】- アーネスト/監獄へ行く!◆米1990年
-
it goes to show that
〔that以下〕ということを示{しめ}して[証明{しょうめい}して]いる -
Jason Goes To Hell: the Final Friday
【映画】- 13日の金曜日/ジェイソンの命日◆米1993年
-
tie goes to the runner
《野球》同時{どうじ}ならば走者{そうしゃ}に有利{ゆうり}に◆走者{そうしゃ}がベースに着くのとボールがベース上の野手{やしゅ}に到達{とうたつ}するのが同時{どうじ}であればセーフになるという、野球{やきゅう}の規則{きそく}であると誤{あやま}って考えられているもの。このような規則{きそく}は定められておらず、審判{しんぱん}は常{つね}にどちらが先かを判断{はんだん}する。 -
1st place goes to
→ first place goes to -
before someone goes to bed at night
(人)が夜寝{よい}る前に -
first place goes to
1位は~である -
Mr. Deeds Goes To Town
【映画】- オペラ・ハット◆米1936年《監督》フランク・キャプラ《出演》ゲイリー・クーパー、ジーン・アーサー◆「オペラ・ハット」はクラレンス・バディントン・ケランドの原作のタイトル。《受賞》アカデミー監督賞
-
Mr. Smith Goes To Washington
【映画】- スミス都へ行く◆米1939年《監督》フランク・キャプラ《出演》ジェームズ・スチュアート、ジーン・アーサー、クロード・レインズ、エドワード・アーノルド、ハリー・ケリー《受賞》アカデミー脚本賞
-
Mrs. Harris Goes to Moscow
【著作】- ハリスおばさんモスクワへ行く◆英1974年《著》ポール・ギャリコ(Paul Gallico)◆米国版ではMrs. 'Arris Goes to Moscow
-
Mrs. Harris Goes to New York
【著作】- ハリスおばさんニューヨークへ行く◆英1960年《著》ポール・ギャリコ(Paul Gallico)◆米国版ではMrs. 'Arris Goes to New York
-
perhaps what goes to constitute a human being
~が人間{にんげん}の姿{すがた}だろう -
soldier who goes to
~に出征{しゅっせい}する兵士{へいし}[軍人{ぐんじん}] -
while someone goes to the store
(人)が買い物している[に行っている]間 -
barbershop that one goes to
行きつけの理髪店{りはつてん} -
before the case goes to court
その裁判{さいばん}が始まる前に -
Brave Little Toaster Goes to Mars
【著作】- 《The ~》いさましいちびのトースター火星{かせい}へ行く◆米1988年《著》トマス・ディッシュ(Thomas M. Disch)
-
express elevator that goes to the upper floors
高層階{こうそう かい}に上がる高速{こうそく}エレベーター -
If the case goes to trial and the defendant is convicted
その件{けん}が裁判{さいばん}になって被告人{ひこくにん}が有罪{ゆうざい}になれば -
limit as x goes to infinity of
《the ~》《数学》xが∞に近づく[限りなく大きくなる]ときの~の極限{きょくげん}(値{ち})
【表現パターン】limit as x approaches [goes to] infinity of -
limit as delta x goes to 0 of
《the ~》《数学》Δxが0に近づくときの~の極限{きょくげん}(値{ち})
【表現パターン】limit as delta x approaches [goes to] 0 of -
much of the praise goes to
~の意見{いけん}に落ち着き始める -
raise someone till he goes to school
→ raise someone until he goes to school -
raise someone until he goes to school
(人)が学校{がっこう}に上がるまで育てる -
stay up after someone goes to bed
(人)が寝{ね}た後に起きている -
advise someone before the text goes to the press
テキストが印刷{いんさつ}に回される前に(人)に知らせる -
by the time this book goes to press
この本[書籍{しょせき}]が出る[出版{しゅっぱん}される]ころには -
get lucky in that one goes to
幸運{こううん}なことに~に行く[入る・入門{にゅうもん}する]ことになる -
limit of ~ as x goes to infinity
《the ~》《数学》xが∞に近づく[限りなく大きくなる]ときの~の極限{きょくげん}(値{ち})
【表現パターン】limit of ~ as x approaches [goes to] infinity -
return home after one's child goes to bed
わが子が寝{ね}てから帰宅{きたく}する -
stay up late after someone goes to bed
(人)が寝(静まっ)た後に夜更{よふ}かしする[遅{おそ}くまで起きている] -
tale of a woman who goes to the wilderness
荒野{こうや}に行く女性{じょせい}の物語{ものがたり} -
item someone buys every time he goes to
《an ~》(人)が~に行くときにはいつも買っている品 -
kiss and hug someone before one goes to bed
寝{ね}る[ベッドに入る]前に(人)にキスをして抱き締{し}める[とハグをする] -
limit of ~ as delta x goes to 0
《the ~》《数学》Δxが0に近づくときの~の極限{きょくげん}(値{ち})
【表現パターン】limit of ~ as delta x approaches [goes to] 0 -
from the moment someone wakes up to the moment he goes to bed
起きた瞬間{しゅんかん}から寝{ね}る直前{ちょくぜん}まで
【表現パターン】from the moment someone wakes up to the moment he sleeps [goes to bed] -
from the time one gets up to the time one goes to bed
朝起{あさ お}きてから夜{よる}寝{ね}るまで -
heart goes out to
《one's ~》~に同情{どうじょう}する
・Her heart went out to those kids at the orphanage. : 彼女{かのじょ}はその児童養護施設{じどう ようご しせつ}の子どもたちに同情{どうじょう}しました。 -
if all goes according to plan
全てが[何もかも・万事{ばんじ}]予定{よてい}[計画{けいかく}]どおりに進めば
【表現パターン】if all [everything] goes according to plan [schedule] -
till someone goes back to Japan again
→ until someone goes back to Japan again -
until someone goes back to Japan again
(人)が日本{にほん}に戻{もど}ってくるまで -
when someone goes back to Japan
(人)が日本{にほん}に戻{もど}った[帰った]ときに -
sum of ~ as k goes from 1 to n
《the ~》《数学》k=1からnまでの~の(総{そう})和 -
man who goes from one woman to another
《a ~》女性{じょせい}から女性{じょせい}へと渡{わた}り歩く男性{だんせい} -
before someone goes too far
(人)が行き過{す}ぎる前に
* データの転載は禁じられています。