go freeの検索結果 |
73件 検索結果一覧を見る |
---|
go free の意味・使い方・読み方
-
go free
- 〔捕{と}らわれていた人が〕自由{じゆう}の身になる、釈放{しゃくほう}される
- 〔有料{ゆうりょう}のサービス・オンラインゲームなどが〕無料{むりょう}になる
go freeを含む検索結果一覧
該当件数 : 73件
-
go free to play
〔オンラインゲームなどが〕無料{むりょう}で遊べるようになる -
allowed to go free before someone's trial
《be ~》(人)の裁判前{さいばん まえ}に保釈{ほしゃく}が許{ゆる}される -
let someone go free
(人)を野放{のばな}しにする、大手{おおで}を振{ふ}って歩かせる、釈放{しゃくほう}する -
let a murderer go free
殺人犯{さつじんはん}を罪{つみ}に問わず釈放{しゃくほう}する◆証拠不十分{しょうこ ふじゅうぶん}の場合{ばあい}や、何らかの特別{とくべつ}な事情{じじょう}がある場合{ばあい}。 -
go from free to fee
無料{むりょう}から有料{ゆうりょう}へ移行{いこう}する
・The website went [moved] from free to fee [fee-based]. : そのウェブサイトは有料化{ゆうりょうか}された。
【表現パターン】go [move] from free to fee [fee-based] -
go into free fall
《株》歯止{はど}めなしに落下{らっか}する
【表現パターン】go into freefall [free fall] -
go makeup free
化粧{けしょう}[メイク・メイクアップ]をしない -
go scot-free
処罰{しょばつ}を免{まぬか}れる、無罪放免{むざい ほうめん}になる
・He went [escaped, got off, got away] scot-free in spite of his awful crime. : 彼は恐{おそ}ろしい罪{つみ}を犯{おか}したにもかかわらず、無罪放免{むざい ほうめん}になった。
【表現パターン】go [escape, get off, get away] scot-free -
go into a free fall
〔株価{かぶか}などが〕大幅{おおはば}に落ち込む、急落{きゅうらく}する -
support companies who go old-growth-free
原生林{げんせいりん}を使わない企業{きぎょう}を支援{しえん}する -
go to college for free
無料{むりょう}で大学{だいがく}に行く[通う] -
get to go to ~ for free
ただ[無料{むりょう}]で~に行くことができる -
go to the symphony for free
無料{むりょう}で音楽会{おんがくかい}に行く -
go freelance
〔特定{とくてい}の企業{きぎょう}に専従{せんじゅう}せずに〕フリーランスになる -
go freely back and forth
自由{じゆう}に行き来する -
good free-throw shooter
《be a ~》《バスケ》フリースローが得意{とくい}である -
government free of corruption
汚職{おしょく}のない政府{せいふ} -
government-free
【名】- 〔国が〕無政府{む せいふ}の
-
government-free countries
government-free countryの複数形 -
government-free country
無政府{む せいふ}(の)国 -
come-go freely
→ come and go freely -
choose to go freelance
〔特定{とくてい}の企業{きぎょう}に専従{せんじゅう}しない〕フリーランスの道を選ぶ -
come and go freely
自由{じゆう}に出入{でい}りする -
go below freezing
〔気温{きおん}が〕氷点下{ひょうてんか}を下回{したまわ}る
・It went below freezing last night, and all the bottled waters in the trunk of my car froze solid. : 昨夜{さくや}は氷点下{ひょうてんか}を下回{したまわ}り、車のトランクに入れておいたペットボトルの水が全てかちかちに凍{こお}ってしまった。 -
go into freefall
《株》歯止{はど}めなしに落下{らっか}する
【表現パターン】go into freefall [free fall] -
offer goods for free
商品{しょうひん}を無料{むりょう}で提供{ていきょう}する -
achieve the long-term goal of free and open trade and investment
自由{じゆう}で開{ひら}かれた貿易{ぼうえき}および投資{とうし}という長期的目標{ちょうき てき もくひょう}を達成{たっせい}する -
government suppression of free speech
言論{げんろん}の自由{じゆう}に対する政府{せいふ}の弾圧{だんあつ} -
government suppression of free thought
〔特に宗教上{しゅうきょうじょう}の〕自由思想{じゆうしそう}に対する政府{せいふ}の弾圧{だんあつ} -
go numb in the freezing weather
凍{こご}えるような天候{てんこう}で感覚{かんかく}を失う
【表現パターン】become [go] numb in the freezing weather -
go swimming in a freezing weather
いてつくような天気{てんき}の日に泳ぎに行く -
Godgiven freedom
→ God-given freedom -
God-given freedom
神から与{あた}えられた自由{じゆう} -
goods freely available
自由{じゆう}に手に入れられる財{ざい} -
good old-fashioned freedom
古き良き時代{じだい}の自由{じゆう} -
gold in the 100-meter freestyle
〔水泳競技{すいえい きょうぎ}の〕100メートル自由形{じゆうがた}の金メダル
【表現パターン】gold (medal) in the 100-meter freestyle -
gold in the hundred-meter freestyle
→ gold in the 100-meter freestyle|gold medal in the 100-meter freestyle
【表現パターン】gold (medal) in the hundred-meter freestyle -
government suppression of religious freedom
宗教{しゅうきょう}[信教{しんきょう}]の自由{じゆう}に対する政府{せいふ}の弾圧{だんあつ} -
win gold in the 100-meter freestyle
〔水泳競技{すいえい きょうぎ}の〕100メートル自由形{じゆうがた}の金メダルを獲得{かくとく}する[(勝ち)取る・手にする] -
win gold in the hundred-meter freestyle
→ win gold in the 100-meter freestyle -
say that letting God take over brings freedom
神に任{まか}せる[委{ゆだ}ねる]ことで自由{じゆう}になれる[が得{え}られる]と言う[述{の}べる・主張{しゅちょう}する] -
gold medal in the 100-meter freestyle
〔水泳競技{すいえい きょうぎ}の〕100メートル自由形{じゆうがた}の金メダル
【表現パターン】gold (medal) in the 100-meter freestyle -
gold medal in the hundred-meter freestyle
→ gold in the 100-meter freestyle|gold medal in the 100-meter freestyle
【表現パターン】gold (medal) in the hundred-meter freestyle -
win the gold medal in the 100-meter freestyle
〔水泳競技{すいえい きょうぎ}の〕100メートル自由形{じゆうがた}の金メダルを獲得{かくとく}する[(勝ち)取る・手にする] -
free to go out
《be ~》自由{じゆう}に外出{がいしゅつ}できる、外出{がいしゅつ}の自由{じゆう}がある -
free gold
《採鉱》自然金{しぜんきん} -
free gold market
自由金市場{じゆう きんしじょう} -
free goods
- = duty-free goods
- 自由財{じゆうざい}◆空気{くうき}や太陽光{たいようこう}など
* データの転載は禁じられています。