go figureの検索結果 |
37件 検索結果一覧を見る |
---|
go figure の意味・使い方・読み方
-
go figure
- 〔なぜこんなことが起こったのか〕不思議{ふしぎ}である、奇妙{きみょう}だ、驚{おどろ}きだ
- 〔なぜそんなことを言うのか〕信じられない
- 〔そんなことは尋{たず}ねずに〕自分{じぶん}で考えろ[判断{はんだん}しろ]
go figureを含む検索結果一覧
該当件数 : 37件
-
go the whole figure
〈話〉完全{かんぜん}に[徹底的{てってい てき}に・とことんまで・存分{ぞんぶん}に]やる
・Why not go whole hog [coon, figure]? : 遠慮{えんりょ}しないでとことんまでやったらどうだ。
【表現パターン】go the whole hog [coon, figure] -
go crazy trying to figure ~ out
~を理解{りかい}[把握{はあく}]しようと必死{ひっし}[むき]になる -
go crazy trying to figure everything out
全てを[何もかも・あらゆることを]理解{りかい}[把握{はあく}]しようと必死{ひっし}[むき]になる -
go crazy trying to figure out everything
全てを[何もかも・あらゆることを]理解{りかい}[把握{はあく}]しようと必死{ひっし}[むき]になる -
godlike figure
神のような姿{すがた} -
good figure
美しい容姿{ようし}、正確{せいかく}な数字{すうじ} -
government figure
- 政府{せいふ}の出した数字{すうじ}
- 《government figures》政府{せいふ}の統計{とうけい}
-
cut a good figure
格好{かっこう}よく[かなり立派{りっぱ}に]見える、引き立つ、異彩{いさい}を放つ、頭角{とうかく}を現{あらわ}す
【表現パターン】cut a brilliant [conspicuous, fine, good] figure -
cut a good figure in
~を着ると格好{かっこう}よく見える
【表現パターン】cut [make] a good figure in -
have a good figure
スタイル[姿{すがた}]が良い[立派{りっぱ}である] -
make a good figure in
~を着ると格好{かっこう}よく見える
【表現パターン】cut [make] a good figure in -
see ~ as a godlike figure
~を神格化{しんかくか}する -
go into double figures
2桁{けた}になる
【表現パターン】go into double digits [figures] -
go into triple figures
3桁{けた}になる
【表現パターン】go into triple digits [figures] -
gold medalist in figure skating at the Calgary Olympics
カルガリー・オリンピックのフィギュアスケート競技{きょうぎ}のゴールド・メダリスト[で金メダルを獲得{かくとく}した選手{せんしゅ}] -
can go anywhere if someone figures out how to use
(人)が~をうまく使えば[~の使い方を分かったら]どこでも行ける -
take a good look at the figure emerging from the taxi
そのタクシーから降{お}りてくる人の姿{すがた}に目をこらす -
according to government figures
政府{せいふ}の統計{とうけい}によると -
in the government figures
政府算出{せいふ さんしゅつ}の -
good at figures
《be ~》〔人が〕数字{すうじ}に強い -
good with figures
《be ~》計算{けいさん}が速い[得意{とくい}である]、数字{すうじ}に強い、算数{さんすう}がよくできる
【表現パターン】good with figures [numbers] -
no good at figures
《be ~》計算{けいさん}が不得意{ふとくい}である -
not good with figures
《be ~》数字{すうじ}に弱い -
have a good head for figures
〔人が〕数字{すうじ}に強い
【表現パターン】have a (good) head for figures [numbers] -
single-figure handicap golfer
《a ~》ハンディキャップが1桁{けた}のゴルファー
【表現パターン】single-digit [single-figure] handicap golfer -
key figure in the government
政府{せいふ}高官{こうかん}[の重要人物{じゅうよう じんぶつ}] -
try to figure out what's going on
何が起こっているのかを探{さぐ}る[理解{りかい}しようとする] -
figure out exactly what goes wrong
何がまずい[うまくいかない]のか正確{せいかく}に見極{みきわ}める -
figure out what is going on
現状{げんじょう}を把握{はあく}する -
figure out what is going to be on the test
テストに何が出るか予想{よそう}する、試験{しけん}でヤマをかける -
figure out what is going to happen next
次に何が起こるのか理解{りかい}する -
figure out how the hacker got in
そのハッカーの侵入経路{しんにゅう けいろ}を見つけ出す[解明{かいめい}する]、そのハッカーがどのように侵入{しんにゅう}したかを見つけ出す[解明{かいめい}する] -
figure out what is really going on
本当{ほんとう}は[実際{じっさい}に]何が起こっているのか理解{りかい}する[把握{はあく}する] -
figure out how much money someone is going to make
(人)がどれだけもうかる[金をもうける]かを算定{さんてい}する[はじき出す] -
figure out how to mix and match to look good
見栄{みば}えのする組み合わせ方を見つけ出す[考え出す] -
become important figures in government
政府{せいふ}の要職{ようしょく}に就{つ}く