gneの検索結果 |
39件 検索結果一覧を見る |
---|
gneを含む検索結果一覧
該当件数 : 39件
-
GNE
【略】- =global networking event
世界的{せかい てき}なネットワーキング[ネットワーク形成{けいせい}の]イベント - =gross national expenditure
国民総支出{こくみん そうししゅつ} - =guanine nucleotide exchange
グアニン・ヌクレオチド交換{こうかん}
- =global networking event
-
Gnedenko
【人名】- グネジェンコ
-
Gnedich
【人名】- グネーディチ
-
GNEF
【略】- =guanine nucleotide exchange factor
グアニン・ヌクレオチド交換因子{こうかん いんし} -
Gneisenau
【人名】- グナイゼナウ
-
gneiss
【名】- 片麻岩{へんまがん}
-
gneiss belt
《地学》片麻岩帯{へんまがん たい} -
gneiss sample
片麻岩試料{へんまがん しりょう} -
gneissic
【形】- 《岩石》片麻状{へんまじょう}の
-
gneissic rock
片麻岩{へんまがん} -
gneissic structure
《岩石》片麻状構造{へんま じょう こうぞう}
【表現パターン】gneissic [gneissose, gneissoid] structure -
gneissoid
【形】- 《岩石》片麻状{へんまじょう}の
-
gneissoid rock
《鉱物》片麻岩{へんまがん} -
gneissoid structure
《岩石》片麻状構造{へんま じょう こうぞう}
【表現パターン】gneissic [gneissose, gneissoid] structure -
gneissose
【形】- 《岩石》片麻状{へんまじょう}の
-
gneissose granite
《鉱物》片麻状花{へんま じょう か}こう岩{がん} -
gneissose structure
《岩石》片麻状構造{へんま じょう こうぞう}
【表現パターン】gneissic [gneissose, gneissoid] structure -
Gneist
【人名】- グナイスト
-
gneralised transform
〈英〉→ gneralized transform -
gneralized transform
一般変換{いっぱん へんかん} -
Gnesin
【人名】- グネーシン
-
Gnesis helopioides
《昆虫》ズビロキマワリモドキ◆学名{がくめい} -
Gnetales
【名】- 《植物》グネツム目
-
Gnetophyta
【名】- 《植物》グネツム類
-
Gnetopsida
【名】- 《植物》グネツム綱{こう}
-
G-Net Corporation
【組織】- ジーネット
-
augen gneiss
《地学》眼球片麻岩{がんきゅう へんまがん} -
banded gneiss
縞状片麻岩{しまじょう へんまがん} -
biotite gneiss
黒雲母片麻岩{くろ うんも へんまがん} -
diopside gneiss
透輝石片麻岩{とうきせき へんまがん} -
eyed gneiss
眼球片麻岩{がんきゅう へんまがん} -
garnet gneiss
ざくろ石片麻岩{せき へんまがん} -
granite-gneiss
【名】- 花崗片麻岩{かこう へんまがん}
-
granitic gneiss
花こう岩質片麻岩{がん しつ へんまがん} -
hornblende gneiss
角閃石片麻岩{かくせんせき へんまがん} -
injection gneiss
注入片麻岩{ちゅうにゅう へんまがん} -
mica gneiss
雲母片麻岩{うんも へんまがん} -
mylonite gneiss
圧砕片麻岩{あっさい へんまがん} -
pelitic gneiss
《地学》泥質片麻岩{でいしつ へんまがん}