give access toの検索結果 |
59件 検索結果一覧を見る |
---|
give access to の意味・使い方・読み方
-
give access to
~へのアクセス[立ち入り]を許可{きょか}する
give access toを含む検索結果一覧
該当件数 : 59件
-
give ~ access to AAA-rated credit
~に対し最高{さいこう}の信用格付{しんよう かくづ}けを取りやすくする -
give ~ access to the latest technology
~に最新{さいしん}[最先端{さい せんたん}]の技術{ぎじゅつ}[テクノロジー]に接{せっ}する機会{きかい}を与{あた}える -
give easy access to
〔主語{しゅご}のおかげで〕~まで簡単{かんたん}に行ける -
give everyone access to
誰{だれ}でも[誰{だれ}もが]~にアクセス[を利用{りよう}]できるようにする -
give secret access to a computer
コンピューターにひそかにアクセスする -
give someone access to
(人)が~にアクセスできるようにする、~に近づく[を利用{りよう}する]手だてを(人)に与{あた}える[提供{ていきょう}する]
【表現パターン】give someone [provide someone with] access to -
give someone access to data
(人)にデータへのアクセス(権{けん})を与{あた}える、(人)がデータにアクセスできるようにする -
give someone access to healthy food
(人)が健康的{けんこう てき}な[健康{けんこう}に良い]食べ物[食品{しょくひん}]を入手{にゅうしゅ}[手に入れることが]できるようにする -
give someone access to precise information about
~に関する正確{せいかく}な情報{じょうほう}に(人)がアクセスできるようにする、〔主語{しゅご}を利用{りよう}すれば〕(人)は~に関する正確{せいかく}な情報{じょうほう}が得{え}られるようになる
【表現パターン】give [provide] someone access to precise information on [about, regarding, concerning, as to, related to, relating to, pertaining to, pertinent to] -
give someone access to the World Wide Web
(人)がウェブにアクセスできるようにする -
give someone access to unlimited information
(人)が無限{むげん}の情報{じょうほう}にアクセスできるようにする、(人)が情報{じょうほう}に無制限{む せいげん}に[制限{せいげん}なく]アクセスできるようにする -
give someone access to up-to-date information
(人)が最新情報{さいしん じょうほう}へアクセスできるようにする -
give ~ equal access to
~が…を平等{びょうどう}に利用{りよう}できるようにする -
give customers free access to
顧客{こきゃく}に~への無料{むりょう}アクセスを提供{ていきょう}する、顧客{こきゃく}が~に無料{むりょう}でアクセスできるようにする -
give foreign banks access to the domestic market
国内市場{こくない しじょう}への外国銀行{がいこく ぎんこう}の参入{さんにゅう}を認{みと}める -
give law enforcement access to
〔情報{じょうほう}など〕に警察{けいさつ}がアクセスできるようにする -
give one's employees access to the Internet at work
職場{しょくば}で社員{しゃいん}がインターネットを利用{りよう}できるようにする
【表現パターン】give one's employees access to the Internet [Net] at work -
give someone complete access to
(人)が完全{かんぜん}に~を利用{りよう}[にアクセス]できるようにする -
give someone direct access to
(人)が~に直接{ちょくせつ}近づく[アクセスする]ことを許{ゆる}す、(人)が~に直接{ちょくせつ}近づける[アクセスできる]ようにする -
give someone early access to
〔主語{しゅご}によって〕(人)が~に早期{そうき}にアクセス[を早期{そうき}に利用{りよう}]できるようになる -
give someone easy access to
~への簡単{かんたん}[容易{ようい}・便利{べんり}]なアクセスを(人)に与{あた}える、(人)が~に簡単{かんたん}[容易{ようい}・便利{べんり}]にアクセスできるようにする -
give someone fast access to
(人)に~への高速{こうそく}[素早{すばや}い・迅速{じんそく}な]アクセスを提供{ていきょう}する、(人)が~に迅速{じんそく}に[素早{すばや}く]アクセスできるようにする -
give someone free access to
(人)が~に自由{じゆう}にアクセスできるようにする、(人)が~を自由{じゆう}に利用{りよう}[入手{にゅうしゅ}]できるようにする -
give someone full access to information about
~に関し(人)へ十分{じゅうぶん}な情報提供{じょうほう ていきょう}を行う
【表現パターン】give someone full access to information on [about, regarding, concerning, as to, related to, relating to, pertaining to, pertinent to] -
give someone immediate access to
(人)が~にすぐ[即座{そくざ}]にアクセスできるようにする
【表現パターン】give someone instant [immediate] access to -
give someone personal access to
(人)が~に個人的{こじん てき}に近づく[アクセスする]ことを許{ゆる}す、(人)が~に個人的{こじん てき}に近づける[アクセスできる]ようにする -
give someone potential access to
(人)に~へのアクセスの可能性{かのう せい}を与{あた}える、(人)が~にアクセスする可能性{かのう せい}を与{あた}える[できるようにする] -
give someone priority access to
(人)に~への優先{ゆうせん}アクセスを提供{ていきょう}する、(人)が優先的{ゆうせん てき}に~にアクセスできるようにする -
give someone privileged access to
(人)に~への特権的{とっけん てき}アクセスを提供{ていきょう}する、(人)が~に特権的{とっけん てき}にアクセスできるようにする
【表現パターン】give someone [provide someone with] privileged access to -
give someone quick access to the Internet
(人)をインターネットに素早{すばや}くアクセスさせる -
give someone remote access to
〔主語{しゅご}によって〕(人)が~にリモート[遠隔{えんかく}]アクセスできるようになる、(人)が~をリモート[遠隔{えんかく}]で利用{りよう}できるようになる
* データの転載は禁じられています。