gimbalの検索結果 |
9件 検索結果一覧を見る |
---|
gimbal の意味・使い方・読み方
-
gimbal
【名】- ジンバル◆ある軸{じく}を中心{ちゅうしん}にして回転{かいてん}するリング状{じょう}の台座{だいざ}。直交{ちょっこう}する2軸{じく}で回転{かいてん}するジンバルでは、ジンバルが動いても慣性{かんせい}の働きでその中に入れた物体{ぶったい}の向きを一定{いってい}にする働きがある。船舶{せんぱく}の羅針盤{らしんばん}や、航空機{こうくうき}などのジャイロスコープを格納{かくのう}するのに用いられる。◆【同】gimmal
- 〔~を〕ジンバルに入れる
gimbalを含む検索結果一覧
該当件数 : 9件
-
gimbal control
《工学》ジンバル制御{せいぎょ} -
gimbal lock
ジンバル・ロック◆三つのジンバル・リングのうちの二つが同じ平面上{へいめん じょう}に並{なら}ぶと、ジンバルが機能{きのう}しなくなる現象{げんしょう}。◆【略】GL -
gimbal ring
《a ~》ジンバル・リング◆ジンバルを構成{こうせい}するリング。 -
gimbal structure
《機械》ジンバル構造{こうぞう} -
gimbal-mounted
【形】- ジンバル搭載{とうさい}の
-
2-axis gimbal
→ two-axis gimbal -
two-axis gimbal
《a ~》2軸{じく}ジンバル◆【参考】gimbal -
gimbalmounted
【形】- → gimbal-mounted