giの検索結果 |
17826件 検索結果一覧を見る |
---|---|
gi の変化形 | 《複》GI's , GIs |
gi の意味・使い方・読み方
-
gi
【名】- 柔道着{じゅうどう ぎ}、空手着{からて ぎ}、〔空手{からて}などの〕格闘技{かくとうぎ}の稽古着{けいこ ぎ}[ユニホーム]◆【語源】日本語{にほんご}の接尾辞{せつびじ}「着」
【国名ドメイン】- ジブラルタル(Gibraltar)
giを含む検索結果一覧
該当件数 : 17826件
-
GI
【名】- 米軍兵士{べいぐん へいし}
- 米軍兵士{べいぐん へいし}の[に関する]
- 米軍{べいぐん}の規則{きそく}に従{したが}った
- 米軍{べいぐん}の規則{きそく}を厳守{げんしゅ}して
- 〈米〉〔兵舎{へいしゃ}などを〕きれいに掃除{そうじ}する
-
GI
【略】- =gait impairment
歩行障害{ほこう しょうがい} - =gait initiation
歩行開始{ほこう かいし} - =Galilean invariance
《物理》ガリレイ不変性{ふへん せい} - =gallbladder injury
《医》胆{たん}のう損傷{そんしょう} - =gallium index
ガリウム指数{しすう} - =gallstone ileus
胆石性{たんせきせい}イレウス - =gamma index
ガンマ指数{しすう} - =ganglion impar
〈ラテン語〉不対神経節{ふつい しんけいせつ} - =gas injection
ガス圧入{あつにゅう} - =gastric inflammation
《病理》胃炎{いえん} - =gastric injury
胃損傷{い そんしょう} - =gastric intubation
胃挿管{いそうかん} - =gastric irritation
胃{い}の不快感{ふかいかん} - =gastrointestinal
《解剖》胃腸{いちょう}の◆【語源】gastro(胃{い})+ intestinal(腸{ちょう}) - =gastrointestinal illness
胃腸{いちょう}病[疾患{しっかん}] - =gastrointestinal infection
《病理》胃腸感染症{いちょう かんせんしょう} - =gastrointestinal injury
胃腸傷害{いちょう しょうがい} - =gastrointestinal intolerance
胃腸不耐性{いちょう ふたい せい} - =gate insulator
ゲイト絶縁物{ぜつえんぶつ}[絶縁膜{ぜつえんまく}] - =Gaussian integral
ガウス積分{せきぶん} - =gender identity
ジェンダー・アイデンティティー、性自認{せい じにん}◆人が心の中で自分{じぶん}をどの性別{せいべつ}だと感じているかという自己認識{じこ にんしき}を表す。生物学的{せいぶつがく てき}な性別{せいべつ}(sex)としての男性{だんせい}・女性{じょせい}だけでなく、その中間{ちゅうかん}や、どちらでもないなど、多様{たよう}な認識{にんしき}(感じ方)がある。 - =gender inequality
ジェンダー不平等{ふびょうどう} - =gender integration
ジェンダー差別撤廃{さべつ てっぱい} - =gene immunization
遺伝子免疫{いでんし めんえき} - =gene inactivation
遺伝子不活性化{いでんし ふ かっせいか} - =general impression
総合印象{そうごう いんしょう} - =general index
総合指数{そうごう しすう} - =general information
概説{がいせつ}、お知らせ、総合案内{そうごう あんない}、一般事項{いっぱん じこう}、一般的{いっぱん てき}な情報{じょうほう} - =general inhibitor
《a ~》一般的阻害剤{いっぱん てき そがいざい} - =general intelligence
一般的知能{いっぱん てき ちのう} - =general intervention
一般的介入{いっぱん てき かいにゅう} - =general introduction
概略紹介{がいりゃく しょうかい} - =generation interval
世代間隔{せだい かんかく} - =genetic identity
遺伝的同一性{いでん てき どういつ せい} - =genetic immunization
遺伝子{いでんし}による免疫法{めんえきほう} - =genetic instability
遺伝的不安定性{いでん てき ふあんていせい} - =genetic interaction
遺伝的相互作用{いでん てき そうご さよう} - =genital infection
性器{せいき}[生殖器{せいしょくき}]感染{かんせん}(症{しょう}) - =genital inflammation
《病理》性器炎症{せいき えんしょう} - =genital itching
性器{せいき}のかゆみ - =genome instability
《遺伝》ゲノム不安定性{ふあんていせい} - =genomic imprinting
ゲノミック・インプリンティング、ゲノム刷り込み(現象{げんしょう})、遺伝的{いでんてき}刷{す}り込{こ}み - =genomic instability
《遺伝》ゲノムの不安定性{ふあんていせい} - =genomic integrity
《遺伝》ゲノムの完全性{かんぜん せい} - =geographical identification
地理的識別{ちり てき しきべつ} - =geographical indication
《a ~》〔農産物{のうさんぶつ}などの〕地理的表示{ちり てき ひょうじ}◆農産物{のうさんぶつ}などに付けられる地域{ちいき}の名称{めいしょう}で、それがその地域{ちいき}で生産{せいさん}や加工{かこう}が行われたことを保証{ほしょう}されているものを指す。 - =geriatric incontinence
高齢者{こうれいしゃ}の失禁{しっきん} - =germination inhibition
発芽阻害{はつが そがい} - =germination inhibitor
発芽抑制剤{はつが よくせいざい} - =giant interneuron
《解剖》巨大介在{きょだい かいざい}ニューロン - =gingival index
《医》歯肉炎指数{しにくえん しすう} - =gingival inflammation
《病理》歯肉炎{しにくえん} - =Gini index
ジニ指数{しすう}◆所得{しょとく}の不平等{ふびょうどう}を表す指数{しすう} - =glass ionomer
《化学》グラスアイオノマー - =global illumination
全体照明{ぜんたい しょうめい} - =global impression
全体的印象{ぜんたい てき いんしょう} - =global improvement
全般的改善{ぜんぱん てき かいぜん} - =global increase
全体的増加{ぜんたい てき ぞうか} - =global ischemia
広範囲{こうはんい}の虚血{きょけつ} - =glomerular inflammation
《病理》糸球体{しきゅうたい}(の)炎症{えんしょう} - =glomerular injury
糸球体傷害{しきゅうたい しょうがい} - =glottic insufficiency
《病理》声門閉鎖不全{せいもん へいさ ふぜん} - =glucagon insulin
グルカゴン・インスリン - =glucose infusion
グルコース注入{ちゅうにゅう} - =glucose intolerance
《医》耐糖能低下{たいとうのう ていか} - =glucose isomerase
《生化学》グルコース・イソメラーゼ - =glucosidase inhibitor
グルコシダーゼ阻害{そがい}[抑制{よくせい}]剤{ざい}[薬{やく}] - =gluten intolerance
グルテン不耐性{ふたいせい} - =glycemic index
《医》グリセミック[血糖{けっとう}]インデックス - =gonococcal infection
淋菌{りんきん}による感染{かんせん}、淋菌感染症{りんきん かんせんしょう} - =goodwill industry
不用品{ふよう ひん}の販売利益{はんばい りえき}を慈善事業{じぜん じぎょう}に当てるリサイクル店 - =government and industrial
政府{せいふ}および業界{ぎょうかい} - =government intervention
政府{せいふ}[行政{ぎょうせい}](の)介入{かいにゅう} - =government issue
〈米〉官給品{かんきゅうひん} - =government-initiated
政府主導{せいふ しゅどう}の、国が主導{しゅどう}した、政府発動{せいふ はつどう}の - =governmental intervention
政府{せいふ}の介入{かいにゅう} - =gradient index
勾配率{こうばい りつ} - =gradually increasing
《be ~》漸増傾向{ぜんぞう けいこう}にある - =graft infection
移植片感染{いしょくへん かんせん}(症{しょう}) - =granular iron
粒状鉄{りゅうじょう てつ} - =granulomatous inflammation
《病理》肉芽腫性炎症{にくげしゅ せい えんしょう} - =grating interferometer
《光学》格子干渉計{こうし かんしょうけい} - =grayscale intensity
《画像》グレースケール強度{きょうど} - =grazing intensity
放牧強度{ほうぼく きょうど} - =gross income
総収入{そうしゅうにゅう} - =group identification
集団同一視{しゅうだん どういつし} - =group identity
集団同一性{しゅうだん どういつせい} - =group information
グループ情報{じょうほう} - =group intervention
《医》集団{しゅうだん}[グループ]介入{かいにゅう} - =group interview
集団面接{しゅうだん めんせつ} - =growth impairment
《医》成長障害{せいちょう しょうがい} - =growth increment
成長量{せいちょうりょう} - =growth index
成長指標{せいちょう しひょう} - =growth inhibition
成長阻害{せいちょう そがい}、発育抑制{はついく よくせい} - =growth inhibitor
増殖{ぞうしょく}[成長{せいちょう}]抑制{よくせい}[阻害{そがい}]剤{ざい}[物質{ぶっしつ}] - =guaranteed income
保証収入{ほしょう しゅうにゅう} - =guard interval
《通信》ガードインターバル - =guided imagery
誘導{ゆうどう}イメージ療法{りょうほう} - =gynecological infection
《病理》産婦人科感染症{さんふじんか かんせんしょう}
- =gait impairment
-
Gi
【略】- =gilbert
ジルバート、ギルバート◆CGS単位系{たんい けい}での起磁力{きじりょく}の単位{たんい}。1 Gi=10/4π AT(Ampere-Turn)=0.795775 AT。◆【語源】英物理学者{えい ぶつり がくしゃ}William Gilbert(1540~1603年)の名から。 -
GI abnormality
→ gastrointestinal abnormality -
GI absorbent
→ gastrointestinal absorbent -
GI absorption
→ gastrointestinal absorption -
GI absorption of calcium
→ gastrointestinal absorption of calcium -
GI actinomycosis
→ gastrointestinal actinomycosis -
GI activity
→ gastrointestinal activity -
GI adverse effect
→ gastrointestinal adverse effect -
GI adverse event
→ gastrointestinal adverse event -
GI adverse reaction
→ gastrointestinal adverse reaction -
GI agent
→ gastrointestinal agent -
GI allergy
→ gastrointestinal allergy -
GI amyloidosis
→ gastrointestinal amyloidosis -
GI anastomosis
→ gastrointestinal anastomosis -
GI anisakiasis
→ gastrointestinal anisakiasis -
GI anthrax
→ gastrointestinal anthrax -
GI antispasmodic
→ gastrointestinal antispasmodic -
GI bacteria
→ gastrointestinal bacteria -
GI behavior
→ gastrointestinal behavior -
GI Bill
《米》復員軍人援護法{ふくいん ぐんじん えんご ほう} -
GI bleeding rate
→ gastrointestinal bleeding rate -
GI blockage
→ gastrointestinal blockage -
GI boots on the ground
米国地上軍{べいこく ちじょうぐん} -
GI bypass
→ gastrointestinal bypass -
GI carcinoid tumor
→ gastrointestinal carcinoid tumor -
GI cells
→ gastrointestinal cells -
GI complaint
→ gastrointestinal complaint -
GI complication
→ gastrointestinal complication -
GI condition
→ gastrointestinal condition -
GI cramp
→ gastrointestinal cramp -
GI damage
→ gastrointestinal damage -
GI death
→ gastrointestinal death -
GI decontamination
→ gastrointestinal decontamination -
GI defect
→ gastrointestinal defect -
GI devices
→ gastrointestinal devices -
GI digestion
→ gastrointestinal digestion -
GI distension
→ gastrointestinal distension -
GI distress
→ gastrointestinal distress -
GI disturbance
→ gastrointestinal disturbance -
GI division
→ gastrointestinal division -
GI drug
→ gastrointestinal drug -
GI duct
→ gastrointestinal duct -
GI dysfunction
→ gastrointestinal dysfunction -
GI effect
→ gastrointestinal effect -
GI endoscopy
→ gastrointestinal endoscopy -
GI epithelia
→ gastrointestinal epithelia -
GI epithelial cells
→ gastrointestinal epithelial cells
* データの転載は禁じられています。