getsの検索結果 |
191件 検索結果一覧を見る |
---|---|
gets の変化形 | get , getting , got , gotten |
getsを含む検索結果一覧
該当件数 : 191件
-
cat gets one's tongue
〔恥{は}ずかしくて〕口が利けない[利けなくなってしまう]◆【直訳】猫が舌を持って行ってしまう
・(Has the) cat got your tongue? : なぜ[どうして]黙{だま}ってるの?◆おびえたり、恥ずかしくて口を開かない人に対して「どうして黙っているの」と尋ねる決まり文句で、Cat got your tongue?という形でも使われる。また、肯定文で用いられることもある。
・I guess the cat got your tongue when the boss came in and heard you talking about him. : 上司{じょうし}がやって来て、彼のことを話しているのを聞かれたから、君は突然黙り込んでしまったわけか? -
going gets rough
《the ~》苦難{くなん}の連続{れんぞく}、いばらの道 -
heat gets to
《the ~》暑さにあたる、暑さにやられる、暑気{しょき}あたりする
・The heat got to me. : 暑さにやられた。 -
name gets well known
《one's ~》名声{めいせい}がとどろく -
smile gets wider
《one's ~》笑みが広がる -
Smoke Gets in Your Eyes
【曲名】- 煙{けむり}が目にしみる◆1933年にジェローム・カーンが歌劇「ロバータ」のために作曲した挿入歌。1958年にはプラターズ(The Platters)がカバーし、ビルボード誌のランクで1位になった。
-
Word gets around that
〔that以下〕といううわさが流れる -
word gets out that
~といううわさが立つ、~ということがうわさになる
・You will be in trouble if word gets out that you are dating him. : 彼と付き合ってるってうわさになると、まずいでしょう。 -
as ~ gets along in years
(人)が年を取るにつれて -
as it gets colder
寒く[気温{きおん}が低く]なるのに従{したが}って -
as life gets shorter
残りの人生{じんせい}が短くなるにつれて -
as one gets to know someone better
(人)と付き合っていくうちに -
as someone gets acquainted with
(人)が~に親しむ[なじむ]につれ
【表現パターン】as someone becomes [gets] acquainted with -
as someone gets more experienced
(人)が経験{けいけん}を積むにつれて
【表現パターン】as someone gets [becomes] more experienced -
as someone gets older
(人)が年を取る[重ねる]につれて
【表現パターン】as someone gets [becomes] older -
as word gets around that
〔that以下〕といううわさがあるので -
bank account gets down to almost nothing
《one's ~》預金額{よきん がく}がゼロ近くまで減{へ}る -
before it gets dark
暗くならないうちに -
before one gets down to business
仕事{しごと}の話に入る前に -
before someone gets to the checkout line
〔店などで〕(人)がレジに並{なら}ぶ前に -
decide who gets what if there's a split
別れた時に誰{だれ}が何をもらうかを決める -
if someone gets a chance
(人)に機会{きかい}があれば -
if someone gets that far
(人)がそこまでくれば[到達{とうたつ}すれば] -
interest someone gets at maturation
(人)が満期{まんき}で得{え}られる利息{りそく} -
man someone gets married to
→ person someone gets married to -
money someone gets from his part-time job
《the ~》(人)がパート[アルバイト・非常勤{ひ じょうきん}の仕事{しごと}]で得{え}る[稼{かせ}ぐ・手にする]お金
【表現パターン】money (that [which]) someone gets from his part-time job -
person someone gets married to
(人)が結婚{けっこん}する人 -
place that gets a lot of sunshine
《a ~》日照量{にっしょう りょう}の多い[日当{ひあ}たりの良い・日光{にっこう}がふんだんに差し込む]場所{ばしょ} -
see which gets the best result
どちらが最良{さいりょう}の結果{けっか}を生む[もたらす]か調べる[確{たし}かめる・見てみる] -
till someone gets back from vacation
→ until someone gets back from vacation -
till someone gets up
→ until someone gets up -
until someone gets back from vacation
(人)が休暇{きゅうか}から戻{もど}るまで◆ある人が休暇中{きゅうか ちゅう}で、その期間中{きかんちゅう}は特定{とくてい}の活動{かつどう}や状況{じょうきょう}が継続{けいぞく}することを意味{いみ}する。 -
until someone gets up
(人)が起きる[目を覚ます]まで -
what really gets someone about
~について(人)が本当{ほんとう}に腹{はら}を立てていること -
when one gets to know someone better
(人)と深く付き合うと -
when someone gets home
(人)が帰宅{きたく}する[帰ってくる]ときに -
when someone gets home from school
(人)が学校{がっこう}から帰宅{きたく}したとき
【表現パターン】when someone gets [returns] home from school -
when someone gets really busy
(人)がすごく忙{いそが}しくなると -
when someone gets to be a teenager
(人)が10代になると -
woman someone gets married to
→ person someone gets married to -
Word soon gets around that
すぐに〔that以下〕といううわさが広まる -
argue over who gets to sit with who
誰{だれ}が誰{だれ}と同席{どうせき}するのかについて口論{こうろん}する -
as a child gets older
子どもが成長{せいちょう}するにつれて
【表現パターン】as a child gets [becomes] older -
as life expectancy gets longer
平均余命{へいきん よめい}が長くなるにつれて -
as the baby gets older
子どもが大きくなるにつれて[従{したが}って] -
as the game gets harder
ゲームの難易度{なんいど}が上がると[につれて] -
as the news gets around
そのニュースが広まるにつれて -
as the world gets richer
世界{せかい}が豊{ゆた}かになるにつれて -
before someone's administration gets under way
(人)の政権発足前{せいけん ほっそく まえ}から -
before the coffee gets cold
コーヒーが冷めないうちに
* データの転載は禁じられています。