get to workの検索結果 |
58件 検索結果一覧を見る |
---|
get to work の意味・使い方・読み方
-
get to work
仕事{しごと}につく[を始める・に取りかかる・に着手{ちゃくしゅ}する]
・Let's get to work. : 仕事{しごと}を始めよう。/仕事{しごと}に取りかかろう。
get to workを含む検索結果一覧
該当件数 : 58件
-
get to work and back
職場{しょくば}と家を往復{おうふく}する -
get to work on
~に着手{ちゃくしゅ}する、~に取りかかる
【表現パターン】get [go, set] to work on -
get to work on a book like
~といった本に関連{かんれん}する仕事{しごと}をする -
get to work on someone's hair
〔見習{みなら}いの美容師{びようし}などが〕(人)の髪{かみ}に触{ふ}れることが許{ゆる}されるまでになる -
get to work on time
定刻{ていこく}に出社{しゅっしゃ}する -
get to work right away
すぐ[直ち]に仕事{しごと}に着手{ちゃくしゅ}する[取りかかる] -
get to work site
勤務先{きんむさき}[勤{つと}め先]に着く、通勤{つうきん}する
【表現パターン】get to work [job] site -
need one's car to get to work
仕事{しごと}に行くのに車が要る -
bend one's head over the list of names and get to work
名簿{めいぼ}に向かい[顔を近づけ]作業{さぎょう}に取りかかる -
use public transportation to get to and from work
会社{かいしゃ}[職場{しょくば}]への行き帰りに公共交通機関{こうきょう こうつう きかん}を利用{りよう}する -
get back to work
仕事{しごと}[作業{さぎょう}]に戻{もど}る -
get down to work
仕事{しごと}に取りかかる -
get people to work harder
部下{ぶか}[従業員{じゅうぎょういん}]をもっと働かせる -
get straight to work
早速{さっそく}[すぐに]仕事{しごと}に取りかかる -
get things to work
動かす、動作{どうさ}させる -
cut the cackle and get back to work
おしゃべりをやめて仕事{しごと}に戻{もど}る -
stay at home and get down to work
家にこもって仕事{しごと}をする -
get on to one's work
仕事{しごと}に着手{ちゃくしゅ}する -
get back to one's regular work
いつもの自分{じぶん}の仕事{しごと}に戻{もど}る -
get used to the routine of work
日常{にちじょう}の業務{ぎょうむ}に慣{な}れる -
get someone to do most of one's work
自分{じぶん}の仕事{しごと}の大部分{だいぶぶん}[ほとんど]を(人)に任{まか}せる[やらせる] -
get a printer to work
プリンターを作動{さどう}させる -
get an app to work
《コ》アプリを動作{どうさ}[機能{きのう}]させる -
get someone off to work on time
定刻{ていこく}に(人)を仕事{しごと}に送り出す -
get the skills to work at
~で働ける技能{ぎのう}を身に付ける -
get the system to work properly
システムを正常{せいじょう}に動作{どうさ}させる -
get someone else to do one's dirty work
嫌{いや}なこと[汚{よご}れ仕事{しごと}]を人[他人{たにん}]に押{お}し付{つ}ける -
get a stationary bike to work out at home
家で体を鍛{きた}えるためのサイクリングマシンを買う -
get an old-style machine to work
旧式{きゅうしき}の機械{きかい}を動かす[作動{さどう}させる・使える状態{じょうたい}にする] -
always get the same train to work
いつも同じ電車{でんしゃ}を使って通勤{つうきん}する[仕事{しごと}へ行く・会社{かいしゃ}へ行く] -
get up at __ to be at work by __
_時の仕事{しごと}に間に合うよう_時に起きる -
get one's people to agree to work with
(人)と協力{きょうりょく}[連携{れんけい}]してくれるよう部下{ぶか}[社員{しゃいん}・従業員{じゅうぎょういん}]の合意{ごうい}を取り付ける -
get a bus and a train to work
バスと電車{でんしゃ}を乗り継{つ}いで会社{かいしゃ}[仕事{しごと}・職場{しょくば}]に行く -
get up before dawn to go to work
夜明{よあ}け前に起きて仕事{しごと}に行く -
get in the way of someone's day-to-day work
(人)の日常業務{にちじょう ぎょうむ}を邪魔{じゃま}する[の妨{さまた}げとなる・に差し支える] -
in the way that won't get in the way of someone's day-to-day work
(人)の日常業務{にちじょう ぎょうむ}に差し支え[差し障{さわ}り]のない方法{ほうほう}[やり方]で -
spend an hour getting to work
通勤{つうきん}に1時間費{じかん つい}やす、1時間{じかん}かけて通勤{つうきん}する -
get back to working full-time
再{ふたた}び常勤{じょうきん}[フルタイム]で働き始める、常勤{じょうきん}[フルタイム]の仕事{しごと}に復帰{ふっき}する -
get used to working here
この職場{しょくば}[会社{かいしゃ}]に慣{な}れる[なじむ]、ここで働くことに慣{な}れる -
get used to working nights
夜勤{やきん}に慣{な}れる -
concerned with getting someone to work on himself
《be ~》(人)に自分{じぶん}を磨{みが}いてほしいと思っている -
get work to do
仕事{しごと}に戻{もど}る -
get the work done that someone thinks needs to be done
(人)がしてほしいと思っている仕事{しごと}を済{す}ませる[やり遂{と}げる] -
get in touch with someone after working out a solution to the problem
その問題{もんだい}の解決策{かいけつ さく}を打ち出した後に(人)に連絡{れんらく}を取る -
get sick from working too hard
働き過{す}ぎ[仕事{しごと}のし過{す}ぎ]で体を壊{こわ}す[病気{びょうき}になる・健康{けんこう}を害する] -
get sick from working too many late nights
深夜勤務{しんや きんむ}続きで[が続いて]体を壊{こわ}す[病気{びょうき}になる・健康{けんこう}を害する] -
manage to get work as a journalist
どうにか新聞記者{しんぶん きしゃ}[雑誌記者{ざっし きしゃ}・ジャーナリスト]の職{しょく}[仕事{しごと}]を得{え}る -
slow to get work done
《be ~》仕事{しごと}(の処理速度{しょり そくど})が遅{おそ}い -
work as a stimulant to get the brain to fire more efficiently
脳{のう}をより効果的{こうか てき}に働かせる[活性化{かっせいか}する]刺激剤{しげきざい}としての効果{こうか}がある
* データの転載は禁じられています。