get lightの検索結果 |
26件 検索結果一覧を見る |
---|
get light の意味・使い方・読み方
-
get light
- 〔明度{めいど}が〕明るくなる
- 日光{にっこう}を浴びる
- 〔重さが〕軽くなる
- 〔色が〕薄{うす}くなる
- 〔苦しみなどが〕薄{うす}れる
- 〔音が〕薄っぺらくなる
get lightを含む検索結果一覧
該当件数 : 26件
-
get a light sentence
軽い刑{けい}を受ける -
get a light to blink
明かり[ライト]を点滅{てんめつ}[明滅{めいめつ}]させる -
get something light to eat
何か軽食{けいしょく}を取る -
get the light
明かりをつける -
get a green light
〔着手{ちゃくしゅ}・実施{じっし}・実行{じっこう}などについて〕ゴーサイン[OK・承諾{しょうだく}・許可{きょか}・認可{にんか}]を得{え}る[もらう]、公式{こうしき}に許可{きょか}[承認{しょうにん}・認可{にんか}]される
【表現パターン】get [obtain, receive, be given] a [the] go-ahead [green light] -
get a green light from
〔着手{ちゃくしゅ}・実施{じっし}・実行{じっこう}などについて〕~からゴーサイン[OK・承諾{しょうだく}・許可{きょか}・認可{にんか}]を得{え}る[もらう]、~から公式{こうしき}に許可{きょか}[承認{しょうにん}・認可{にんか}]される
【表現パターン】get [obtain, receive, be given] a [the] go-ahead [green light] from -
get in someone's light
(人)の明かりを遮{さえぎ}る -
get the green light
〔着手{ちゃくしゅ}・実施{じっし}・実行{じっこう}などについて〕ゴーサイン[OK・承諾{しょうだく}・許可{きょか}・認可{にんか}]を得{え}る[もらう]、公式{こうしき}に許可{きょか}[承認{しょうにん}・認可{にんか}]される
【表現パターン】get [obtain, receive, be given] a [the] go-ahead [green light] -
get the green light from
〔着手{ちゃくしゅ}・実施{じっし}・実行{じっこう}などについて〕~からゴーサイン[OK・承諾{しょうだく}・許可{きょか}・認可{にんか}]を得{え}る[もらう]、~から公式{こうしき}に許可{きょか}[承認{しょうにん}・認可{にんか}]される
【表現パターン】get [obtain, receive, be given] a [the] go-ahead [green light] from -
get a provisional green light from
~から暫定認可{ざんてい にんか}を得{え}る
【表現パターン】get [receive, be given] a provisional go-ahead [green light] from -
get out of someone's light
(人)の明かりを遮{さえぎ}らないようにする、(人)を邪魔{じゃま}しないようにする -
get the official green light as
~として公式認可{こうしき にんか}を受ける
【表現パターン】get [obtain, receive, be given] the official go-ahead [green light] as -
get the official green light for
~の公式認可{こうしき にんか}を受ける
【表現パターン】get [obtain, receive, be given] the official go-ahead [green light] for -
very lucky to get away with such a light injury
《be ~》けがが軽く済{す}んで助かる -
get zapped by a traffic cop for running a red light
信号無視{しんごう むし}で交通巡査{こうつう じゅんさ}に切符{きっぷ}を切られる -
get lighter
- 〔明度{めいど}が〕さらに明るくなる
- 〔重さが〕さらに軽くなる
- 〔色が〕さらに薄{うす}くなる
- 〔苦しみなどが〕さらに薄{うす}れる
- 〔音が〕さらに薄{うす}っぺらくなる
-
get lightheaded
立ちくらみがする
・I just got a little lightheaded. : ちょっと立ちくらみがしただけです。 -
get a lighter sentence
〔犯罪者{はんざいしゃ}が〕減刑{げんけい}される
【表現パターン】get a reduced [lighter] sentence -
get gradually lighter
徐々{じょじょ}に[次第{しだい}に・だんだん(と)]軽くなる
【表現パターン】become [get, grow] gradually [progressively] lighter -
get off lightly
〔刑罰{けいばつ}などが〕軽くて済{す}む
・The driver got off lightly with a minimum fine. : その運転手{うんてんしゅ}は最低{さいてい}の罰金{ばっきん}で済{す}んだ。 -
get off lightly with one's decision not to marry
結婚{けっこん}しないという決心{けっしん}をしても周りからあれこれ言われない -
get progressively lighter
徐々{じょじょ}に[次第{しだい}に・だんだん(と)]軽くなる
【表現パターン】become [get, grow] gradually [progressively] lighter -
more likely to get hit by lightning than
《be ~》〔主語{しゅご}にとって〕~に比{くら}べれば雷{かみなり}に打たれる確率{かくりつ}の方が高い、~の確率{かくりつ}は雷{かみなり}に当たる[打たれる]確率{かくりつ}より低い -
get increasingly smaller and lighter
ますます小型軽量化{こがた けいりょう か}される
【表現パターン】become [get, grow] increasingly smaller and lighter -
avoid getting struck by lightning
雷{かみなり}に打たれるのを避{さ}ける