fusionの検索結果 |
822件 検索結果一覧を見る |
---|---|
fusion の変化形 | 《複》fusions |
fusion の意味・使い方・読み方
-
fusion
【名】- 溶解{ようかい}、溶融{ようゆう}◆固体{こたい}を加熱{かねつ}して液体{えきたい}にすること
- 融合{ゆうごう}、統合{とうごう}◆二つ以上のものを一つに合わせること。
・This new house is a fusion of classic and contemporary styles. : この新しい家は伝統的{でんとう てき}スタイルと現代的{げんだい てき}スタイルとの融合{ゆうごう}である。 - (政治{せいじ})連合{れんごう}
- 《音楽》フュージョン◆一般{いっぱん}に二つの音楽{おんがく}のジャンルを融合{ゆうごう}させたものだが、1960年代後半{ねんだい こうはん}に作られた、ジャズのリズムや即興演奏{そっきょう えんそう}、ファンクやR&Bのリズム、ロックのビートを融合{ゆうごう}させた、ジャズ・ロック(jazz rock)を指すことが多い。
- 《原子力》核融合{かくゆうごう}◆【同】nuclear fusion ; atomic fusion
・Nuclear fusion can produce bombs as well as produce energy. : 核融合{かく ゆうごう}はエネルギーを生み出すと同様{どうよう}に爆弾{ばくだん}を製造{せいぞう}することもできる。
- 折衷{せっちゅう}の
fusionを含む検索結果一覧
該当件数 : 822件
-
fusion activities
fusion activityの複数形 -
fusion activity
融合活性{ゆうごう かっせい} -
fusion Ag
→ fusion antigen -
fusion agent
融剤{ゆうざい} -
fusion album
《音楽》フュージョン・アルバム◆【参考】fusion -
fusion algorithm
《コ》融合{ゆうごう}アルゴリズム◆【略】FA -
fusion analyses
融合分析{ゆうごう ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】fusion analysis [analyses] -
fusion anomalies
fusion anomalyの複数形 -
fusion anomaly
融合奇形{ゆうごう きけい} -
fusion antigen
融合抗原{ゆうごう こうげん} -
fusion apparatus
溶融装置{ようゆう そうち} -
fusion application
融合応用{ゆうごう おうよう} -
fusion area
融合域{ゆうごう いき} -
fusion barrier
核融合障壁{かく ゆうごう しょうへき} -
fusion barrier distribution
核融合障壁分布{かく ゆうごう しょうへき ぶんぷ} -
fusion beat
融合収縮{ゆうごう しゅうしゅく} -
fusion behavior
溶融挙動{ようゆう きょどう} -
fusion behaviour
〈英〉→ fusion behavior -
fusion between
《~ A and B》AB間の融合{ゆうごう} -
fusion blanket
《原子力》核融合{かく ゆうごう}ブランケット -
fusion bomb
核融合爆弾{かく ゆうごう ばくだん}◆【同】hydrogen bomb -
fusion boundaries
fusion boundaryの複数形 -
fusion boundary
溶融境界{ようゆう きょうかい} -
fusion calculation
《物理》核融合計算{かく ゆうごう けいさん} -
fusion capacities
fusion capacityの複数形 -
fusion capacity
融合能{ゆうごう のう} -
fusion case
融合事例{ゆうごう じれい} -
fusion cell
融合細胞{ゆうごう さいぼう}◆【略】FC -
fusion cell vaccine
融合細胞{ゆうごう さいぼう}ワクチン -
fusion center
フュージョン・センター◆複数{ふくすう}の機関{きかん}や組織{そしき}が情報{じょうほう}を収集{しゅうしゅう}、分析{ぶんせき}、共有{きょうゆう}するための施設{しせつ}または組織{そしき}。 -
fusion centre
〈英〉→ fusion center -
fusion ceramics
融合{ゆうごう}セラミック -
fusion characteristics
融合{ゆうごう}[溶融{ようゆう}]特性{とくせい}
【表現パターン】fusing [fusion] characteristics -
fusion coil
《物理》核融合{かく ゆうごう}コイル -
fusion color
融合色{ゆうごう しょく} -
fusion colour
〈英〉→ fusion color -
fusion competence
融合能{ゆうごう のう} -
fusion complex
《生化学》融合複合体{ゆうごう ふくごうたい}◆輸送小胞{ゆそう しょうほう}が膜に融合{ゆうごう}するときにできる -
fusion concept
核融合概念{かく ゆうごう がいねん} -
fusion condition
核融合条件{かく ゆうごう じょうけん} -
fusion control
融合制御{ゆうごう せいぎょ} -
fusion cooking
多国籍料理{たこくせき りょうり}
【表現パターン】fusion cuisine [cooking] -
fusion crosssection
→ fusion cross-section -
fusion cross-section
(核{かく})融合断面積{ゆうごう だんめんせき} -
fusion crust
融解被膜{ゆうかい ひまく} -
fusion cuisine
多国籍料理{たこくせき りょうり}
【表現パターン】fusion cuisine [cooking] -
fusion curve
融解曲線{ゆうかい きょくせん} -
fusion cycle
核融合{かく ゆうごう}サイクル
* データの転載は禁じられています。