fusの検索結果 |
1600件 検索結果一覧を見る |
---|
fusを含む検索結果一覧
該当件数 : 1600件
-
FUS
【略】- =focused ultrasound system
集束超音波{しゅうそく ちょうおんぱ}装置{そうち}[システム] -
Fusadonta basilinea
《昆虫》ネスジシャチホコ◆学名{がくめい} -
Fusae Ichikawa Memorial Association
【組織】- 財団法人市川房枝記念会◆1962年設立。総務省の所管◆【URL】https://www.ichikawa-fusae.or.jp/
-
Fusagasuga
【地名】- フサガスガ
-
fusain
【名】- 〈フランス語〉フゼイン、フュザン、デッサン用木炭{よう もくたん}
- フゼイン◆暗褐色{あんかっしょく}をした小さな層を構成{こうせい}する石炭{せきたん}の成分{せいぶん}。木炭{もくたん}が化石化{かせき か}したもので、木炭{もくたん}に似て多孔質{たこうしつ}で壊れやすい。◆【参考】vitrain ; clarain ; durain
-
Fusan
【地名】- → Busan
-
Fusapteryx ladislai
《昆虫》シロスジエグリシャチホコ◆学名{がくめい} -
fusaria
【名】- fusariumの複数形
-
fusaric acid
フザリン酸{さん}◆【略】FA -
fusarinic acid
フザリン酸{さん} -
fusariomycosis
【名】- 《病理》フサリウム症{しょう}
-
fusarium
【名】- フサリウム◆フザリウム属の菌類{きんるい}◆【複】fusaria
-
Fusarium
【名】- 《菌類》フザリウム属
-
Fusarium disease
《植物病理》フザリウム病 -
fusarium head blight
《植物病理》赤かび病◆【略】FHB -
fusarium infection
フサリウム(感染{かんせん})症{しょう} -
Fusarium species
フザリウム属種{ぞくしゅ} -
fusarium wilt
《植物病理》立ち枯{が}れ病◆【略】FW -
Fusaro
【人名】- フサロ
-
fuscin
【名】- 《生化学》フスチン
-
Fusco
【人名】- フスコ
-
fuscoporia obliqua
《植物》ファスコポリア・オブリークァ◆学名{がくめい}。日本語{にほんご}ではカバアナタケ。 -
Fuscoptilia emarginata
《昆虫》ナカノホソトリバ◆学名{がくめい} -
fuscous
【形】- 暗灰色{あんかいしょく}の
-
fuscous flycatcher
《鳥》チャイロハエトリ◆【学名】Cnemotriccus fuscatus -
fuscous honeyeater
《鳥》コバシミツスイ -
fuse
【1名】- 《電気》ヒューズ◆【略】FU
【1自動】- 〔熱で〕溶{と}ける、溶解{ようかい}する
- 融合{ゆうごう}する、結合{けつごう}する
- 〈米俗〉カンカンに[激{はげ}しく・猛烈{もうれつ}に]怒る
- 〈英〉ヒューズが飛ぶ
【1他動】- 〔熱で~を〕溶{と}かす、溶解{ようかい}する
- 〔~を〕融合{ゆうごう}させる、〔~を〕結合{けつごう}させる、〔~を〕取り付ける
・He fused these different music styles into his own. : 彼はこれらの異{こと}なる音楽{おんがく}スタイルを融合{ゆうごう}させて独自{どくじ}のものを作った。
・I fused the painted lace to the cotton fabric. : 彩色{さいしき}したレースを綿の布地{ぬのじ}に貼{は}り付けた。
・Stars burn by fusing hydrogen into helium. : 星は水素{すいそ}をヘリウムに融合{ゆうごう}させることで燃{も}える。 - 〔~に〕ヒューズを付ける
【2名】- 導火線{どうかせん}
- 信管{しんかん}、起爆装置{きばく そうち}◆【同】fuze
【2他動】- 〔~に〕信管{しんかん}を付ける◆【同】fuze
【音声を聞く】 【レベル】10、【発音】fjúːz、【@】フューズ、【変化】《動》fuses | fusing | fused -
FUSE
【略】- =Far Ultraviolet Spectroscopic Explorer
遠紫外線分光探査機{えん しがいせん ぶんこう たんさき} -
fuse alarm
ヒューズ警報{けいほう} -
fuse an organic performance with a CG rendering
CG描写{びょうしゃ}と生身{なまみ}の演技{えんぎ}を融合{ゆうごう}させる◆CG=computer graphics -
fuse block
ヒューズ盤◆【略】FB -
fuse blows
《コ》ヒューズが飛ぶ -
fuse board
ヒューズ盤 -
fuse box
- 《電気》ヒューズボックス[箱]
- 〈米俗〉頭
-
fuse breaker
ヒューズ・ブレーカー -
fuse capacities
fuse capacityの複数形 -
fuse capacity
《電気》ヒューズ容量{ようりょう} -
fuse case
ヒューズ・ケース -
fuse chamber
ヒューズ箱 -
fuse clip
ヒューズ・クリップ -
fuse contact
《電気》ヒューズ接点{せってん} -
fuse cutout
ヒューズ・カットアウト -
fuse diode
ヒューズ・ダイオード -
fuse element
《電気》ヒューズエレメント、ヒューズの可溶体{かよう たい} -
fuse enclosure package
ヒューズ封入{ふうにゅう}パッケージ◆【略】FEP -
fuse helium into carbon
ヘリウムを融合{ゆうごう}させて炭素{たんそ}を生成{せいせい}する -
fuse holder
ヒューズ・ホルダー◆電気回路{でんき かいろ}におけるヒューズを固定{こてい}するための部品{ぶひん}。 -
fuse hydrogen into helium
水素{すいそ}を融合{ゆうごう}させてヘリウムに変える -
fuse in pairs
対になって融合{ゆうごう}する -
fuse in the process of
~の過程{かてい}で融合{ゆうごう}する
* データの転載は禁じられています。