語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

frowの検索結果

226 検索結果一覧を見る

frow の意味・使い方・読み方

  • frow

    【1名】
      〈米〉なた
    【2名】
      〈英古〉〔特にドイツ・オランダの〕女性{じょせい}
    【発音】frou、【@】フロウ
    単語帳

frowを含む検索結果一覧

該当件数 : 226件
  • froward

    【形】
      偏屈{へんくつ}
    【発音】fróuərd、【@】フロウアード、【分節】fro・ward
    単語帳
  • Froward

    【地名】
      フロワード岬{みさき}◆チリ南部
    単語帳
  • froward generation

    《a ~》偏屈{へんくつ}な世代{せだい}
    単語帳
  • frown

    【自動】
    1. 〔考え事や不快感{ふかいかん}などで〕眉{まゆ}をひそめる、顔をしかめる
    2. 〔眉{まゆ}をひそめて〕不快感{ふかいかん}[難色{なんしょく}]を示{しめ}
    【他動】
      〔不同意{ふどうい}や不快感{ふかいかん}を〕眉{まゆ}をひそめて示{しめ}
    【名】
      〔考え事や不快感{ふかいかん}を表す〕難{むずか}しい顔つき、渋面{じゅうめん}◆可算{かさん}
    【レベル】5、【発音】fraun、【@】フラウン、【変化】《動》frowns | frowning | frowned
    単語帳
  • frown at

    ~に向かって眉{まゆ}をひそめる、~にしかめ(っ)面をする
    単語帳
  • frown at someone's choice of words

    (人)の言葉{ことば}の選び方に顔をしかめる
    【表現パターン】frown at someone's (own) choice of words
    単語帳
  • frown back at

    しかめ(っ)面で~を見返{みかえ}
    単語帳
  • frown contritely

    申し訳{わけ}なさそうに眉{まゆ}をひそめる
    単語帳
  • frown curiously

    〔何かを発見{はっけん}した時などに〕好奇心{こうきしん}に駆{か}られて眉{まゆ}をひそめる
    単語帳
  • frown disapprovingly

    とがめるように[賛成{さんせい}できない様子{ようす}で]眉{まゆ}をひそめる
    単語帳
  • frown disapprovingly at

    ~を見て[について]とがめるように眉{まゆ}をひそめる
    単語帳
  • frown down at ~ on one's desk

    顔をしかめて机{つくえ}の上の~を見下{みお}ろす
    単語帳
  • frown impatiently

    いら立って顔をしかめる
    単語帳
  • frown in an effort of recollection

    {まゆ}をひそめて思い出そうと努める[努力{どりょく}する]
    単語帳
  • frown in bewilderment

    困惑{こんわく}して眉{まゆ}をひそめる
    単語帳
  • frown in confusion

    当惑{とうわく}して眉{まゆ}をひそめる
    単語帳
  • frown in disappointment

    がっかりして眉{まゆ}をひそめる
    単語帳
  • frown in displeasure

    不快{ふかい}で眉{まゆ}をひそめる
    単語帳
  • frown in surprise

    {おどろ}いて眉{まゆ}をひそめる
    単語帳
  • frown line

    〔眉間{みけん}・額{ひたい}などの〕しわ
    単語帳
  • frown on

    ~に不賛成{ふさんせい}の意を表す、~に難色{なんしょく}を示{しめ}す、~を嫌{きら}う[好まない・良しとしない・非難{ひなん}する]、~に眉{まゆ}をひそめる
    単語帳
  • frown on displays of individual excellence

    個人{こじん}が優秀{ゆうしゅう}さを発揮{はっき}するのを良しとしない
    単語帳
  • frown on same-sex relationship

    同性愛{どうせいあい}に眉{まゆ}をひそめる
    単語帳
  • frown on someone's plan

    (人)の計画{けいかく}に不賛成{ふさんせい}の意思{いし}を示{しめ}
    単語帳
  • frown on the idea of

    ~という考えに難色{なんしょく}を示{しめ}す[不賛成{ふさんせい}の意を表す]
    単語帳
  • frown one's disapproval

    渋面{じゅうめん}で不賛成{ふさんせい}を示{しめ}す、駄目{だめ}だと言うように顔をしかめる
    単語帳
  • frown slightly

    少し[かすかに]顔をしかめる
    単語帳
  • frown someone down

    (人)に怖{こわ}い顔をして黙{だま}らせる
    単語帳
  • frown uncertainly

    どうしたらいいのか分からずに眉{まゆ}をひそめる[眉根{まゆね}を寄{よ}せる]
    単語帳
  • frown up at

    ~に眉{まゆ}をひそめる
    単語帳
  • frown up one's face

    顔をしかめる
    単語帳
  • frown upon

    frown on
    単語帳
  • frowned on by environmentalists

    《be ~》環境保護{かんきょう ほご}論者{ろん じゃ}[運動家{うんどうか}]のひんしゅくを買う
    単語帳
  • frowned upon

    《be ~》冷やかな目で見られる、ひんしゅくを買う
    単語帳
  • frowned upon by society

    《be ~》〔不適切{ふてきせつ}な行為{こうい}・好ましくない存在{そんざい}などが〕世間{せけん}のひんしゅくを買う、社会{しゃかい}から冷たい目で見られる
    単語帳
  • frowning

    【形】
      渋面{じゅうめん}の、しかめ(っ)面の
    【発音】fráuniŋ、【@】フラウニング、【分節】frown・ing
    単語帳
  • frowning expression

    《a ~》不機嫌{ふきげん}そうな顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
    【表現パターン】frowning look [expression] (on one's face)
    単語帳
  • frowning eye

    不機嫌{ふきげん}そうな目
    【表現パターン】sullen [frowning, grumpy, sour, moody, morose, sulky, bilious, bitchy, broody, cranky, disgruntled, dour, dyspeptic, ill-tempered, peevish, petulant, splenetic, testy, whiny] eye
    単語帳
  • frowning face

    しかめ(っ)面
    単語帳
  • frowning look

    《a ~》不機嫌{ふきげん}そうな顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
    【表現パターン】frowning look [expression] (on one's face)
    単語帳
  • frowningly

    【副】
      〔不安{ふあん}・いら立ち・不同意{ふどうい}・不快感{ふかいかん}などを表して〕眉{まゆ}をひそめて、顔をしかめて、不機嫌{ふきげん}に◆【形】frowning◆【動】frown
    【発音】fráuniŋli、【@】フラウニングリィ、【分節】frown・ing・ly
    単語帳
  • frowny

    【形】
      しかめ(っ)面の
    【発音】fráuni、【@】フラウニィ
    単語帳
  • frowny emoticon

    《a ~》しかめ(っ)面の顔文字{かお もじ}[を表すアイコン]
    単語帳
  • frowny face

    《a ~》しかめ(っ)面(のマーク[顔文字{かお もじ}])
    単語帳
  • frowst

    【自動】
      〔暑くて〕ムッとする所にいる
    【名】
      (室内{しつない}の)ムッとする空気{くうき}、かび臭{くさ}い匂{にお}
    【発音】fráust、【@】フラウスト
    単語帳
  • frowsty

    【形】
      〈英〉すえた[腐{くさ}った]匂{にお}いがする◆【同】〈米〉frowsy
    【発音】fráusti、【@】フラウスティ、【分節】frowst・y
    単語帳
* データの転載は禁じられています。