fretの検索結果 |
74件 検索結果一覧を見る |
---|---|
fret の変化形 | frets , fretting , fretted |
fret の意味・使い方・読み方
-
fret
【1自動】- 心配{しんぱい}する、思い悩{なや}む、くよくよする
・Don't fret so much. : そんなに心配{しんぱい}するな。◆【同】Don't worry so much. - いら立つ、イライラする、カリカリする、じりじりする、やきもきする
- 〔金属{きんぞく}などが〕腐食{ふしょく}する
【1他動】- 思い悩{なや}ませる、困{こま}らす
- いら立たせる、やきもきさせる、じらす
- 〔金属{きんぞく}などを〕腐食{ふしょく}する、〔土地{とち}などを〕浸食{しんしょく}する
【1名】- いら立ち、焦燥{しょうそう}、当惑{とうわく}、苦悩{くのう}、不安{ふあん}
- 腐食穴{ふしょく あな}
【2名】- 《楽器》フレット◆ギターなどの弦楽器{げん がっき}の弦の真下{ました}に半音階{はんおんかい}ごとに取り付けられた金属製{きんぞくせい}または木製{もくせい}の棒
【2他動】- 《楽器》(楽器{がっき})にフレットを取り付ける
【3名】- 〔文様{もんよう}の〕フレット、雷文{らいもん}、卍文様{まんじ もんよう}◆【同】key pattern
- 〔頭飾{あたま かざ}りの〕フレット◆金銀{きんぎん}の針金{はりがね}を格子状{こうし じょう}に編んだもので、中世{ちゅうせい}の女性{じょせい}が身に着けた。
【3他動】- 〔~を〕雷文{らいもん}で飾{かざ}る
【音声を聞く】 【レベル】10、【発音】frét、【@】フレト、【変化】《動》frets | fretting | fretted - 心配{しんぱい}する、思い悩{なや}む、くよくよする
fretを含む検索結果一覧
該当件数 : 74件
-
FRET
【略】- =fluorescence resonance energy transfer
蛍光共鳴{けいこう きょうめい}エネルギー移動{いどう}[転移{てんい}] - =fluorescent resonance energy transfer
蛍光共鳴{けいこう きょうめい}エネルギー移動{いどう}
- =fluorescence resonance energy transfer
-
fret about
~を心配{しんぱい}[懸念{けねん}・腐心{ふしん}]する、~を思い悩{なや}む、~について心を悩{なや}ます[やきもきする]◆【同】worry about
・The pitcher fretted about [over] how to stop Mark McGwire from getting any hits. : そのピッチャーは、マグワイアをどう攻{せ}めて射止{いと}めるか腐心{ふしん}しました。
【表現パターン】fret about [over] -
fret about every little thing
細かいことに気をもむ
【表現パターン】fret about [over] every little thing -
fret about one's mistake
自分{じぶん}が犯{おか}した誤{あやま}り[過{あやま}ち・ミス]について思い悩{なや}む[くよくよする]
【表現パターン】fret about [over] one's mistake -
fret about someone's health
(人)の健康{けんこう}を心配{しんぱい}する -
fret about the absence of
~がないことを心配{しんぱい}[やきもき]する
【表現パターン】fret about [over] the absence of -
fret about the future
取り越{こ}し苦労{くろう}をする
【表現パターン】fret about [over] the future -
fret aloud
いら立ちを隠{かく}さない -
fret and fume
プンプン怒っている -
fret at someone's idleness
(人)が怠惰{たいだ}である[働かないでいる・何もしていない]ことにイライラする[不満{ふまん}を感じる] -
fret away
心配{しんぱい}し続ける、悩{なや}んで台無{だいな}しにする
【表現パターン】fret away [out] -
fret constantly about
(人)の身を案じる -
fret instrument
フレット楽器{がっき}◆ギター、リュートなどフレットがついた楽器{がっき} -
fret one's gizzard
悩{なや}む -
fret one's head about
~について頭を悩{なや}ませる -
fret oneself
心配{しんぱい}する -
fret out
心配{しんぱい}し続ける、悩{なや}んで台無{だいな}しにする
【表現パターン】fret away [out] -
fret over
~を心配{しんぱい}[懸念{けねん}・腐心{ふしん}]する、~を思い悩{なや}む、~について心を悩{なや}ます[やきもきする]◆【同】worry about
・The pitcher fretted about [over] how to stop Mark McGwire from getting any hits. : そのピッチャーは、マグワイアをどう攻{せ}めて射止{いと}めるか腐心{ふしん}しました。
【表現パターン】fret about [over] -
fret over every little thing
細かいことに気をもむ
【表現パターン】fret about [over] every little thing -
fret over one's mistake
自分{じぶん}が犯{おか}した誤{あやま}り[過{あやま}ち・ミス]について思い悩{なや}む[くよくよする]
【表現パターン】fret about [over] one's mistake -
fret over the absence of
~がないことを心配{しんぱい}[やきもき]する
【表現パターン】fret about [over] the absence of -
fret over the future
取り越{こ}し苦労{くろう}をする
【表現パターン】fret about [over] the future -
fret pattern
紗綾文{さや もん} -
fret too much
過剰{かじょう}に心配{しんぱい}する、心配{しんぱい}し過{す}ぎる -
fret-board
→ fretboard -
fret-pattern mosaic
雷紋模様{らいもん もよう}のモザイク -
fret-saw
【名】- → fretsaw
-
key fret
〔文様{もんよう}の〕紗綾形{さやがた}◆卍を斜{なな}めに幾{いく}つ重ねたもの。 -
movable fret
可動{かどう}フレット -
moveable fret
→ movable fret -
re-fret
→ refret -
fume and fret
いら立つ -
in a fret
イライラして、いら立って、じれて、やきもきして -
instrument with fret
フレット楽器{がっき} -
on the fret
いら立って、イライラして -
begin to fume and fret
いら立ち始める -
freta
【名】- fretumの複数形
-
fretboard
【名】- 〔ギターのネックの表面{ひょうめん}に取り付けらる〕指板{しばん}、フレットボード◆可算{かさん}
-
fretful
【形】- 気難{きむずか}しい
- 〔赤ん坊などが〕むずかる、機嫌{きげん}の悪い
- 〔水面{すいめん}が〕波立{なみ だ}つ
- 〔風が〕突風性{とっぷう せい}の
-
fretful baby
機嫌{きげん}の悪い赤ちゃん -
fretful child
駄々{だだ}っ子 -
fretful children
fretful childの複数形 -
fretful mother
《a ~》イライラしている母親{ははおや} -
fretful on waking
《be ~》寝起{ねお}きが悪い -
fretfully
【副】- イライラして
-
fretfulness
【名】- いら立ち◆不可算{ふかさん}
-
Frethem
【名】- フレゼム◆2002年に流行{りゅうこう}したコンピューター・ウイルス「W32.Frethem」
-
Fretigny
【人名】- フレティニ
-
FRETILIN
【略】- =Revolutionary Front for the Independence of East Timor
東ティモール独立革命戦線{どくりつ かくめい せんせん}
* データの転載は禁じられています。