fpの検索結果 |
76件 検索結果一覧を見る |
---|
fpを含む検索結果一覧
該当件数 : 76件
-
FP
【略】- =face perception
顔面知覚{がんめん ちかく} - =face processing
顔処理{かお しょり} - =faceplate
〔旋盤{せんばん}の〕面板{めんいた} - =facial pain
顔面痛{がんめん つう}、顔の痛{いた}み - =facial palsy [paralysis]
顔面{がんめん}(神経{しんけい})まひ - =facial paraspasm
《医》両側顔面{りょうがわ がんめん}けいれん - =facial pattern
《医》顔面{がんめん}パターン - =facial perception
顔面知覚{がんめん ちかく} - =facial profile
顔の側面像{そくめんぞう} - =facultative pond
通性池{つうせい ち} - =failure probability
故障確率{こしょう かくりつ} - =fall prevention
墜落防止{ついらく ぼうし} - =false perception
《a ~》誤{あやま}った認識{にんしき} - =false-positive
《医》偽陽性{ぎよう せい}(の)◆【対】false-negative - =falsely positive
《be ~》偽陽性{ぎようせい}である - =familial polyposis
《病理》家族性{かぞくせい}ポリープ病 - =family physician
ホームドクター - =family planning
家族計画{かぞく けいかく}◆避妊{ひにん}によって産児{さんじ}を制限{せいげん}すること - =family practice
家族医療{かぞく いりょう}、地域医療{ちいき いりょう} - =family practitioner
〈米〉家庭医{かていい} - =fanny pack
〈米俗〉ファニー・パック◆腰回{こしまわ}りに付けるバッグ - =far point
《眼科》遠点{えんてん}◆【参考】near point - =fasciculation potential
線維束電位{せんいそく でんい} - =fast pathway
《医》速伝導路{そく でんどう ろ}、伝導{でんどう}の速い経路{けいろ}◆【対】slow pathway - =fast phase
急速相{きゅうそくそう} - =fast progression
急速{きゅうそく}な進歩{しんぽ} - =fast pyrolysis
急速熱分解{きゅうそく ねつぶんかい} - =fasting period
絶食期間{ぜっしょく きかん} - =fat pad
《解剖》脂肪体{しぼう たい} - =fat percentage
脂肪率{しぼう りつ} - =fattening period
肥育期{ひいく き}(間{かん}) - =faux pas
《a ~》〈フランス語〉不作法{ぶさほう}、無礼{ぶれい}◆直訳は「正しくない一歩」。具体的な「1回の失敗」を表す。◆複数形も同形だが、通例、末尾のsの発音が異なる(単数形では黙字、複数形では/z/と発音)。ただし、フランス語式の発音では、単数形・複数形のいずれでもsは黙字。 - =favorable prognosis
良好{りょうこう}な予後{よご} - =feather pecking
羽つつき - =feather pulp
羽髄{う ずい} - =feature point
特徴点{とくちょう てん} - =febrile phase
発熱期{はつねつ き} - =fecal pat
ふん便塊{べん かい} - =fecal pellet
ふんの塊{かたまり}、ふん石 - =fecal peritonitis
《病理》ふん便性腹膜炎{べん せい ふくまくえん} - =feed passage
給飼通路{きゅうじ つうろ} - =feedback performance
《工学》フィードバック性能{せいのう} - =feldspathic porcelain
長石磁器{ちょうせき じき} - =female partner
婦人社員{ふじん しゃいん} - =female protein
雌性{しせい}タンパク質{しつ} - =fermentation product
発酵産物{はっこう さんぶつ} - =fermented product
発酵製品{はっこう せいひん} - =ferric phosphate
リン酸第{さん だい}2鉄{てつ} - =ferric pyrophosphate
ピロリン酸第{さん だい}2鉄{てつ}◆食品添加物{しょくひん てんかぶつ} - =ferrite process
フェライト法 - =ferroelectric phase
《物理》強誘電相{きょう ゆうでん そう} - =ferroelectric polarization
強誘電性分極{きょう ゆうでん せい ぶんきょく} - =fertility preservation
《医》妊孕性温存{にんよう せい おんぞん} - =fertilizer plant
肥料工場{ひりょう こうじょう} - =fetal pancreas
《医》胎児膵{たいじ すい} - =fetal placenta
胎児{たいじ}の胎盤{たいばん} - =fetal presentation
《医》胎位{たいい} - =fetal programming
胎児{たいじ}プログラミング - =fiber probe
《光学》ファイバープローブ - =fiber protein
線維{せんい}タンパク質{しつ} - =fibrillation potential
《医》線維自発電位{せんい じはつ でんい} - =fibroblast proliferation
線維芽細胞{せんい がさいぼう}の増殖{ぞうしょく} - =fibroblastic proliferation
線維芽細胞{せんい がさいぼう}(の)増殖{ぞうしょく} - =fibroepithelial polyp
《医》線維上皮性{せんい じょうひ せい}ポリープ - =fibrous papule
線維性丘疹{せんい せい きゅうしん} - =fibrous plaque
線維性{せんい せい}プラーク - =fiducial point
基準点{きじゅん てん} - =field pea
フィールドピー◆豆の一種{いっしゅ} - =field population
《生物》野外個体群{やがい こたい ぐん} - =field potential
電場電位{でんば でんい} - =fielding percentage
《野球》守備率{しゅび りつ} - =fifth postulate
《数学》第5公準{こうじゅん} - =fighter pilot
戦闘機{せんとうき}のパイロット[操縦士{そうじゅうし}] - =filial piety
〔儒教{じゅきょう}の道徳{どうとく}の〕孝 - =filling period
充填期間{じゅうてん きかん} - =filling pressure
充満圧{じゅうまんあつ} - =filter paper
ろ過紙{かし}、ろ紙 - =filtration pressure
ろ過圧力{か あつりょく} - =final position
最終位置{さいしゅう いち} - =final pressure
終圧{しゅうあつ} - =final product
《ビジネス》最終{さいしゅう}生産物{せいさんぶつ}[製品{せいひん}・生成物{せいせいぶつ}]◆【同】end product - =financial performance
《会計》財務{ざいむ}パフォーマンス[実績{じっせき}・成績{せいせき}]、業績{ぎょうせき} - =financial planner
ファイナンシャル・プランナー、資産運用{しさん うんよう}の専門家{せんもんか} - =financial planning
ファイナンシャル・プランニング◆人生{じんせい}の目標{もくひょう}を達成{たっせい}できるようにお金の使い方の計画{けいかく}を立てること - =financial problems
財政{ざいせい}[金融{きんゆう}]問題{もんだい}、金銭{きんせん}トラブル - =fine particle
細粒{さいりゅう}、微粒子{びりゅうし} - =fine polishing
精密研磨{せいみつ けんま} - =fine powder
微粉{びふん}、細かい粉末{ふんまつ}、細末{さいまつ} - =finger plethysmograph
《医》指プレチスモグラフ - =finger pressure
指圧{しあつ}◆【直訳】指で加える圧力{あつりょく} - =fingerprint pattern
指紋{しもん}の文様{もんよう} - =finished products
完成品{かんせいひん}、最終製品{さいしゅう せいひん}、最終生成物{さいしゅう せいせいぶつ} - =finishing period
《金属》仕上{しあ}げ期 - =finishing phase
〔家畜{かちく}などの肥育{ひいく}の〕仕上{しあ}げ期 - =finite perturbation
《物理》有限摂動{ゆうげん せつどう} - =finite population
有限母集団{ゆうげん ぼしゅうだん} - =finless porpoise
《動物》スナメリ◆ネズミイルカ科◆【学名】Neophocaena phocaenoides - =firm performance
企業実績{きぎょう じっせき} - =first pass
〔薬物{やくぶつ}などの〕初回通過{しょかい つうか} - =first passage
初通過{はつ つうか} - =first peak
《金融》一番天井{いちばん てんじょう} - =first premolar
第1小臼歯{しょうきゅうし} - =first principle
第一原理{だいいち げんり} - =fiscal pressure
財政{ざいせい}(的{てき})圧力{あつりょく} - =fish protein
魚のタンパク質{しつ} - =fission product
核分裂生成物{かく ぶんれつ せいせいぶつ} - =fixation point
固視点{こし てん}、凝視点{ぎょうし てん} - =fixation probability
固定確率{こてい かくりつ} - =fixed pattern
固定{こてい}パターン - =fixed point
固定点{こていてん}、定点{ていてん}、不動点{ふどう てん}、固定小数点{こてい しょうすうてん} - =fixed position
定位置{てい いち} - =fixed power
固定力{こてい りょく} - =fixed prosthesis
《歯科》固定性補綴物{こてい せい ほてい ぶつ} - =flame photometer
炎光光度計{えんこう こうどけい} - =flame photometry
炎光光度法{えんこう こうどほう}、フレーム測光{そっこう}[光度法{こうどほう}] - =flank position
側腹位{そくふくい} - =flash pasteurization
瞬間殺菌法{しゅんかん さっきん ほう} - =flash photolysis
《化学》閃光光分解{せんこう こうぶんかい} - =flash powder
閃光粉{せんこう ふん} - =flat panel
平面{へいめん}パネル - =flat plate
平板{へいばん} - =flexed posture
屈曲姿勢{くっきょく しせい} - =flexion point
変曲点{へんきょくてん} - =flicker photometry
《物理》フリッカー測光法{そっこうほう} - =flight plan
《航空》飛行計画{ひこう けいかく} - =floating platform
浮桟橋{うきさんばし} - =floating population
浮動人口{ふどう じんこう} - =floor plate
敷板{しきいた} - =Florida panther
《動物》フロリダピューマ - =flow pressure
流れ圧力{あつりょく} - =flowering period
開花期{かいかき} - =fluid path
流体管路{りゅうたい かんろ} - =fluid pressure
《物理》流圧{りゅうあつ} - =fluorescence photon
蛍光光子{けいこう こうし} - =fluorescence polarization
蛍光偏光{けいこう へんこう} - =fluorescence probe
《工学》蛍光{けいこう}プローブ - =fluorescence protein
蛍光{けいこう}タンパク質{しつ} - =fluorescent phosphors
《物理》蛍光体{けいこうたい} - =fluorescent pigment
蛍光{けいこう}顔料{がんりょう}[色素{しきそ}] - =fluorescent probe
蛍光{けいこう}プローブ - =fluorescent product
蛍光生成物{けいこう せいせいぶつ} - =fluorescent protein
蛍光{けいこう}タンパク質{しつ} - =fluorinated polymer
《化学》フッ素化{そか}ポリマー - =fluticasone propionate
フルチカゾンプロピオン酸{さん}エステル - =focal pain
病巣{びょうそう}の痛{いた}み、局所痛{きょくしょ つう} - =focal plane
《光学》焦点面{しょうてん めん} - =focal proliferation
巣状増殖{そうじょう ぞうしょく} - =follicular phase
卵胞期{らんぽうき} - =food poisoning
食中毒{しょくちゅうどく} - =food preference
食べ物の好み[嗜好{しこう}] - =food processing
食品{しょくひん}加工{かこう}[処理{しょり}] - =food processor
フードプロセッサー、食品加工機{しょくひん かこう き}、食品加工業者{しょくひん かこう ぎょうしゃ}◆【同】processor - =food production
食糧{しょくりょう}[食べ物]の生産{せいさん} - =food protein
食用{しょくよう}タンパク質{しつ} - =food pyramid
食生{しょくせい}ピラミッド◆アメリカ農務省{のうむしょう}が策定{さくてい}した栄養摂取{えいよう せっしゅ}に関するガイドライン(指針{ししん}) - =foot pad
足裏{あしうら}パッド◆通例、foot pads - =foot placement
足位置{あし いち} - =foot pressure
足圧{そくあつ} - =foot processes
足突起{そく とっき} - =forage production
飼料生産{しりょう せいさん} - =force platform
力台{りょくだい} - =force production
力発生{ちから はっせい} - =forearm pronation
前腕{ぜんわん}の回内{かいない} - =forensic pathologist
《a ~》法医学者{ほういがくしゃ}、法病理学者{ほう びょうり がくしゃ} - =forensic psychiatry
司法精神医学{しほう せいしん いがく} - =form perception
形態知覚{けいたい ちかく} - =formulated product
処方製品{しょほう せいひん} - =formyl peptide
《生物》ホルミルペプチド - =forward perpendicular
前方直角{ぜんぽう ちょっかく} - =forward propagation
順方向伝搬{じゅんほうこう でんぱん} - =foster parent
育ての親、里親{さとおや}、養い親 - =fractional power
分数乗{ぶんすうじょう} - =fracture pattern
破壊様式{はかい ようしき} - =fragmentation pattern
〔構造解析{こうぞう かいせき}などにおける〕フラグメンテーションパターン - =free parking
無料駐車場{むりょう ちゅうしゃじょう} - =free perforation
遊離穿孔{ゆうり せんこう} - =free phenytoin
遊離{ゆうり}フェニトイン - =free play
無制限{むせいげん}の活動{かつどう}、自由活動演習{じゆう かつどう えんしゅう} - =free polyribosome
《医》遊離{ゆうり}ポリリボソーム - =free polysome
遊離型{ゆうり がた}ポリソーム - =free precession
自由歳差{じゆう さいさ} - =freeze point
凝固点{ぎょうこてん} - =Frenkel pair
フレンケル対 - =frequency pattern
周波数{しゅうはすう}パターン - =fresh plasma
新鮮{しんせん}(液状{えきじょう})血漿{けっしょう} - =fresh poultry
生の鳥肉{とりにく} - =fresh produce
採れたての農産物{のうさんぶつ}、生鮮青果物{せいせん せいかぶつ} - =freshly prepared
新たに[新しく]調製{ちょうせい}した - =fringe pattern
干渉縞{かんしょうじま}、フリンジ - =fringe projection
《光学》縞投影{しま とうえい} - =front pocket
《a ~》〔洋服{ようふく}などの〕前ポケット - =frontal plane
前頭面{ぜんとうめん} - =frontal pole
前頭極{ぜんとう きょく} - =frontal polymerization
前面重合{ぜんめん じゅうごう} - =frontal process
前頭突起{ぜんとう とっき} - =frost period
降霜期間{こうそう きかん} - =frozen plasma
凍結血漿{とうけつけっしょう} - =fruit production
果実生産{かじつ せいさん} - =fruit pulp
果肉{かにく} - =fruit puree
果物{くだもの}の裏{うら}ごし - =full particle
完全粒子{かんぜん りゅうし} - =full potential
最大{さいだい}の可能性{かのうせい}、全潜在能力{ぜん せんざい のうりょく} - =fulminant pancreatitis
《病理》劇症膵炎{げきしょう すいえん} - =functional performance
機能的遂行{きのう てき すいこう} - =functional porphyrin
《生化学》機能性{きのう せい}ポルフィリン - =fundal pressure
子宮底{しきゅうてい}の圧迫{あっぱく} - =fundamental parameter
基本{きほん}パラメーター - =fundus photography
眼底撮影{がんてい さつえい}(法{ほう}) - =fungal [fungous] peritonitis
《病理》真菌性腹膜炎{しんきん せい ふくまくえん} - =fungal [fungous] pneumonia
《病理》真菌性肺炎{しんきん せい はいえん} - =furniture polish
家具{かぐ}のつや出し、家具用{かぐ よう}つや出し剤{ざい} - =fusion peptide
融合{ゆうごう}ペプチド - =fusion point
融点{ゆうてん}◆固体{こたい}が液体{えきたい}に変化{へんか}する温度{おんど}。 - =fusion pore
融合孔{ゆうごう こう} - =fusion protein
《生化学》融合{ゆうごう}タンパク質{しつ} - =fusogenic peptide
《化学》融合{ゆうごう}ペプチド - =future perspective
将来的{しょうらい てき}観点{かんてん}[視点{してん}・見地{けんち}]、将来展望{しょうらい てんぼう}
- =face perception
-
fp
【略】- =freezing point
氷点{ひょうてん}、凝固点{ぎょうこてん} -
low dose FP therapy
低用量{てい ようりょう}FP療法{りょうほう} -
FPA
【略】- =family photo album
家族{かぞく}アルバム - =Federation of Motion Picture Producers in Asia
アジア映画製作者連盟 - =female pattern alopecia
《病理》女性型脱毛症{じょせいがた だつもうしょう} - =femoral-popliteal artery
《解剖》大腿膝窩動脈{だいたい しっか どうみゃく} - =fixed point algorithm
《コ》不動点{ふどう てん}アルゴリズム - =flat plate area
平板面積{へいばん めんせき} - =fluorescence polarization anisotropy
《物理》蛍光偏光異方性{けいこう へんこう いほうせい} - =fluorescence polarization assay
蛍光偏光{けいこう へんこう}アッセイ - =focal plane array
《光学》焦点面{しょうてん めん}アレイ - =Food Products Association
食品加工業協会 - =food-producing animal
食料生産動物{しょくりょう せいさん どうぶつ}◆牛や豚、鶏、魚などを指す - =foreign policy analyst
外交政策{がいこう せいさく}アナリスト - =free from particular average
《海上保険》分損不担保{ぶんそん ふたんぽ}、単独海損不担保{たんどく かいそん ふたんぽ} - =free of particular average
《海上保険》単独海損不担保{たんどく かいそん ふ たんぽ}、分損不担保{ぶんそん ふ たんぽ} - =frontal projected area
前面投影面積{ぜんめん とうえい めんせき} - =functional pituitary adenoma
《病理》機能性下垂体腺腫{きのう せい かすいたい せんしゅ} - =functioning pituitary adenoma
機能性下垂体腺腫{きのう せい かすいたい せんしゅ}
- =family photo album
-
FPAH
【略】- =familial pulmonary arterial hypertension
《病理》家族性肺動脈性肺高血圧症{かぞく せい はい どうみゃく せい はい こうけつあつしょう} -
FPAU
【略】- =floating-point arithmetic unit
浮動小数点演算{ふどう しょうすうてん えんざん}ユニット -
FPB
【略】- =fast particle bombardment
《化学》高速粒子衝撃{こうそく りゅうし しょうげき} - =fast patrol boat
高速巡視船{こうそく じゅんしせん} - =female pattern baldness
《病理》女性型脱毛症{じょせいがた だつもうしょう} - =first polar body
《生物》第一極体{だいいち きょくたい} - =flexor pollicis brevis
〈ラテン語〉短母指屈筋{たんぼし くっきん} - =fluidized powder bed
流動層{りゅうどう そう}
- =fast particle bombardment
-
FPBL
【略】- =flat plate boundary layer
平板境界層{へいばん きょうかいそう} -
FPBM
【略】- =flexor pollicis brevis muscle
短母指屈筋{たんぼし くっきん} -
FPBT
【略】- =four point bending test
《化学》四点曲{よんてん ま}げ試験{しけん} -
FPC
【略】- =Fabry-Perot cavity
ファブリ・ペロー共振器{きょうしんき} - =factory production control
工場生産管理{こうじょう せいさん かんり} - =familial pancreatic cancer
《病理》家族性膵{かぞく せい すい}がん - =familial polyposis coli
《医》家族性大腸{かぞく せい だいちょう}ポリポーシス - =familial prostate cancer
《病理》家族性前立腺{かぞく せい ぜんりつせん}がん - =family planning clinic
家族計画{かぞく けいかく}を指導{しどう}する講座{こうざ}[クリニック] - =family planning counseling
家族計画{かぞく けいかく}カウンセリング - =fan performance curve
送風機性能曲線{そうふうき せいのう きょくせん} - =fast patrol craft
《海事》高速巡視艇{こうそく じゅんし てい} - =Federal Power Commission
《米》連邦動力委員会 - =film production company
映画製作会社{えいが せいさく がいしゃ} - =fire prevention code
火災予防規則{かさい よぼう きそく} - =first patient contact
初診{しょしん} - =first principle calculation
第1原理計算{げんり けいさん} - =fish protein concentrate
濃縮魚{のうしゅく ぎょ}タンパク - =fixed point combinator
《数学》不動点{ふどう てん}コンビネーター[結合子{けつごうし}] - =fixed price contract
固定価格契約{こてい かかく けいやく}、定額契約{ていがく けいやく}、確定金額契約{かくてい きんがく けいやく} - =flat-plate collector
〔太陽光{たいようこう}を利用{りよう}した〕平板{へいばん}(式{しき})集熱器{しゅうねつき} - =flexible printed circuit
フレキシブルプリント回路{かいろ} - =flow process chart
工程流{こうてい なが}れ図{ず} - =fluid power control
流体動力制御{りゅうたい どうりょく せいぎょ} - =food producing company
《a ~》食品生産会社{しょくひん せいさん がいしゃ} - =food products company
食品会社{しょくひん がいしゃ} - =foreign policy committee
外交政策委員会{がいこう せいさく いいんかい} - =Foreign Press Center
財団法人フォーリン・プレスセンター - =foreign private capital
外国民間資本{がいこく みんかん しほん} - =forensic psychiatric care
司法精神医療{しほう せいしん いりょう} - =forward purchase contract
先物買受契約{さきもの かいうけ けいやく} - =fuel pool cooling and cleanup system
燃料{ねんりょう}プール冷却浄化設備{れいきゃく じょうか せつび} - =functional posterior crossbite
《歯科》機能性交差咬合{きのう せい こうさ こうごう} - =fundamental physical constant
基礎物理定数{きそ ぶつり ていすう}
- =Fabry-Perot cavity
-
FPC board
【略】- =flexible printed circuit board
FPC[フレキシブルプリント回路{かいろ}]基板{きばん} -
FPCG
【略】- =fetal phonocardiogram
胎児心音図{たいじ しんおんず} -
FPCH
【略】- =Foreign Policy Clearinghouse
外国手形交換所{がいこく てがた こうかんじょ} -
FPCR
【略】- =Foundation for Promotion of Cancer Research
財団法人がん研究振興財団◆【URL】https://www.fpcr.or.jp/ -
FPD
【略】- =fetoplacental disproportion
胎児胎盤不均衡{たいじ たいばん ふきんこう} - =fire protection district
防火地区{ぼうか ちく} - =fixed partial denture
《歯科》ブリッジ、橋義歯{きょうぎし} - =flame photometric detection
炎光光度検出{えんこう こうど けんしゅつ} - =flame photometric detector
炎光光度検出器{えんこう こうど けんしゅつき} - =flood plain deposit
氾濫原堆積物{はんらん げん たいせきぶつ} - =focal plane detector
《光学》焦点面検出器{しょうてん めん けんしゅつき} - =frictional pressure drop
摩擦圧力降下{まさつ あつりょく こうか} - =full-page display
《コ》フルページ・ディスプレー - =future product development
将来{しょうらい}[未来{みらい}・今後{こんご}]の製品{せいひん}[商品{しょうひん}]開発{かいはつ}
- =fetoplacental disproportion
-
FPDA
【略】- =five nation defense
5カ国軍事協定{こく ぐんじ きょうてい}、5カ国軍事協力{こく ぐんじ きょうりょく}◆5カ国=Malaysia, Singapore, Australia, New Zealand, United Kingdom。 - =Five Power Defence Arrangements
5カ国軍事協定{こく ぐんじ きょうてい}、5カ国軍事協力{こく ぐんじ きょうりょく}◆5カ国=Malaysia, Singapore, Australia, New Zealand, United Kingdom。
- =five nation defense
-
FPDL
【略】- =flashlamp-pumped dye laser
フラッシュランプ色素{しきそ}レーザー -
FPE
【略】- =family planning education
家族計画教育{かぞく けいかく きょういく} - =fetal pleural effusion
胎児胸水{たいじ きょうすい} - =fibroplastic parietal endocarditis
《病理》線維形成性壁心内膜炎{せんい けいせい せい へき しん ないまくえん} - =final prediction error
最終予測誤差規範{さいしゅう よそく ごさ きはん} - =fire protection engineer
消防設備士{しょうぼう せつびし} - =first pass effect
初回通過効果{しょかい つうか こうか} - =fluid physics experiment
流体物理実験{りゅうたい ぶつり じっけん} - =fluid-phase endocytosis
液相{えきそう}エンドサイトーシス - =Fokker-Planck equations
《物理》フォッカー・プランク方程式{ほうていしき}◆自由粒子{じゆう りゅうし}の運動{うんどう}を記述{きじゅつ}する方程式{ほうていしき} - =Fokker-Plank equation
フォッカー・プランク方程式{ほうていしき} - =food processing equipment
食品加工装置{しょくひん かこう そうち} - =foot process effacement
《医》足突起消失{そく とっき しょうしつ}
- =family planning education
-
FPEF
【略】- =fluid physics experiment facility
流体物理実験装置{りゅうたい ぶつり じっけん そうち} -
FPET
【略】- =factor-price equalization theorem
要素価格均等化定理{ようそ かかく きんとう か ていり} -
FPF
【略】- =Fabry-Perot filter
《物理》ファブリペローフィルター - =factor price frontier
要素価格{ようそ かかく}フロンティア - =false-positive fraction
偽陽性率{ぎよう せい りつ} - =fine particle formation
微粒子形成{びりゅうし けいせい} - =flexible polyurethane foam
軟質{なんしつ}ポリウレタン・フォーム - =folded pharyngeal flap
《解剖》折り畳{たた}み咽頭弁{いんとう べん} - =foot process fusion
〔細胞{さいぼう}などの〕足突起融合{そく とっき ゆうごう}
- =Fabry-Perot filter
-
FPG
【略】- =fasting plasma glucose
空腹時血漿{くうふくじ けっしょう}グルコース[ブドウ糖{とう}] -
FPGA
【略】- =Field Programmable Gate Array
フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ◆アレイ上に並{なら}んだセルと配線用素子{はいせん よう そし}で構成{こうせい}されているLSI。 -
FPGC
【略】- =field-portable gas chromatograph
可搬型{かはん がた}ガスクロマトグラフ、携帯型{けいたい がた}ガスクロマトグラフ -
FPGL
【略】- =fasting plasma glucose level
空腹時血漿{くうふくじ けっしょう}グルコース濃度{のうど} -
FPH
【略】- =floor panel heating
床暖房{ゆかだんぼう} - =foot per hour
フィート毎時{まいじ}、時速{じそく}[1時間当{じかん あ}たり]~フィート◆数値{すうち}が1でない場合{ばあい}、footは複数形{ふくすう けい}feetになる。
- =floor panel heating
-
fph
【略】- =foot per hour
フィート毎時{まいじ}、時速{じそく}[1時間当{じかん あ}たり]~フィート◆数値{すうち}が1でない場合{ばあい}、footは複数形{ふくすう けい}feetになる。 -
FPHA
【略】- =Federal Public Housing Authority
連邦公共住宅局 -
FPHC
【略】- =foreign personal holding company
〈米〉《税務》外国同族持株会社{がいこく どうぞく もちかぶがいしゃ} -
FPHPT
【略】- =familial primary hyperparathyroidism
《病理》家族性副甲状腺機能亢進症{かぞくせい ふくこうじょうせん きのう こうしんしょう} -
FPI
【略】- =Fabry-Perot interferometer
ファブリー・ペローの干渉計{かんしょうけい} - =file position indicator
ファイル位置指示子{いち しじし} - =film production industry
《the ~》映画製作業界{えいが せいさく ぎょうかい} - =flap position indicator
フラップ位置指示計{いち しじ けい} - =fluorescent penetrant inspection
蛍光浸透探傷検査{けいこう しんとう たんしょう けんさ} - =food price inflation
食糧価格{しょくりょう かかく}の暴騰{ぼうとう} - =food production industry
《the ~》食品製造業{しょくひん せいぞうぎょう} - =foreign public issuer
《金融》外国{がいこく}の政府関係発行者{せいふ かんけい はっこうしゃ} - =forest products industry
《the ~》林産業{りん さんぎょう} - =foundry pig iron
鋳物用銑鉄{いもの よう せんてつ} - =full prescribing information
完全{かんぜん}[詳細{しょうさい}]な処方情報{しょほう じょうほう} - =functional process improvement
機能{きのう}プロセス改善{かいぜん}
- =Fabry-Perot interferometer
-
FPIA
【略】- =fluorescence polarization immunoassay
蛍光偏光免疫測定法{けいこう へんこう めんえき そくていほう} -
FPIC
【略】- =Family Problems Information Center
社団法人家庭問題情報センター◆1993年設立。法務省の所管◆【URL】http://www1.odn.ne.jp/fpic/ -
FPIE
【略】- =food protein induced enterocolitis
《病理》食べ物タンパク誘発胃腸炎{ゆうはつ いちょうえん} -
FPIES
【略】- =food protein-induced enterocolitis syndrome
《病理》食べ物タンパク誘発胃腸{ゆうはつ いちょう} -
FPL
【略】- =federal poverty line
平均的{へいきん てき}な生活水準{せいかつ すいじゅん}を保{たも}つための最低年収基準{さいてい ねんしゅう きじゅん}、連邦政府{れんぽう せいふ}の設定{せってい}した貧困{ひんこん}ライン - =femtosecond pulsed laser
フェムト秒パルスレーザー - =Filed Flight Plan
提出飛行計画通報{ていしゅつ ひこう けいかく つうほう} - =final protective line
最終防御{さいしゅう ぼうぎょ}ライン - =fire protection law
消防法{しょうぼうほう} - =flexor pollicis longus
〈ラテン語〉長母指屈筋{ちょうぼし くっきん} - =friction pressure loss
摩擦圧力損失{まさつ あつりょく そんしつ} - =frictional pressure loss
摩擦圧力損失{まさつ あつりょく そんしつ} - =functional programming language
関数型言語{かんすう がた げんご}
- =federal poverty line
-
FPLA
【略】- =Fair Packaging and Labeling Act
《米》適正包装表示法{てきせい ほうそう ひょうじ ほう} - =field-programmable logic array
フィールドプログラマブル論理{ろんり}アレー
- =Fair Packaging and Labeling Act
-
FPLC
【略】- =fast protein liquid chromatography
高速{こうそく}タンパク質液体{しつ えきたい}クロマトグラフィー - =fast-performance liquid chromatography
《化学》高速液体{こうそく えきたい}クロマトグラフィー
- =fast protein liquid chromatography
-
FPLM
【略】- =flexor pollicis longus muscle
長母指屈筋{ちょうぼし くっきん} -
FPLMTS
【略】- =Future Public Land Mobile Telecommunication Systems
第3世代携帯電話{せだい けいたい でんわ} -
FPM
【略】- =factor pattern matrix
因子{いんし}パターン行列{ぎょうれつ} - =Federal Personnel Manual
連邦要員{れんぽう よういん}マニュアル - =fetal pulmonary maturity
胎児肺{たいじ はい}の成熟度{せいじゅくど} - =fiber phase modulator
ファイバー位相変調器{いそう へんちょうき} - =fibrin plate method
フィブリン平板法{へいばん ほう} - =filter paper method
ろ紙法{し ほう} - =financial performance management
財務実績管理{ざいむ じっせき かんり} - =fine particulate matter
微粒子物質{びりゅうし ぶっしつ} - =first pass metabolism
初回通過代謝{しょかい つうか たいしゃ} - =first permanent molar
《the ~》《歯科》第1永久歯{えいきゅうし} - =first primary molar
《歯科》第1乳臼歯{にゅう きゅうし} - =first principle method
第1原理法{げんり ほう} - =fixed parameter model
《統計》確定母数{かくてい ぼすう}モデル - =fixed point method
定点法{ていてん ほう} - =flashes per minute
1分当{ぷん あ}たりの発光数{はっこう すう}[フラッシュ回数{かいすう}] - =food products manufacturer
食品製造会社{しょくひん せいぞう がいしゃ} - =foot per minute
フィート毎分{まいふん}、分速{ふんそく}[1分当{ぷん あ}たり]~フィート◆数値{すうち}が1でない場合{ばあい}、footは複数形{ふくすう けい}feetになる。 - =forest pest management
森林害虫管理{しんりん がいちゅう かんり} - =former prime minister
前首相{ぜん しゅしょう} - =four probe method
四探針法{よん たんしん ほう} - =four-photon mixing
四光子混合{よん こうし こんごう} - =function point method
ファンクションポイント法 - =functional planning matrices
機能計画{きのう けいかく}マトリクス
- =factor pattern matrix
-
fpm
【略】- =foot per minute
フィート毎分{まいふん}、分速{ふんそく}[1分当{ぷん あ}たり]~フィート◆数値{すうち}が1でない場合{ばあい}、footは複数形{ふくすう けい}feetになる。 -
FPMAJ
【略】- =Federation of Pharmaceutical Manufacturers' Associations of Japan
日本製薬団体連合会、日薬連◆【URL】http://www.fpmaj.gr.jp/ -
FPMD
【略】- =first principle molecular dynamics
第1原理分子動力学法{げんり ぶんし どうりき がく ほう} -
FPN
【略】- =fixed pattern noise
固定{こてい}パターン雑音{ざつおん} - =fixed penalty notice
定額罰金通知{ていがく ばっきん つうち}◆【参考】fixed penalty - =front-page news
第1面の記事{きじ}、トップ記事{きじ}
- =fixed pattern noise
-
FPNI
【略】- =field programmable nanowire interconnect
フィールド・プログラマブル・ナノワイヤ・インターコネクト◆CMOS回路上{かいろ じょう}の信号配線層{しんごう はいせん そう}にナノワイヤのクロスバースイッチを採用{さいよう}したLSI -
FPO
【略】- =field post office
野戦郵便局{やせん ゆうびんきょく} - =fixed-point operations
固定小数点演算{こてい しょうすうてん えんざん} - =Fleet Post Office
米国海軍郵便局{べいこく かいぐん ゆうびんきょく} - =flexible payment option
柔軟{じゅうなん}な[柔軟性{じゅうなん せい}のある]支払{しはら}いの選択{せんたく}(肢{し}) - =for-profit organization
営利目的型組織{えいり もくてき がた そしき} - =foreign policy objective
外交政策目標{がいこう せいさく もくひょう}
- =field post office
-
FPOC
【略】- =first point of contact
《the ~》最初{さいしょ}の接点{せってん} -
FPP
【略】- =familial paroxysmal polyserositis
《病理》家族性発作性多漿膜炎{かぞくせい ほっさせい たしょうまくえん} - =family planning program
家族計画{かぞく けいかく}プログラム - =family practice physician
《a ~》家庭{かてい}(医療{いりょう})医 - =fascia pelvis parietalis
〈ラテン語〉《解剖》壁側骨盤筋膜{へきそく こつばんきんまく} - =fire prevention plan
《a ~》防火計画{ぼうか けいかく} - =fixed-pitch propeller
《航空》固定{こてい}ピッチプロペラ - =floating point processing
浮動小数点演算{ふどう しょうすうてん えんざん} - =fractional programming problem
分数計画問題{ぶんすう けいかく もんだい} - =frontal parallel plane
前額平行面{ぜんがく へいこうめん} - =fusion power plant
核融合動力{かく ゆうごう どうりょく}プラント
- =familial paroxysmal polyserositis
* データの転載は禁じられています。