format するの検索結果 |
154件 検索結果一覧を見る |
---|---|
format の変化形 | formats , formatting , formatted / 《複》formats |
format するを含む検索結果一覧
該当件数 : 154件
-
format
【名】- 〔本の〕体裁{ていさい}、型{がた}◆可算{かさん}
- 《コ》フォーマット、書式{しょしき}
・Please send your manuscript in the right format. : 正しい書式{しょしき}で原稿{げんこう}を送付{そうふ}してください。 - 〔番組{ばんぐみ}などの〕構成{こうせい}、進め方
・The format of the documentary is like no other type of movies. : そのドキュメンタリーの形式{けいしき}は、他の映画{えいが}とは違{ちが}っています。
- 〔~の〕書式{しょしき}[体裁{ていさい}]を整える、書式設定{しょしき せってい}をする、形式{けいしき}を合わせる
- 《コ》〔記録媒体{きろく ばいたい}を〕フォーマットする、初期化{しょきか}する
・How do you format discs? : どうやってディスクをフォーマットするのですか?
-
format ~ properly
《コ》~を正しくフォーマットする -
format a disk
《コ》ディスクを初期化{しょきか}する -
format a disk for use in the computer
コンピューター用にディスクを初期化{しょきか}する -
format a disk with data on it
データが入っているディスクを初期化{しょきか}する -
format a diskette
ディスケットをフォーマットする -
format drive C
《コ》Cドライブをフォーマットする -
format every last one of floppy-disk
片{かた}っ端から[どれもこれも]フロッピー・ディスクをフォーマットする -
format text
テキストをフォーマットする -
format the drive
ドライブをフォーマットする -
format the information
情報{じょうほう}をフォーマットする -
change format of list of mail
メール一覧{いちらん}の表示形式{ひょうじ けいしき}を変更{へんこう}する -
check the format and syntax of
~の形式{けいしき}と構文{こうぶん}をチェックする -
closely related format
密接{みっせつ}に関連{かんれん}する書式{しょしき} -
define the format
フォーマット[形式{けいしき}]を定義{ていぎ}する -
develop the format of
~のフォーマットを作成{さくせい}[開発{かいはつ}]する -
download a format of
~の形式{けいしき}[書式{しょしき}・フォーマット]をダウンロードする -
save the format of the document
文書{ぶんしょ}[書類{しょるい}]の書式{しょしき}を保存{ほぞん}する -
specify the format of
~のフォーマットを指定{してい}する -
support multi-format files
複数{ふくすう}のフォーマットのファイルをサポートする -
adopt the new format of
~の新しいフォーマットを採用{さいよう}する -
change the file format
ファイル形式{けいしき}を変更{へんこう}する -
choose an appropriate format for
~にふさわしい[適した]形式{けいしき}を選択{せんたく}する -
do a clean format
クリーン・フォーマットをする -
do a full format
完全{かんぜん}にフォーマットする -
get around the format showdown
フォーマットの対立{たいりつ}を回避{かいひ}する -
in a long-lasting format
長持{ながも}ち[長続{なが つづ}き]する形[形態{けいたい}・形式{けいしき}]で -
retain the present format
現在{げんざい}の形式{けいしき}を保持{ほじ}する -
Tag Image File Format
《コ》ティフ、タグイメージ・ファイル形式{けいしき}、画像{がぞう}ファイルを記録{きろく}するための標準{ひょうじゅん}フォーマット◆【略】TIFF -
use a similar format
同じような形式{けいしき}[フォーマット]を利用{りよう}する -
explain in an easy-to-understand format
分かりやすく説明{せつめい}する -
prepare ~ in classified format
~を分類形式{ぶんるい けいしき}で作成{さくせい}する -
save documents in HTML format
文書{ぶんしょ}をHTML書式{しょしき}で保管{ほかん}する -
upload ~ in PDF format
~をPDF形式{けいしき}でアップロードする -
view a Portable Document format file
PDFファイルを表示{ひょうじ}する -
collect data in a standard format
データを標準{ひょうじゅん}(的な)形式{けいしき}で収集{しゅうしゅう}する
【表現パターン】collect [gather] data in a standard format -
convert ~ to a digital format
~をデジタル化する[形式{けいしき}に変換{へんかん}する] -
export a graphic to JPEG format
《コ》JPEG形式{けいしき}で絵[図・グラフ]を保存{ほぞん}する -
export data in CSV file format
データをCSVファイル形式{けいしき}でエクスポートする◆情報{じょうほう}をカンマ区切{くぎ}りのテキストファイルとして出力{しゅつりょく}することを意味{いみ}する。 -
gather data in a standard format
データを標準{ひょうじゅん}(的な)形式{けいしき}で収集{しゅうしゅう}する
【表現パターン】collect [gather] data in a standard format -
scan a document into PDF format
《コ》文書{ぶんしょ}をPDF形式{けいしき}に変換{へんかん}する -
scan documents directly into PDF format
文書{ぶんしょ}をスキャンしてすぐにPDFファイルとして保存{ほぞん}する -
send an e-mail with HTML format
HTML形式{けいしき}の電子{でんし}メールを送信{そうしん}する -
convert paper based information to digital format
紙ベースの情報{じょうほう}をデジタル形式{けいしき}に変換{へんかん}する -
present ~ in a clear and attractive format
明快{めいかい}で[読みやすく]興味{きょうみ}をそそる体裁{ていさい}で~を提示{ていじ}する[発表{はっぴょう}する・実演{じつえん}する] -
supply the new version in a CD format
CD-ROMにて新バージョンを提供{ていきょう}する -
play a standard repertoire with the piano trio format
ピアノを含{ふく}む[加えた]トリオの編成{へんせい}でスタンダード曲[ナンバー]を演奏{えんそう}する -
send a document as an attachment in MS Word format
書類{しょるい}をワード形式{けいしき}の添付{てんぷ}ファイルで送る[送信{そうしん}する] -
make various words and expressions that people use available in a bilingual, electronic format
人間{にんげん}が使用{しよう}するさまざまな言葉{ことば}・表現{ひょうげん}をバイリンガル形式{けいしき}で電子化{でんし か}する -
formation of an international coalition against terrorism
テロに対する国際包囲網{こくさい ほういもう}づくり
* データの転載は禁じられています。