foreignの検索結果 |
2890件 検索結果一覧を見る |
---|
foreign の意味・使い方・読み方
-
foreign
形- 〔場所{ばしょ}が〕外国{がいこく}にある、在外{ざいがい}の
- 〔ものや性質{せいしつ}などが〕海外生{かいがい う}まれの、外国風{がいこく ふう}の
- 〔自国{じこく}ではなく〕対外{たいがい}の、外交{がいこう}の、外国{がいこく}との
- 《生物》外来{がいらい}(性{せい})の、異物{いぶつ}の、異質{いしつ}な◆生体{せいたい}にとって本来存在{ほんらい そんざい}しない、外部{がいぶ}から侵入{しんにゅう}した物質{ぶっしつ}(細菌{さいきん}、ウイルス、毒素{どくそ}など)。
- 〔性質{せいしつ}などが〕合わない、なじまない
- 無関係{むかんけい}な、無縁{むえん}な
- 《法律》管轄区域外{かんかつ くいき がい}の
foreignを含む検索結果一覧
該当件数 : 2890件
-
foreign accent
外国語{がいこくご}なまり -
foreign access zone
輸入促進地域{ゆにゅう そくしん ちいき}◆【略】FAZ -
foreign account
外国口座{がいこく こうざ} -
Foreign Account Tax Compliance Act
外国口座税務{がいこく こうざ ぜいむ}コンプライアンス法◆2013年にアメリカで施行された法律◆【略】FATCA -
foreign acquisition
外国企業{がいこく きぎょう}による買収{ばいしゅう} -
foreign address
《コ》外部{がいぶ}アドレス -
foreign administration
対外支配{たいがい しはい} -
foreign affairs
外交問題{がいこう もんだい}、外政{がいせい} -
Foreign Affairs and Intelligence Department
(警備局{けいび きょく})外事情報部{がいじ じょうほうぶ}◆日本の警察庁の -
Foreign Affairs Audit Division
組織- 外務検査課
-
foreign affairs budget
外交予算{がいこう よさん} -
foreign affairs bureaucrat
外務官僚{がいむ かんりょう} -
Foreign Affairs Committee
組織- 外務委員会◆【略】FAC
-
Foreign Affairs Department
組織- 渉外部
-
Foreign Affairs Division
組織- 外事課、渉外課
-
Foreign Affairs Office
組織- 《中国》渉外局
-
foreign affiliate
海外{かいがい}の関係会社{かんけいがいしゃ} -
Foreign Affiliated Companies Management Association
組織- 外資系企業経営者協会◆【略】FAMA
-
foreign Ag
-
foreign agency
在外代理店{ざいがい だいりてん} -
foreign agent
外国代理人{がいこく だいりにん} -
foreign aggression
外国{がいこく}からの攻撃{こうげき} -
foreign aggressors
外国{がいこく}からの侵略者{しんりゃく しゃ} -
Foreign Agricultural Service
組織- 海外農業局
-
Foreign Agriculture Service
海外農業{かいがい のうぎょう}サービス◆【略】FAS -
foreign aid
対外{たいがい}[外国{がいこく}]援助{えんじょ}[支援{しえん}] -
foreign aid donor
《a ~》対外援助国{たいがい えんじょこく} -
foreign aid policy
対外援助政策{たいがい えんじょ せいさく}◆【略】FAP -
foreign aid program
対外援助計画{たいがい えんじょ けいかく}、海外援助計画{かいがい えんじょ けいかく} -
foreign aid programme
〈英〉→ foreign aid program -
foreign aid recipient
《a ~》被援助国{ひ えんじょ こく} -
foreign aircraft
外国航空機{がいこく こうくうき} -
foreign airline
外国航空会社{がいこく こうくう がいしゃ} -
foreign ambassador
外国大使{がいこく たいし} -
Foreign and Commonwealth Office
《英》外務連邦省{がいむ れんぽう しょう}、外務{がいむ}コモンウェルス省、外務英連邦省{がいむ えいれんぽう しょう}◆Commonwealthは英連邦{えいれんぽう}(the Commonwealth of Nations、英国{えいこく}を中心{ちゅうしん}とする連邦{れんぽう})を指す。◆【参考】Commonwealth of Nations◆【略】FCO -
foreign and domestic investors
-
foreign antigen
外来{がいらい}[異種{いしゅ}]抗原{こうげん} -
foreign application
外国出願{がいこく しゅつがん} -
foreign army
《a ~》外国軍{がいこく ぐん} -
foreign article
舶来品{はくらいひん} -
foreign asset balance
対外資産残高{たいがい しさん ざんだか} -
foreign assets
外国資産{がいこく しさん} -
foreign assignment
外国勤務{がいこく きんむ} -
foreign assistance
対外援助{たいがいえんじょ}、外国{がいこく}の援助{えんじょ} -
Foreign Assistance Act of 1961
《米国法》1961年対外{ねん たいがい}援助{えんじょ}[支援{しえん}]法{ほう} -
foreign assistance policy
対外援助政策{たいがい えんじょ せいさく} -
foreign associate of
~の外国準会員{がいこく じゅん かいいん} -
foreign associates
海外準会員{かいがい じゅん かいいん} -
foreign atom
《物理》外来原子{がいらい げんし}
* データの転載は禁じられています。