for godの検索結果 |
58件 検索結果一覧を見る |
---|
for godを含む検索結果一覧
該当件数 : 58件
-
for God knows what reason
〈話〉誰{だれ}にも分からない理由{りゆう}によって、理由{りゆう}は知らない[分からない]けど◆このGod knows whatは、全体{ぜんたい}として一つの形容詞{けいようし}のように働く。まれにfor God-knows-what reasonと表記{ひょうき}されることもある。◆【直訳】神様{かみさま}がご存じの理由{りゆう}のため ⇒ 人間{にんげん}には分からない・話者{わしゃ}には見当{けんとう}がつかない。◆日常的{にちじょう てき}な慣用句{かんようく}であり、通例{つうれい}、宗教的感情{しゅうきょう てき かんじょう}や重々{おもおも}しいニュアンスを伴うものではない。 -
for God-knows-what reason
→ for God knows what reason -
love for God
神への愛 -
room for God in
~の中で神が占{し}める場所{ばしょ}[余地{よち}] -
do works for God
神のために身を尽{つ}くす -
go looking for God
神を探{さが}しに行く[求める] -
high reverence for God
神に対する深い崇敬{すうけい}の念 -
remind someone continually of his passion for God
神への愛[に対する熱い思い]を絶{た}えず(人)に思い起こさせる -
sacrifice one's life for the god
神に命をささげる -
make straight in the desert a highway for our God
私たちの神のために荒{あ}れ地に広い道を通す◆聖書{せいしょ} -
for fear of God
神を恐{おそ}れて
【表現パターン】for [by, in, out of, because of] fear of God -
ask for more of God
もっと神を欲{ほっ}する[求める] -
for drawing closer to God
《be ~》〔主語は〕神に近づくために行うものである -
for the love of God
後生{ごしょう}だから、頼{たの}むから、いいかげんにしてくれ◆頼み込む気持{きも}ち・いら立ちなどを表す。間投詞的{かんとうし てき}に使われることもある。
【表現パターン】for the love of God [Pete] -
argument for the existence of God
《哲学》神の存在証明{そんざい しょうめい}◆神の存在{そんざい}を理性{りせい}によって証明{しょうめい}しようとする中世{ちゅうせい}キリスト教神学{きょう しんがく}の三つの立場{たちば}(目的論的証明{もくてき ろんてき しょうめい}、本体論的証明{ほんたいろん てき しょうめい}、宇宙論的証明{うちゅう ろんてき しょうめい})に加えて、カントの道徳論的証明{どうとく ろん てき しょうめい}の立場{たちば}がよく知られている。◆【参考】teleological argument ; ontological argument ; cosmological argument ; moral argument -
but for the grace of God
神のご加護{かご}がなければ -
feeling for the closeness of God
神に対して抱く親近感{しんきんかん} -
wait for the revelation of God
神の啓示{けいじ}を待つ -
make a case for the existence of God
神の存在{そんざい}を論証{ろんしょう}する -
for the greater glory of God
神のより大いなる栄光{えいこう}のために -
arguments for and against the existence of God
神の存在{そんざい}の証明{しょうめい} -
Movement for the Restoration of the Tenth Commandment of God
【組織】- 《The ~》神の十戒復古運動◆ジョゼフ・キブウェテレ教祖によって1990年ごろ組織された教団。信者に祈り以外の私語や、一切の性行為を禁じ、1999年12月31日に世界は終わると説いてきた
-
fees for offering a branch of the sacred tree to a god
玉串料{たまぐしりょう} -
for God's sake
- 一生{いっしょう}のお願いだから、どうかお願いだから、頼{たの}むから、後生{ごしょう}だから◆懇願する時に用いられる表現。
・For God's [Christ's, Heaven's, Pete's] sake, can you stop crying? : お願いだから泣くのをやめてくれる?
・For God's [Christ's, Heaven's, Pete's], don't just stand here! : 頼{たの}むからどいて!
【表現パターン】for God's [Christ's, Heaven's, Pete's] sake
- ひどい、あきれた、何ということだ、なんてこった、とんでもない◆驚{おどろ}きを表す。
【表現パターン】for God's [Christ's, Heaven's, Pete's] sake
- いいかげんにしろ、本当{ほんとう}にもう!、全くもう!、冗談{じょうだん}じゃないぞ、よせよ、もーっ!◆拒絶{きょぜつ}を表す。
【表現パターン】for God's [Christ's, Heaven's, Pete's] sake
- 一体全体{いったい ぜんたい}、何だって◆疑問文{ぎもんぶん}で用いられる
【表現パターン】for God's [Christ's, Heaven's, Pete's] sake
- 一生{いっしょう}のお願いだから、どうかお願いだから、頼{たの}むから、後生{ごしょう}だから◆懇願する時に用いられる表現。
-
ask for God's forgiveness of one's sin
神に自分{じぶん}が犯{おか}した罪{つみ}の許{ゆる}しを請{こ}う -
ask for God's help
神に助けを求める -
wait for God's instructions about how to live
いかに生きるべきかについての神の教示{きょうじ}[教え]を待つ -
Waiting for Godot
【著作】- ゴドーを待ちながら◆英1952年《著》サミュエル・ベケット(Samuel Beckett)
-
for the gods
素晴{すば}らしい -
forgotten by God
《be ~》神に見放{みはな}され(てい)る、神にも捨てられる -
feast for the gods
素晴{すば}らしいごちそう -
reverence for the goddess
女神崇拝{めがみ すうはい} -
sight for the gods
見事{みごと}な光景{こうけい} -
in a corner forgotten by God
《be ~》神に見放{みはな}され(てい)る、神にも捨てられる -
forget to fear God
神への畏怖{いふ}を忘{わす}れる -
evaporate through forgetting to fear God
〔美点{びてん}などが〕神への畏怖{いふ}を忘{わす}れることによって消えうせる[なくなってしまう] -
evapourate through forgetting to fear God
〈英〉→ evaporate through forgetting to fear God -
for drawing closer to God's will
《be ~》〔主語{しゅご}は〕神の意志{いし}に近づくために行うものである -
Forest of the Cedars of God
神の杉{すぎ}の森◆ユネスコの世界遺産{せかい いさん}。レバノン -
ask God for forgiveness for
~の許{ゆる}しを神に請{こ}う -
entreat God for mercy
神に慈悲{じひ}を乞{こ}う -
thank God for
~を神に感謝{かんしゃ}する -
thank God for one's suffering
与{あた}えられた苦難{くなん}[苦労{くろう}・苦しみ]に対して神に感謝{かんしゃ}する -
pray to God for help
神の[に]助けを祈{いの}る -
sincerely ask God for forgiveness
心から神に許{ゆる}しを請{こ}う[請{こ}い求める] -
disbelieve the promises of God for the most extraordinary reason
非常{ひじょう}にばかばかしい理由{りゆう}から神の約束{やくそく}を信じない -
disbelieve the promises of God for the most extra-ordinary reason
→ disbelieve the promises of God for the most extraordinary reason -
plead to God ~ for help
神に助けを求める -
satisfied with what God provides for one
《be ~》神に与{あた}えられたものに満足{まんぞく}している -
believe that God rewards one for long suffering
長く苦しむことで神に報{むく}われると信じている
* データの転載は禁じられています。