for convenienceの検索結果 |
53件 検索結果一覧を見る |
---|
for convenience の意味・使い方・読み方
-
for convenience
便宜上{べんぎじょう}、便宜{べんぎ}のため、便利{べんり}なので
【表現パターン】for (the sake of) convenience
for convenienceを含む検索結果一覧
該当件数 : 53件
-
for convenience in navigation
航海上{こうかい じょう}の便宜{べんぎ}のために -
for convenience in planning
計画{けいかく}の便宜上{べんぎじょう} -
for convenience in writing
表記{ひょうき}の便宜上{べんぎじょう} -
for convenience of classification
分類{ぶんるい}の便宜上{べんぎじょう} -
for convenience of reference
参照{さんしょう}の都合上{つごうじょう}[便宜{べんぎ}を図って] -
for convenience purposes
便宜上{べんぎじょう} -
for convenience sake
便宜上{べんぎじょう} -
for convenience' sake
= for convenience sake -
just for convenience
《be ~》利便性{りべん せい}のためだけに存在{そんざい}する -
look for convenience
便利{べんり}さを期待{きたい}する -
item created for convenience sake
便宜上{べんぎじょう}で作られていた項目{こうもく} -
use credit cards for convenience
便利{べんり}なのでクレジットカードを使う -
for explanatory convenience
説明{せつめい}の便宜上{べんぎじょう}、説明{せつめい}を簡単{かんたん}にするために -
for readers' convenience
読者{どくしゃ}の便宜{べんぎ}のために -
for someone's convenience
(人)にとって便利{べんり}なように、(人)の便宜{べんぎ}のために[を図って]、(人)の参考{さんこう}までに
・Enclosed is a payment schedule for your convenience. : ご参考{さんこう}までに支払{しはらい}スケジュールを同封{どうふう}いたしました。 -
for the convenience of
~の便宜{べんぎ}[利便性{りべんせい}]のために、~にとって便利{べんり}になるように -
mostly for the convenience of
主に[大部分{だいぶぶん}は]~の便宜{べんぎ}[利便性{りべん せい}]のために -
only for the convenience of
~の便宜{べんぎ}[利便性{りべん せい}]のためだけに
【表現パターン】only [solely] for the convenience of -
sacrificed for the convenience of people who use the train station
《be ~》駅の利便性{りべん せい}のために犠牲{ぎせい}になる -
solely for the convenience of
~の便宜{べんぎ}[利便性{りべん せい}]のためだけに
【表現パターン】only [solely] for the convenience of -
Shown below for your convenience is
何かと便利{べんり}と存{ぞん}じますので~を下記{かき}にお知らせいたします -
thoughtfully appointed for someone's convenience
《be ~》(人)の便宜{べんぎ}にかなうよう配慮{はいりょ}して人材{じんざい}を配置{はいち}している -
enclose a self-addressed stamped envelope for someone's convenience
(人)の便宜{べんぎ}のため住所{じゅうしょ}を記載{きさい}し切手{きって}を貼{は}った返信用封筒{へんしん よう ふうとう}を同封{どうふう}する -
include a translation of the forms originally in Japanese for someone's convenience
(人)の便宜{べんぎ}のために日本語{にほんご}の書式{しょしき}に翻訳{ほんやく}をつける -
for greater passenger convenience
もっと乗客{じょうきゃく}[旅客{りょきゃく}]にとって便利{べんり}になるように、乗客{じょうきゃく}[旅客{りょきゃく}]の利便性{りべん せい}を高めるために -
for one's own convenience
自分{じぶん}の都合{つごう}で -
for our customers' convenience
顧客{こきゃく}の利便性{りべん せい}を考慮{こうりょ}して◆顧客{こきゃく}がより簡単{かんたん}に、快適{かいてき}にサービスを利用{りよう}できるようにするための施策{しさく}を指す。 -
control ~ for one's own convenience
自分{じぶん}の都合{つごう}に合わせて~を統制{とうせい}する -
for the purpose of convenience
便宜上{べんぎじょう} -
for the sake of convenience
便宜上{べんぎじょう}、便宜{べんぎ}のため、便利{べんり}なので
【表現パターン】for (the sake of) convenience -
proper regard for the safety and convenience of the public
市民{しみん}の安全{あんぜん}と利便性{りべん せい}をきちんと考慮{こうりょ}に入れること -
for the sake of explanatory convenience
説明{せつめい}の便宜上{べんぎじょう}、説明{せつめい}を簡単{かんたん}にするために◆"for explanatory convenience"よりもフォーマルで丁寧{ていねい}な表現{ひょうげん}。"the sake of"を加えることによって、「~のために」という意図{いと}や目的{もくてき}が強調{きょうちょう}される。 -
available for an interview at someone's earliest convenience
《be ~》いつでも(人)の都合{つごう}の良いときに面接{めんせつ}に行ける -
for convenience's sake
= for convenience sake -
convenience for distribution
流通{りゅうつう}のための便宜{べんぎ}[利便性{りべん せい}] -
convenience for the customer
顧客{こきゃく}にとっての利便性{りべん せい} -
add convenience for
~にとっての利便性{りべん せい}を増{ま}す[高める] -
boost convenience for customers
顧客{こきゃく}の利便性{りべん せい}を高める[向上{こうじょう}させる・増{ま}す]
【表現パターン】increase [improve, enhance, boost, raise] convenience for customers -
offer convenience for
(人)にとって便利{べんり}である -
optimise convenience for
〈英〉→ optimize convenience for -
optimize convenience for
~にとって[のため]の利便性{りべん せい}を最大限{さいだいげん}に活用{かつよう}する[生かす] -
provide convenience for
~に利便性{りべん せい}を与{あた}える[提供{ていきょう}する] -
pure convenience for
《be ~》(人)にとってすごく便利{べんり}である -
raise convenience for customers
顧客{こきゃく}の利便性{りべん せい}を高める[向上{こうじょう}させる・増{ま}す]
【表現パターン】increase [improve, enhance, boost, raise] convenience for customers -
provide a greater dimension of convenience for
~により広範囲{こうはんい}の便宜{べんぎ}を図る -
provide the highest level of convenience for
~に最高{さいこう}レベル[水準{すいじゅん}]の利便性{りべん せい}[便利{べんり}さ]を与{あた}える[提供{ていきょう}する]
* データの転載は禁じられています。