foolishの検索結果 |
129件 検索結果一覧を見る |
---|
foolish の意味・使い方・読み方
-
foolish
【形】- 愚{おろ}かな、分別{ふんべつ}のない、不知{ふち}な〔賢{かしこ}くない〕◆【反】wise
- 滑稽{こっけい}な、ばかげた
- ばつが悪い、恥{は}ずかしい
- つまらない、中身{なかみ}のない
foolishを含む検索結果一覧
該当件数 : 129件
-
foolish act
愚{おろ}かな[ばかな]行動{こうどう}[行為{こうい}] -
foolish action
ばかげた行為{こうい} -
foolish attempt
愚{おろ}かな試み[企{くわだ}て] -
foolish behavior
愚行{ぐこう}、愚{おろ}かな[ばかげた]行為{こうい}
【表現パターン】foolish conduct [behavior] -
foolish by nature
《be ~》もともと[本来的{ほんらい てき}に]愚{おろ}かである、天然{てんねん}ぼけである -
foolish conduct
愚行{ぐこう}、愚{おろ}かな[ばかげた]行為{こうい}
【表現パターン】foolish conduct [behavior] -
foolish consistencies
foolish consistencyの複数形 -
foolish consistency
愚{おろ}かな[愚{おろ}かしい]首尾一貫性{しゅび いっかん せい}◆通例、直前に冠詞のaが置かれる(a foolish consistency)。「首尾一貫性(概念)は愚かしい」というわけではないが、「首尾一貫性の中には愚かしいもの(種類)もある」という意味。
・A foolish consistency is the hobgoblin of little minds. : 愚{おろ}かな首尾一貫性{しゅび いっかん せい}は、狭{せま}い心が化けたもの[狭量{きょうりょう}な精神{せいしん}に巣くう魔物{まもの}]である。◆エマーソン(Ralph Waldo Emerson)の言葉。硬直した教条主義・前例踏襲主義を批判し、「前言を翻すのは格好悪い、といった執着にとらわれると、自由に考えられなくなる。偉大な思想家は過去の自分に縛られない」と説く。 -
foolish countries
foolish countryの複数形 -
foolish country
《a ~》愚{おろ}かな国 -
foolish dream
愚{おろ}かな夢{ゆめ} -
foolish enough to
《be ~》不心得{ふこころえ}にも~する -
foolish enough to buy
《be ~》愚{おろ}かにも~を購入{こうにゅう}する -
foolish fellow
《a ~》ばかなやつ、愚{おろ}か者 -
foolish idea
ばかげたアイデア[考え] -
foolish in the extreme
《be ~》愚の骨頂{こっちょう}である -
foolish measures
愚{おろ}かな手段{しゅだん}、愚策{ぐさく} -
foolish mistake
《a ~》愚{おろ}かな過{あやま}ち[間違{まちが}い] -
foolish novice
《a ~》愚{おろ}かな未熟者{みじゅく もの} -
foolish person
愚{おろ}かな人 -
foolish powder
〈米俗〉ヘロイン -
foolish quarrel
《a ~》愚{おろ}かな口論{こうろん}[言い争い・口げんか] -
foolish question
《a ~》ばかな質問{しつもん}、愚問{ぐもん}
【表現パターン】foolish [nonsense] question -
foolish revenge
ばかげた復讐{ふくしゅう}◆理不尽{りふじん}な行為{こうい}・逆恨{さかうら}みなど -
foolish risk
《a ~》愚{おろ}かな[無謀{むぼう}な]危険{きけん}[リスク] -
foolish talk
《a ~》ばかげた話
・Enough of this foolish talk. : こんなばかげた話は、もうたくさんだ[これ以上{いじょう}聞{き}きたくない]。 -
foolish to think that
《be ~》〔that以下〕と考えるのはばかげたことである -
a foolish amount of money
ばかげた[とんでもない・法外{ほうがい}な]金額{きんがく}
【表現パターン】a mad [an absurd, a foolish] amount of money -
act foolish
ばかみたいに振{ふ}る舞{ま}う、ばかな[愚{おろ}かな]こと[振{ふ}る舞{ま}い・まね]をする
【表現パターン】act foolish [foolishly, crazy] -
arrantly foolish
《be ~》全くばかげている -
feel foolish about
~をばかげたことだと感じる[思う] -
feel foolish for
~をばかげた[愚{おろ}かな]ことだと感じる[思う]、~でばかみたいな気分{きぶん}になる -
feel foolish on one's own
独{ひと}りぼっちでばかみたいな気分{きぶん}になる -
incredibly foolish
大ばかで、愚の骨頂{こっちょう}で
【表現パターン】incredibly [utterly] foolish -
it's foolish for someone to
→ it is foolish for someone to -
look foolish
ばかみたいに見える -
make foolish people wise
愚者{ぐしゃ}どもを賢者{けんじゃ}にする[変える]、ばかどもを利口{りこう}にする◆【単】make a fool wise -
My Foolish Heart
【映画】- 愚かなりし我が心◆米1950年
-
plain foolish
全くばかげた -
plain foolish comment
《a ~》全くばかげた意見{いけん} -
plain foolish idea
《a ~》全くばかげた考え -
pound-foolish
【形】- 一文惜{いちもんお}しみの百失{ひゃく うしな}いの
-
utterly foolish
大ばかで、愚の骨頂{こっちょう}で
【表現パターン】incredibly [utterly] foolish -
ask a foolish question
ばかな質問{しつもん}をする -
commit a foolish choice
愚{おろ}かな選択{せんたく}をする
【表現パターン】make [commit] a foolish choice -
commit a foolish comment
愚{おろ}かなコメントをする
【表現パターン】make [commit] a foolish comment -
commit a foolish investment
愚{おろ}かな投資をする
【表現パターン】make [commit] a foolish investment -
commit a foolish mistake
愚{おろ}かな間違いをする
【表現パターン】make [commit] a foolish mistake -
commit a foolish promise
愚{おろ}かな約束をする
【表現パターン】make [commit] a foolish promise
* データの転載は禁じられています。