flaxの検索結果 |
44件 検索結果一覧を見る |
---|
flax の意味・使い方・読み方
-
flax
【名】- 《植物》亜麻{あま}、亜麻布{あまふ}、亜麻色{あまいろ}◆不可算{ふかさん}
flaxを含む検索結果一覧
該当件数 : 44件
-
Flax
【人名】- フラックス
-
flax fabric
亜麻織物{あま おりもの}◆【略】FF -
flax fiber
亜麻繊維{あま せんい}◆【略】FF -
flax fibre
〈英〉→ flax fiber -
flax seed oil
亜麻油{あま ゆ}◆【略】FSO -
flax spinning
亜麻紡績{あま ぼうせき} -
flax yarn
亜麻糸{あまいと} -
flax-leaved fleabane
《植物》アレチノギク◆【学名】Erigeron bonariensis -
Blackanther flax lily
→ Black-anther flax lily -
Black-anther flax lilies
Black-anther flax lilyの複数形 -
Black-anther flax lily
《植物》ディアネラ・レウォルータ◆【学名】Dianella revoluta -
blue flax
《植物》ブルーフラックス◆【学名】Linum lewisii -
common flax
《植物》アマ◆【学名】Linum usitatissimum -
flowering flax
《植物》ベニバナアマ -
Holy flax
《植物》サントリナ・ロスマリニフォリア◆【学名】Santolina rosmarinifolia -
Japan Flax, Ramie and Jute Spinners Association
【組織】- 日本麻紡績協会
-
perennial flax
《植物》シュッコンアマ◆【学名】Linum perenne -
red flax
レッド・フラックス◆別名{べつめい}ベニバナアマでアマ科の植物{しょくぶつ}◆【学名】Linum grandiflorum -
scarlet flax
スカーレット・フラックス◆別名{べつめい}ベニバナアマでアマ科の植物{しょくぶつ}◆【学名】Linum grandiflorum rubrum -
spreading flax lilies
spreading flax lilyの複数形 -
spreading flax lily
《植物》ディアネラ・レウォルータ◆【学名】Dianella revoluta -
toad-flax
→ toadflax -
yellow flax
《植物》キバナアマ◆【学名】Reinwardtia indica -
fabric of flax
亜麻{あま}の織物{おりもの} -
New Zealand flax
《植物》ニュージーランド麻 -
western blue flax
《植物》ブルーフラックス◆【学名】Linum lewisii -
cloth made from flax fiber
亜麻繊維{あま せんい}から作られた布 -
cloth made from flax fibre
〈英〉→ cloth made from flax fiber -
flaxen
【形】- 亜麻{あま}(色{いろ})の、亜麻{あま}のような(淡{あわ}い黄色{きいろ}の)
-
flaxen cord
《a ~》麻{あさ}ひも -
flaxen hair
亜麻色{あまいろ}の髪{かみ} -
flaxleaved fleabane
→ flax-leaved fleabane -
Flaxman
【人名】- フラックスマン
-
flaxseed
【名】- = linseed
-
flaxseed lignan
《化学》亜麻仁{あまに}リグナン -
flaxseed meal
〔飼料用{しりょう よう}の〕アマニ粕
【表現パターン】linseed [flaxseed] meal -
flaxseed oil
アマニ油◆【略】FO -
flaxseed powder
フラックスシード粉{こ}、アマニ[亜麻仁{あまに}]粉◆アマ(植物{しょくぶつ})の種子{しゅし}をひいた粉{こな}。丸ごとの種と比{くら}べ、食材{しょくざい}として利用{りよう}しやすい半面{はんめん}、劣化{れっか}しやすい。◆【参考】linseed
【表現パターン】linseed [flaxseed] powder -
flaxy
【形】- 亜麻{あま}(色{いろ})の、亜麻{あま}のような(淡{あわ}い黄色{きいろ}の)
-
ground flaxseed
フラックスシード粉{こ}、アマニ[亜麻仁{あまに}]粉◆アマ(植物{しょくぶつ})の種子{しゅし}をひいた粉{こな}。丸ごとの種と比{くら}べ、食材{しょくざい}として利用{りよう}しやすい半面{はんめん}、劣化{れっか}しやすい。◆【参考】linseed
【表現パターン】ground [milled] linseed [flaxseed] -
whole flaxseed
アマ[アマニ・亜麻仁{あまに}]の種[種子{しゅし}]◆通例{つうれい}、whole linseeds [flaxseeds]◆食材{しょくざい}として(ひいたり砕{くだ}いたりして)使われる。wholeは「ひいていない」「アマニ油を搾{しぼ}った後の残り(linseed meal)ではない」という意味{いみ}。◆【参考】linseed powder
【表現パターン】whole linseed [flaxseed] -
girl with flaxen hair
《a ~》亜麻色{あまいろ}の髪{かみ}の少女{しょうじょ}