fixの検索結果 |
2605件 検索結果一覧を見る |
---|---|
fix の変化形 | fixes , fixing , fixed |
fixを含む | fix up / fix on |
fix の意味・使い方・読み方
-
fix
【他動】- 〔正しい位置{いち}にしっかりと~を〕固定{こてい}する[取り付ける]、〔記憶{きおく}に~を〕とどめる
- 〔正確{せいかく}な時間{じかん}・価格{かかく}・場所{ばしょ}などを〕決める、決定{けってい}する、確定{かくてい}する
・At the moment my hotel reservation is not fixed. : 現在{げんざい}のところ私のホテルの予約{よやく}はまだ確定{かくてい}していません。 - 元の[本来{ほんらい}の・正常{せいじょう}な]状態{じょうたい}に戻{もど}す、回復{かいふく}させる、元どおりにする、癒{いや}す、治療{ちりょう}する、直す、修正{しゅうせい}する、修理{しゅうり}する、修繕{しゅうぜん}する、調整{ちょうせい}する、整える、調節{ちょうせつ}する◆【類】repair
・A dentist is the person who fixes your teeth when they hurt. : 歯医者{はいしゃ}さんは、歯が痛{いた}いときに治してくれる人です。
・I'm afraid I won't be able to fix it until later. : 申し訳{わけ}なく存{ぞん}じます[申し訳{わけ}ないことです]が、その修理{しゅうり}にはしばらくかかります。
・The mechanic fixed the flat tire. : その修理工{しゅうりこう}はパンクしたタイヤを修理{しゅうり}しました。 - 〔問題{もんだい}などを〕解決{かいけつ}する
・How do you propose to fix this problem? : この問題{もんだい}を解決{かいけつ}するには、どうしたらいいと思いますか。 - 〔身だしなみを〕整える、〔髪{かみ}や化粧{けしょう}を〕直す
- 〔必要{ひつよう}なものを〕与{あた}える、用意{ようい}する、〔~に〕備{そな}える
- 〔食事{しょくじ}や飲み物を〕用意{ようい}する、準備{じゅんび}する、作る
・I wanted to fix beef and potatoes and eat it together. : 肉じゃがを作って、あなたと一緒{いっしょ}に食べようって思ってたんだけど。
・Whatever you fix for yourself will be fine. : あなたと同じものでいいですよ。◆【場面】希望の物を尋ねられた時など
・Why don't you take George up to his room and Jess and I will fix something to eat? : ジョージを2階へ案内{あんない}してあげて。ジェスと私で食事{しょくじ}の用意{ようい}をするから。 - 恩恵{おんけい}[免罪{めんざい}]を得{え}る、買収{ばいしゅう}する、見逃{みのが}して[大目{おおめ}に見て]もらう
・The player was charged with fixing the game. : その選手{せんしゅ}は、試合{しあい}を買収{ばいしゅう}したとして告発{こくはつ}された。 - ~をじっと見詰{みつ}める、~に目を凝{こ}らす、〔思いや注意{ちゅうい}を〕~にじっと向ける、〔物事{ものごと}が人の注意{ちゅうい}〕を引き付ける
- 〔表情{ひょうじょう}を〕かたくさせる
- 《化学》〔~を〕凝固{ぎょうこ}させる
- 〔フィルムなどの〕定着処理{ていちゃく しょり}を行う、色留{いろ ど}めを行う
- 〔罪{つみ}や責任{せきにん}などを〕負わせる
- 〔犬や猫{ねこ}に〕去勢{きょせい}[避妊{ひにん}]手術{しゅじゅつ}を行う◆インフォーマルな表現。◆【参考】neuter ; spay
・How much does it cost to get a female cat fixed? : 雌猫の避妊手術{ひにん しゅじゅつ}は、どのくらい費用{ひよう}がかかりますか? - 〔~に〕仕返{しかえ}しをする
- 〔人を〕殺{ころ}す、片付{かたづ}ける、仕留{しと}める
- 〔選挙{せんきょ}や試合{しあい}で~を〕買収{ばいしゅう}する、〔選挙{せんきょ}や試合{しあい}に〕不正工作{ふせい こうさく}[八百長{やおちょう}]をする[行う]
- 〈米俗〉〔人に〕麻薬{まやく}を打つ
- 〔飲食物{いんしょくぶつ}などを人のために〕用意{ようい}する
・I'll fix you some tea. : お茶を入れますね。
- 固まる、固定{こてい}する、固着{こちゃく}する
- 〔人が〕定住{ていじゅう}する、腰{こし}を据{す}える
- 〔注意{ちゅうい}などを〕向ける、集中{しゅうちゅう}させる
- 〈米方言〉〔~する〕準備{じゅんび}をする、用意{ようい}ができる◆【用法】進行形{しんこうけい}で用いられ、to不定詞{ふていし}を伴う
- 〈米俗〉麻薬{まやく}を打つ
- 〈話〉苦境{くきょう}、窮地{きゅうち}、困{こま}った立場{たちば}
- 調整{ちょうせい}、調節{ちょうせつ}、修理{しゅうり}
- 〈話〉〔応急{おうきゅう}の〕処置{しょち}、解決策{かいけつ さく}
- 〈話〉〔賄賂{わいろ}による〕買収{ばいしゅう}、不正{ふせい}
- 〈話〉〔やめられない〕楽しみ、スリル◆【用法】おどけて使われることが多い。
- 〈俗〉麻薬注射{まやく ちゅうしゃ}
- 〈話〉〔はっきりとした〕理解{りかい}、認識{にんしき}、決意{けつい}
- 〔船や航空機{こうくうき}の〕航行位置{こうこう いち}(決定{けってい})
- 特定{とくてい}の結果{けっか}になるように手を回してある競争{きょうそう}[競技{きょうぎ}・選挙{せんきょ}]、八百長{やおちょう}の事例{じれい}
・The game was a fix. : その試合{しあい}は八百長{やおちょう}でした。
fixを含む検索結果一覧
該当件数 : 2605件
-
Fix
【人名】- フィクス、フィックス
-
FIX
【略】- =factor IX
《医》第IX因子{いんし}、血液凝固{けつえき ぎょうこ}IX因子{いんし}◆antihemophilic factor B、Christmas factor、plasma thromboplastin component(PTC)ともいう。 -
fix ~ ably
~を上手{じょうず}に直す[修理{しゅうり}する] -
fix ~ at
~で…を修理{しゅうり}する -
fix ~ for the March-May period
~を3月から5月の期間{きかん}に設定{せってい}する -
fix ~ in
- ~を…に取り付ける
- ~で…を修理{しゅうり}する
-
fix ~ in one's mind
~を自分{じぶん}の記憶{きおく}にしっかり刻{きざ}みつける -
fix ~ just right
~をちゃんと直す[修理{しゅうり}する] -
fix ~ on
- ~を…に取り付ける
- ~に…を負わせる
-
fix ~ over
~を…に取り付ける
【表現パターン】fix ~ to [over] -
fix ~ quickly
~をすぐに[素早{すばや}く]修理{しゅうり}[修正{しゅうせい}]する、~に簡単{かんたん}な修正{しゅうせい}を加える -
fix ~ to
~を…に取り付ける
【表現パターン】fix ~ to [over] -
fix ~ to the ceiling
~を天井{てんじょう}につける -
fix ~ up in no time
- 〔壊{こわ}れた物などを〕あっという間に直す[修理{しゅうり}する]
- 《fix someone up in no time》(人)をあっという間に治す[治療{ちりょう}する・回復{かいふく}させる]
-
fix ~ with
【句動】- ~に…を据{す}える
-
fix ~ with a baleful stare
悪意{あくい}に満ちた目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a baleful stare -
fix ~ with a belligerent stare
好戦的{こうせん てき}な目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a belligerent stare -
fix ~ with a blank stare
ぼんやりとした目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a blank stare -
fix ~ with a bleak stare
冷たい[冷淡{れいたん}な・冷ややかな]目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a cold [a bleak, a chilly, a frigid, a frozen, a glacial, an icy, a stony] stare -
fix ~ with a brazen stare
厚{あつ}かましい目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a brazen stare -
fix ~ with a chilly stare
冷たい[冷淡{れいたん}な・冷ややかな]目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a cold [a bleak, a chilly, a frigid, a frozen, a glacial, an icy, a stony] stare -
fix ~ with a confused stare
困惑{こんわく}した目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a confused [puzzled] stare -
fix ~ with a critical stare
批判的{ひはん てき}な目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a critical stare -
fix ~ with a curious stare
興味津々{きょうみ しんしん}の目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a curious stare -
fix ~ with a death-ray stare
殺人光線{さつじん こうせん}のような目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a death-ray stare -
fix ~ with a defiant stare
挑戦的{ちょうせん てき}な目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a defiant stare -
fix ~ with a determined stare
決然{けつぜん}とした目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a determined stare -
fix ~ with a disbelieving stare
不信{ふしん}の[信じられないといった]目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a disbelieving stare -
fix ~ with a disdainful stare
軽蔑的{けいべつ てき}な目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a disdainful stare -
fix ~ with a frightened stare
おびえた目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a frightened stare -
fix ~ with a frigid stare
冷たい[冷淡{れいたん}な・冷ややかな]目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a cold [a bleak, a chilly, a frigid, a frozen, a glacial, an icy, a stony] stare -
fix ~ with a gimlet stare
鋭{するど}い目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a sharp [gimlet, searching] stare -
fix ~ with a glacial stare
冷たい[冷淡{れいたん}な・冷ややかな]目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a cold [a bleak, a chilly, a frigid, a frozen, a glacial, an icy, a stony] stare -
fix ~ with a grim stare
厳{きび}しい[険{けわ}しい]目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a hard [grim] stare -
fix ~ with a hateful stare
憎{にく}しみに満ちた[を込めた]目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a hateful stare -
fix ~ with a haughty stare
傲慢{ごうまん}な[偉{えら}そうな]目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a haughty stare -
fix ~ with a hostile stare
敵意{てきい}のこもった目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a hostile stare -
fix ~ with a jaundiced stare
偏見{へんけん}の目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a jaundiced stare -
fix ~ with a level stare
~を真っすぐに見据{みす}える -
fix ~ with a murderous stare
殺気立{さっき だ}った目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a murderous stare -
fix ~ with a penetrating stare
鋭{するど}い[食い入るような]目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a penetrating [piercing] stare -
fix ~ with a puzzled stare
困惑{こんわく}した目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a confused [puzzled] stare -
fix ~ with a quizzical stare
いぶかしげな[疑{うたが}わしげな]目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a quizzical stare -
fix ~ with a reproving stare
非難{ひなん}する[たしなめる]ような目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a reproving stare -
fix ~ with a searching stare
鋭{するど}い目で~を見据{みす}える[にらみ付ける・じろりと見る]
【表現パターン】fix [pin] ~ with a sharp [gimlet, searching] stare
* データの転載は禁じられています。