語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

fish inの検索結果

192 検索結果一覧を見る

fish inを含む検索結果一覧

該当件数 : 192件
  • fish-in

    【名】
      フィッシュイン◆アメリカ先住民族{せんじゅう みんぞく}の権利{けんり}を守るために、禁漁区設定{きんりょうく せってい}に反対{はんたい}し、禁漁区内{きんりょうく ない}で集団{しゅうだん}で釣りを行うこと。これらの運動{うんどう}によって1974年には連邦裁判所{れんぽう さいばんしょ}で先住民族{せんじゅう みんぞく}に有利{ゆうり}な判決{はんけつ}が下された。
    単語帳
  • fish in batter

    《料理》魚の衣揚{ころもあ}げ、衣を付けた[付けて揚{あ}げた]魚(の切り身)
    単語帳
  • fish in muddy waters

    〈古〉厄介{やっかい}なことに関わる
    単語帳
  • fish in one's pocket

    ポケットの中を探{さぐ}
    単語帳
  • fish in the river

    川で釣{つ}りをする
    単語帳
  • fish in the sea

    《a ~》海の中の魚
    単語帳
  • fish in the surf

    {なみ}{う}ち際で釣{つ}りをする
    単語帳
  • fish in troubled waters

    どさくさに紛{まぎ}れて[混乱状態{こんらんじょうたい}を利用{りよう}して・不安定{ふあんてい}な状況{じょうきょう}を利用{りよう}して]得{とく}をする[利益{りえき}を得{え}る]、漁夫{ぎょふ}の利を得{え}る、火事場泥棒{かじば どろぼう}を働く◆【語源】「荒れた海では魚がよく釣れる」という考え方から。
    単語帳
  • fish in water

    1. 水にいる魚
    1. 〔仕事{しごと}に〕有能{ゆうのう}な部下{ぶか}(を得{え}た人)◆【参考】like fish in water
    単語帳
  • big fish in a little barrel

    《a ~》小さなたるの中の大きな魚、井の中の蛙、お山の大将{たいしょう}【同】big fish in a little [small] pond
    【表現パターン】big fish in a little [small] barrel
    単語帳
  • big fish in a little pond

    《a ~》小さな池の中の大きな魚、井の中の蛙、お山の大将{たいしょう}、小さな集団{しゅうだん}[組織{そしき}]の中の大物{おおもの}、小さな集団{しゅうだん}[組織{そしき}]の中でのみ影響力{えいきょうりょく}を持つ人、小さな仲間内{なかま うち}で威張{いば}っている人
    ・He's a big fish in a [the] little [small] pond and you don't even know it. : 彼は、ただのお山の大将{たいしょう}なのに君は気付{きづ}いてない。
    【表現パターン】big fish in a little [small] pond
    単語帳
  • big fish in a small barrel

    《a ~》小さなたるの中の大きな魚、井の中の蛙、お山の大将{たいしょう}【同】big fish in a little [small] pond
    【表現パターン】big fish in a little [small] barrel
    単語帳
  • big fish in a small pond

    《a ~》小さな池の中の大きな魚、井の中の蛙、お山の大将{たいしょう}、小さな集団{しゅうだん}[組織{そしき}]の中の大物{おおもの}、小さな集団{しゅうだん}[組織{そしき}]の中でのみ影響力{えいきょうりょく}を持つ人、小さな仲間内{なかま うち}で威張{いば}っている人
    ・He's a big fish in a [the] little [small] pond and you don't even know it. : 彼は、ただのお山の大将{たいしょう}なのに君は気付{きづ}いてない。
    【表現パターン】big fish in a little [small] pond
    単語帳
  • fried fish in batter

    魚の衣揚{ころもあ}げ[天ぷら]、フライドフィッシュ
    単語帳
  • include fish in one's diet

    食事{しょくじ}に魚を取り入れる
    単語帳
  • like fish in water

    〔人が仕事{しごと}に〕適任{てきにん}で、有能{ゆうのう}な部下{ぶか}を抱{かか}えて◆中国{ちゅうごく}のことわざ「如魚得水(水を得た魚のごとく)」を英訳{えいやく}したもの。
    単語帳
  • little fish in a big pond

    《a ~》取るに足りない人
    単語帳
  • pack fish in cans

    魚を缶詰{かんづ}めにする
    単語帳
  • shoot fish in a barrel

    極めて容易{ようい}な[失敗{しっぱい}のしようがない]こと[作業{さぎょう}]をする◆【直訳】たるの中の魚たちを撃{う}つ ⇒ 相手{あいて}には抵抗{ていこう}の手段{しゅだん}がなく、逃{に}げも隠{かく}れもできない。◆like shooting fish in a barrelの形で使われることが多い。
    単語帳
  • shooting fish in a barrel

    朝飯前{あさめし まえ}の[たやすくできる]こと
    単語帳
  • as a fish in the sea

    海の中の魚と同じように
    単語帳
  • like shooting fish in a barrel

    いともたやすい
    単語帳
  • reel a fish in

    魚をリールで引き寄{よ}せる
    単語帳
  • cat with a fish in its mouth

    口に魚をくわえた猫{ねこ}◆itsの代わりにhisやherが使われることもあるが、比較的{ひかく てき}まれ。
    単語帳
  • not the only fish in the sea

    《be ~》〈話〉唯一{ゆいいつ}の恋人候補{こいびと こうほ}ではない、〔主語{しゅご}に〕振{ふ}られたなら別の相手{あいて}を見つければいいだけの話である◆【直訳】海の中の唯一{ゆいいつ}の魚ではない ⇒ 「主語{しゅご}への恋が駄目{だめ}でも、まだ他にも恋の相手{あいて}はいる」という意味{いみ}の慣用句{かんようく}。◆【参考】There are plenty of fish in the sea.
    単語帳
  • allow each other to fish in the exclusive fishing zones

    漁業専管水域内{ぎょぎょう せんかん すいいき ない}での相互入漁{そうご にゅうぎょ}を認{みと}める
    単語帳
  • place __ pieces of fish in the pan

    フライパンに_切れの魚を入れる
    単語帳
  • fish around in one's head

    頭の中であれこれ考える
    単語帳
  • fish boiled in soy sauce

    佃煮{つくだに}
    単語帳
  • fish high in mercury

    水銀値{すいぎん ち}の高い魚
    単語帳
  • fish illegally in Russian waters

    ロシア海域{かいいき}で密漁{みつりょう}する
    単語帳
  • no fish live in

    ~に魚が(住んで)いない
    単語帳
  • put fish back in the water

    魚を水中{すいちゅう}に戻{もど}
    単語帳
  • raw fish marinated in lime juice

    ライム果汁{かじゅう}でマリネした生魚{なまざかな}
    単語帳
  • vegetable pickled, or fish preserved, in soya paste

    〈英〉→ vegetable pickled, or fish preserved, in soybean paste
    単語帳
  • vegetable pickled, or fish preserved, in soybean paste

    《料理》みそ漬{つ}
    単語帳
  • fish bone stuck in someone's throat

    《a ~》(人)の喉{のど}に刺{さ}さっている魚の骨{ほね}
    単語帳
  • small fish bone stuck in the throat

    {のど}に刺{さ}さった小骨{しょうこつ}
    単語帳
  • get a fish bone stuck in one's throat

    魚の骨{ほね}が喉{のど}に刺{さ}さる
    【表現パターン】get a fishbone [fish bone] stuck in one's throat
    単語帳
  • have a fish bone stuck in one's throat

    魚の骨{ほね}が喉{のど}に刺{さ}さっている
    【表現パターン】have a fishbone [fish bone] stuck in one's throat
    単語帳
  • dish of raw fish and vegetables seasoned in vinegar

    《a ~》膾{なます}
    単語帳
  • dishes prepared using fish and shellfish which a restaurant keeps alive in its tank

    活魚料理{かつぎょ りょうり}
    単語帳
  • fish intake

    魚の摂取{せっしゅ}
    単語帳
  • fish intended to be eaten raw

    生食用{せいしょく よう}の魚
    【表現パターン】fish (intended [destined, meant]) to be eaten raw
    単語帳
  • fishing in a mountain stream

    渓流{けいりゅう}[谷川{たにがわ}]での魚釣{さかなつ}
    単語帳
  • go fishing in a lake

    湖に釣{つ}りに行く
    単語帳
  • high fish intake

    魚の大量摂取{たいりょう せっしゅ}【略】HFI
    単語帳
  • raw fish infected with

    ~に感染{かんせん}した生魚{なまざかな}
    単語帳
  • Trout Fishing in America

    【著作】
      アメリカの鱒釣り◆米1967年《著》リチャード・ブローティガン(Richard Brautigan)
    単語帳
  • Convention concerning Fishing in the Black Sea

    黒海漁業条約{こっかい ぎょぎょう じょうやく}
    単語帳
* データの転載は禁じられています。