first wordの検索結果 |
23件 検索結果一覧を見る |
---|
first word の意味・使い方・読み方
first wordを含む検索結果一覧
該当件数 : 23件
-
first word in a sentence
《the ~》文の最初{さいしょ}の単語{たんご} -
first word of each sentence
《the ~》各文{かくぶん}の最初{さいしょ}の単語{たんご} -
first word that pops into someone's head
《the ~》(人)の頭にパッと[最初{さいしょ}に・一番{いちばん}に]浮{う}かんだ言葉{ことば} -
baby's first word
赤ちゃんが最初{さいしょ}にしゃべった言葉{ことば}
・With this digital camera, baby's first words could be captured along with the picture and replayed on a TV screen or PC monitor. : このデジタルカメラを使えば赤ちゃんの初めての言葉{ことば}が映像{えいぞう}と共に録画{ろくが}でき、テレビやパソコンで再生{さいせい}できます。 -
say one's first word
最初{さいしょ}の言葉{ことば}を言う、初{はじ}めて言葉{ことば}を話す
・My baby said his first word today. He said "Dada." : 私の赤ちゃんが今日初{きょう はつ}めて言葉{ことば}をしゃべりました。彼は「ダダ」(パパ)と言いました。 -
say the first word that pops into one's head
頭にパッと[最初{さいしょ}に・一番{いちばん}に]浮{う}かんだ言葉{ことば}を言う[口にする] -
type the first word that pops into one's head
頭にパッと[最初{さいしょ}に・一番{いちばん}に]浮{う}かんだ言葉{ことば}を打ち込む[タイプする] -
tell someone the first word that pops into one's head
頭にパッと[最初{さいしょ}に・一番{いちばん}に]浮{う}かんだ言葉{ことば}を(人)に伝える -
write down the first word that pops into one's head
頭にパッと[最初{さいしょ}に・一番{いちばん}に]浮{う}かんだ言葉{ことば}を書き留{と}める[記録{きろく}する] -
complete the sentence with the first word that pops into one's head
頭にパッと[最初{さいしょ}に・一番{いちばん}に]浮{う}かんだ言葉{ことば}を入れて文[センテンス]を完成{かんせい}させる -
capitalise the first letter of a word
-
capitalise the first letter of each word
-
capitalize the first letter of a word
単語{たんご}の最初{さいしょ}の文字{もじ}だけを大文字{おお もじ}にする[で表記{ひょうき}する] -
capitalize the first letter of each word
各単語{かく たんご}の最初{さいしょ}の文字{もじ}を大文字{おお もじ}にする -
lowercase the first letter of each word
《コ》各単語{かく たんご}の最初{さいしょ}の文字{もじ}を小文字{こ もじ}にする -
uppercase the first letter of each word
《コ》各単語{かく たんご}の最初{さいしょ}の文字{もじ}を大文字{おお もじ}にする -
capitalization of the first letter of each word
各単語{かく たんご}の最初{さいしょ}の1字の大文字表記{おおもじ ひょうき}
表現パターンcapitalization of the first letter of each [every] word -
first words are
《one's ~》開口一番{かいこう いちばん}~と言う -
Word first reached us regarding
~に関する知らせが初{はじ}めて私どものもとに届{とど}きました -
stress the word ~ on the first syllable
~という単語{たんご}の第1音節{おんせつ}に強勢{きょうせい}[アクセント]を置く -
use the word "slump" for the first time in __ years
ここ_年間{ねんかん}で初{はじ}めて「低迷{ていめい}」という言葉{ことば}を使う