first baseの検索結果 |
67件 検索結果一覧を見る |
---|
first base の意味・使い方・読み方
-
first base
- 《野球》ファースト、一塁{いちるい}◆【略】1B
- 〈俗〉キス◆「付き合い始めたカップルなどの性的関係{せいてき かんけい}の進展{しんてん}」を野球{やきゅう}に例えた表現{ひょうげん}。「本塁打{ほんるいだ}」(home run)がセックス、「三塁{さん るい}」(third base)はそれに近い状態{じょうたい}、「二塁{にるい}」(second base)は中間段階{ちゅうかん だんかい}の愛撫{あいぶ}などを表す。◆【参考】get to first base
first baseを含む検索結果一覧
該当件数 : 67件
-
first base bag
《野球》一塁{いちるい}ベース -
first-base coach
一塁{いちるい}[ファースト]ベース・コーチ -
first-base coach box
《野球》一塁{いちるい}コーチボックス
【表現パターン】first-base coach [coaching] box -
first-base coaches
first-base coachの複数形 -
first-base coaching box
《野球》一塁{いちるい}コーチボックス
【表現パターン】first-base coach [coaching] box -
first-base dugout
《野球》一塁側{いちるいがわ}ダッグアウト◆通常{つうじょう}ホームチームが使う -
first-base hole
《野球》一塁{いちるい}の穴{あな}、一塁{いちるい}の死角{しかく}、一二塁間{いちにるいかん} -
first-base line
《野球》一塁線{いちるい せん}◆【参考】third-base line -
first-base rooting section
《野球》一塁側応援席{いちるいがわ おうえん せき} -
first-base runner
《野球》一塁走者{いちるい そうしゃ} -
first-base stands
《野球》一塁側{いちるいがわ}スタンド[アルプス] -
first-base stands at Koshien
《野球》甲子園{こうしえん}の一塁{いちるい}アルプス -
first-base umpire
《野球》一塁塁審{いちるい るいしん}◆【略】1B -
at first base
〈米〉《野球》一塁{いちるい}ベース上で
・The runner was thrown out at first (base). : 走者{そうしゃ}は一塁{いち るい}ベース上で送球{そうきゅう}でアウトになった。 -
awarded first base
《be ~》《野球》〔守備側{しゅび がわ}の反則{はんそく}などで打者{だしゃ}が〕一塁{いちるい}へ進むことができる -
miss first base
《野球》一塁{いちるい}を踏{ふ}み忘{わす}れる -
on first base
《野球》一塁{いちるい}に出て[達して] -
play first base
《野球》一塁{いちるい}を守る -
reach first base
- 《野球》一塁{いちるい}に出る
【表現パターン】reach [get to] first base
- 〔計画{けいかく}などの〕第1段階{だんかい}をやり遂{と}げる、第一歩{だいいっぽ}を成し遂{と}げる、出足{であし}が良い
・His plan didn't even reach [get to] first base. : 彼の計画{けいかく}は出だしでつまずいた。
【表現パターン】reach [get to] first base
- 足掛{あしが}かりをつかむ
【表現パターン】reach [get to] first base
- 〈俗〉キスをする
・He went on a date with a girl, and he reached [got to] first base. : 彼は女の子とデートをして、キスをすることに成功{せいこう}しました。
【表現パターン】reach [get to] first base
- 《野球》一塁{いちるい}に出る
-
reach first base with
- ~に関して最初{さいしょ}の段階{だんかい}がうまくいく
【表現パターン】reach [get to] first base with
- 〈俗〉〔恋愛{れんあい}などにおいて〕(人)とキスまでいく[をする関係{かんけい}になる]◆【参考】first base
【表現パターン】reach [get to] first base with
- ~に関して最初{さいしょ}の段階{だんかい}がうまくいく
-
round first base
《野球》一塁{いちるい}(ベース)を回る
・He injured his left ankle in the sixth inning while rounding first base. : 彼は6回、一塁{いち るい}(ベース)を回ったところで左の足首{あしくび}を痛{いた}めてしまった。 -
get on first base
《野球》一塁{いちるい}に出る -
get to first base
- 《野球》一塁{いちるい}に出る
【表現パターン】reach [get to] first base
- 〔計画{けいかく}などの〕第1段階{だんかい}をやり遂{と}げる、第一歩{だいいっぽ}を成し遂{と}げる、出足{であし}が良い
・His plan didn't even reach [get to] first base. : 彼の計画{けいかく}は出だしでつまずいた。
【表現パターン】reach [get to] first base
- 足掛{あしが}かりをつかむ
【表現パターン】reach [get to] first base
- 〈俗〉キスをする
・He went on a date with a girl, and he reached [got to] first base. : 彼は女の子とデートをして、キスをすることに成功{せいこう}しました。
【表現パターン】reach [get to] first base
- 《野球》一塁{いちるい}に出る
-
get to first base with
- ~に関して最初{さいしょ}の段階{だんかい}がうまくいく
【表現パターン】reach [get to] first base with
- 〈俗〉〔恋愛{れんあい}などにおいて〕(人)とキスまでいく[をする関係{かんけい}になる]◆【参考】first base
【表現パターン】reach [get to] first base with
- ~に関して最初{さいしょ}の段階{だんかい}がうまくいく
-
go to first base
《野球》一塁{いちるい}に出る -
make the first BASE jump from
~から初{はじ}めてベースジャンプをする[行う]◆【参考】BASE jump -
not reach first base
〔計画{けいかく}などの〕第1段階{だんかい}で失敗{しっぱい}する、出だしでつまずく
【表現パターン】not reach [get to] first base -
play at first base
《野球》一塁{いちるい}を守る -
skip past first base
《野球》一塁{いち るい}を踏{ふ}み忘{わす}れる -
slide into first base
《野球》一塁{いち るい}にすべり込む -
cannot get to first base
→ can't get to first base -
can't get to first base
- 《野球》一塁{いちるい}にたどり着けない
- 手も足も出ない
-
coach box at first base
《野球》一塁{いちるい}コーチボックス
【表現パターン】coach [coaching] box at first base -
ground ball to first base
《a ~》《野球》一塁{いちるい}ゴロ -
make it to first base with
〈米俗〉(人)とキスの段階{だんかい}まで進む -
not get to first base
〔計画{けいかく}などの〕第1段階{だんかい}で失敗{しっぱい}する、出だしでつまずく
【表現パターン】not reach [get to] first base -
rooters' seats behind first base
《野球》一塁側応援席{いちるいがわ おうえん せき} -
seats on the first-base side
《野球》一塁側{いちるいがわ}スタンド -
beat the throw to first base
《野球》送球{そうきゅう}より早く一塁{いちるい}に入る -
double the runner off first base
《野球》一塁走者{いちるい そうしゃ}を併殺{へいさつ}する
【表現パターン】double the runner off first (base) -
hit a grounder to first base
《野球》一塁{いちるい}ゴロを打つ -
make a throw to first base
《野球》一塁{いちるい}に送球{そうきゅう}する -
routine ground ball to first base
《a ~》《野球》平凡{へいぼん}な一塁{いちるい}ゴロ -
shoot the ball to first base
《野球》一塁{いち るい}へ送球{そうきゅう}する -
take a lead off first base
《野球》〔ランナーが〕1塁{るい}からリードを取る -
get a long lead from first base
《野球》〔ランナーが〕一塁{いちるい}ベースから大きなリードを取る -
hit a ground ball to first base
《野球》一塁{いちるい}ゴロを打つ -
throw someone out at the first base
《野球》一塁{いちるい}で送球{そうきゅう}アウトにする
* データの転載は禁じられています。