financial assistanceの検索結果 |
52件 検索結果一覧を見る |
---|
financial assistance の意味・使い方・読み方
-
financial assistance
《金融》金融{きんゆう}[資金的{しきん てき}]支援{しえん}、資金援助{しきん えんじょ}、財政援助{ざいせい えんじょ}◆【略】FA
financial assistanceを含む検索結果一覧
該当件数 : 52件
-
financial assistance program
《a ~》資金援助計画{しきん えんじょ けいかく}◆【略】FAP -
financial assistance programme
〈英〉→ financial assistance program -
accept financial assistance
資金援助{しきん えんじょ}[財政支援{ざいせい しえん}]を受け入れる -
concessional financial assistance
譲許的金融支援{じょうきょ てき きんゆう しえん} -
continue financial assistance
資金援助{しきん えんじょ}[財政援助{ざいせい えんじょ}]を継続{けいぞく}する -
expand financial assistance to
~への財政{ざいせい}支援{しえん}[援助{えんじょ}]を拡大{かくだい}する -
extend financial assistance
助成金{じょせいきん}を貸{か}し付ける
・COMPANY may extend financial assistance to eligible employee by granting them subsidized loans. : 《就業規則》COMPANYは、有資格従業員{ゆうしかく じゅうぎょういん}に対し助成金{じょせいきん}を貸{か}し付けることができる。 -
furnish financial assistance
資金援助{しきん えんじょ}[財政支援{ざいせい しえん}]を行う -
gain financial assistance
財政{ざいせい}[金銭{きんせん}・経済{けいざい}]的{てき}支援{しえん}[援助{えんじょ}]を得{え}る[受ける]、資金協力{しきん きょうりょく}を得{え}る、財政援助{ざいせい えんじょ}を受ける
【表現パターン】get [receive, gain] financial assistance [help, backing] -
gain financial assistance from
~から財政{ざいせい}[金銭{きんせん}・経済{けいざい}]的{てき}支援{しえん}[援助{えんじょ}]を得{え}る[受ける]、~から資金協力{しきん きょうりょく}を得{え}る、~から財政援助{ざいせい えんじょ}を受ける
【表現パターン】get [receive, gain] financial assistance [help, backing] from -
get financial assistance
財政{ざいせい}[金銭{きんせん}・経済{けいざい}]的{てき}支援{しえん}[援助{えんじょ}]を得{え}る[受ける]、資金協力{しきん きょうりょく}を得{え}る、財政援助{ざいせい えんじょ}を受ける
【表現パターン】get [receive, gain] financial assistance [help, backing] -
get financial assistance from
~から財政{ざいせい}[金銭{きんせん}・経済{けいざい}]的{てき}支援{しえん}[援助{えんじょ}]を得{え}る[受ける]、~から資金協力{しきん きょうりょく}を得{え}る、~から財政援助{ざいせい えんじょ}を受ける
【表現パターン】get [receive, gain] financial assistance [help, backing] from -
government financial assistance for
~への政府財政支援{せいふ ざいせい しえん} -
grant financial assistance
資金援助{しきん えんじょ}[財政支援{ざいせい しえん}]の要求{ようきゅう}を受け入れる -
make financial assistance
財政支援{ざいせい しえん}を行う -
need financial assistance
資金援助{しきん えんじょ}[財政支援{ざいせい しえん}]を必要{ひつよう}とする
【表現パターン】need [require] financial assistance -
needbased financial assistance
→ need-based financial aid|need-based financial assistance
【表現パターン】needbased financial aid [assistance] -
need-based financial assistance
必要性{ひつようせい}に基{もと}づいた財政的{ざいせい てき}[学資{がくし}]援助{えんじょ}◆学資援助{がくし えんじょ}などを行うときに低所得層{てい しょとく そう}の人を優先{ゆうせん}する
【表現パターン】need-based financial aid [assistance] -
offer financial assistance
経済的{けいざい てき}支援{しえん}[援助{えんじょ}]を申し出る -
offer financial assistance to
(人)に経済的{けいざい てき}支援{しえん}[援助{えんじょ}]を申し出る -
organise financial assistance
〈英〉→ organize financial assistance -
organize financial assistance
資金援助{しきん えんじょ}[財政支援{ざいせい しえん}]を計画{けいかく}する -
pledge financial assistance
資金援助{しきん えんじょ}[財政支援{ざいせい しえん}]を約束{やくそく}する -
powerful financial assistance
強力{きょうりょく}な金融支援{きんゆう しえん} -
provide financial assistance
資金援助{しきん えんじょ}を行う -
provide financial assistance for the purchase of
~の購入{こうにゅう}の[を購入{こうにゅう}する]ために財政{ざいせい}(的{てき})支援{しえん}を行う[提供{ていきょう}する] -
provide financial assistance to
~に経済的{けいざい てき}な支援{しえん}を行う -
provide financial assistance to developing countries
開発途上国{かいはつ とじょうこく}に資金援助{しきん えんじょ}を行う -
receive financial assistance
財政{ざいせい}[金銭{きんせん}・経済{けいざい}]的{てき}支援{しえん}[援助{えんじょ}]を得{え}る[受ける]、資金協力{しきん きょうりょく}を得{え}る、財政援助{ざいせい えんじょ}を受ける
【表現パターン】get [receive, gain] financial assistance [help, backing] -
receive financial assistance from
~から財政{ざいせい}[金銭{きんせん}・経済{けいざい}]的{てき}支援{しえん}[援助{えんじょ}]を得{え}る[受ける]、~から資金協力{しきん きょうりょく}を得{え}る、~から財政援助{ざいせい えんじょ}を受ける
【表現パターン】get [receive, gain] financial assistance [help, backing] from -
reduce financial assistance to
~への財政的援助{ざいせい てき えんじょ}を削減{さくげん}する -
require financial assistance
資金援助{しきん えんじょ}[財政支援{ざいせい しえん}]を必要{ひつよう}とする
【表現パターン】need [require] financial assistance -
suspend financial assistance
経済{けいざい}支援{しえん}[援助{えんじょ}]を一時凍結{いちじ とうけつ}する -
technological-financial assistance
→ technological and financial assistance -
vote financial assistance
資金援助{しきん えんじょ}[財政支援{ざいせい しえん}]を可決{かけつ}する -
with financial assistance from the Foreign Ministry
外務省{がいむしょう}からの助成{じょせい}を得{え}て -
apply for financial assistance
財政援助{ざいせい えんじょ}を申請{しんせい}する -
extend further financial assistance to
~へさらなる財政支援{ざいせい しえん}を行う -
give someone financial assistance
(人)に財政支援{ざいせい しえん}を提供{ていきょう}する -
technologic and financial assistance
→ technological and financial assistance -
technological and financial assistance
技術的{ぎじゅつ てき}および財政的支援{ざいせい てき しえん} -
entities receiving governmental financial assistance
政府{せいふ}の財政援助{ざいせい えんじょ}を受けている事業体{じぎょうたい} -
consider several ways of financial assistance
幾{いく}つかの金融支援{きんゆう しえん}を考える -
ready to offer further financial assistance
《be ~》追加{ついか}の金融支援{きんゆう しえん}を行う用意{ようい}がある -
set forth clearly stated financial assistance measures earmarked for airport construction
空港建設{くうこう けんせつ}への財政支援策{ざいせい しえん さく}を明確{めいかく}に示{しめ}す -
shut someone out of financial assistance
〔主語{しゅご}が原因{げんいん}で〕(人)は財政補助{ざいせい ほじょ}を受けられない[(生活{せいかつ})補助{ほじょ}のお金をもらえない] -
Financial Instruments Mediation Assistance Center
【組織】- 《日》証券{しょうけん}・金融商品あっせん相談{そうだん}センター◆金融庁から、証券業界における紛争解決機関として指定を受けている◆【略】FINMAC
-
provide financial and technical assistance to developing countries
開発途上国{かいはつ とじょうこく}への資金{しきん}・技術援助{ぎじゅつ えんじょ}を行う -
assist someone's financial resource management by providing technical assistance
技術支援{ぎじゅつ しえん}を通じて財源管理{ざいげん かんり}を支援{しえん}する
* データの転載は禁じられています。