feel outの検索結果 |
127件 検索結果一覧を見る |
---|
feel out の意味・使い方・読み方
-
feel out
【句動】- ~を手探{てさぐ}りする、~をまさぐる
- 〔状況{じょうきょう}や人の意向{いこう}などを間接的{かんせつ てき}に〕探{さぐ}る、知ろうとする
feel outを含む検索結果一覧
該当件数 : 127件
-
feel out of breath
息切{いき ぎ}れする、息が切れる
【表現パターン】get [run, feel] out of breath -
feel out of breath going up and down stairs
階段{かいだん}の上り下りで[を上ったり下りたりして]息切{いき ぎ}れする[息が切れる]
【表現パターン】get [run, feel] out of breath going up and down stairs -
feel out of breath in no time
すぐに息切{いき ぎ}れする[息が切れる]
【表現パターン】get [run, feel] out of breath quickly [in no time, so easily] -
feel out of control
冷静{れいせい}さ[自制心{じせい しん}・落ち着き]を失っていると感じる[気がする] -
feel out of control emotionally
感情{かんじょう}をコントロールできないと感じる -
feel out of it
〔周囲{しゅうい}の状況{じょうきょう}や出来事{できごと}に適応{てきおう}できず〕場違{ばちが}いな[取り残されているような]感じがする
【表現パターン】feel out of it [things] -
feel out of one's comfort zone
安全地帯{あんぜん ちたい}[居心地{いごこち}の良い場所{ばしょ}]から出てしまったように感じる[な気がする] -
feel out of place
場違{ばちが}いな感じがする、疎外感{そがいかん}を抱く[受ける]、居心地{いごこち}が悪い、場になじめない -
feel out of sorts
体調{たいちょう}[気分{きぶん}]が悪くなる -
feel out of things
〔周囲{しゅうい}の状況{じょうきょう}や出来事{できごと}に適応{てきおう}できず〕場違{ばちが}いな[取り残されているような]感じがする
【表現パターン】feel out of it [things] -
feel out of touch with
~取り残された気持{きも}ちになる -
start to feel out of control
冷静{れいせい}さ[自制心{じせい しん}・落ち着き]を失っていると感じ始める -
feel burned out
精神的{せいしんてき}に燃{も}え尽{つ}きてしまったと感じる、へとへとになる -
feel burned out from one's work
仕事{しごと}で燃{も}え尽{つ}きてしまったと感じる、仕事{しごと}にうんざりする -
feel completely out of someone's control
全く(人)の手に負えない感じがする -
feel dragged out
くたくたである -
feel emotionally out of control
感情的{かんじょう てき}に自分{じぶん}の手には負えないと感じる -
feel hollowed out
むなしい気分{きぶん}になる -
feel left out
仲間外{なかま はず}れにされているように感じる、取り残されているように感じる、無視{むし}されていると感じる -
feel left out by friends
友人{ゆうじん}たちに[から]仲間外{なかま はず}れにされていると思う[感じる] -
feel left out of the world
世界{せかい}から取り残されたように感じる◆社会{しゃかい}や周囲{しゅうい}の人々{ひとびと}から孤立{こりつ}しているような感覚{かんかく}を持つことを意味{いみ}する。 -
feel left out of things
物事{ものごと}から取り残されていると感じる -
feel oneself out of place
自分{じぶん}が場違{ばちが}いな所にいるように思う[感じる] -
feel physically out of control
物理的{ぶつり てき}に自分{じぶん}の手には負えないと感じる -
feel pushed out by
~によって締{し}め出された[のけ者にされた]気がする -
feel put out with
~に対して気分{きぶん}を悪くする -
feel quite out of place
とても場違{ばちが}いに感じる -
feel someone out to see if
〔if以下〕かどうか確{たし}かめるために(人)に探{さぐ}りを入れる -
feel stressed out
ストレスに苦しむ -
feel stressed out and strapped
金銭的{きんせん てき}に苦しいと感じる -
feel worn out all the time
絶{た}えず[四六時中{しろく じ ちゅう}]消耗感{しょうもう かん}を覚える -
feel worn out from
~で疲{つか}れ切る -
make someone feel left out
(人)を取り残された気分{きぶん}にする -
people who feel shut out
社会{しゃかい}から締{し}め出されていると感じている人たち -
feel a bit out of one's element
少し[いささか]勝手{かって}が違{ちが}う[場違{ばちが}いな]思いをする -
feel a little out of one's depth with
~に関して少々理解{しょうしょう りかい}できないと感じる、~に少々{しょうしょう}ついていけないと感じる -
feel like eating out tonight
今夜{こんや}は外食{がいしょく}したい(気分{きぶん}である) -
feel like pigging out
思い切り[たらふく]食べたい -
feel oneself breaking out into a sweat
汗{あせ}が吹{ふ}き出{だ}てくるのが自分{じぶん}で分かる -
feel oneself getting out of shape
体力{たいりょく}の衰{おとろ}え[体調{たいちょう}の悪化{あっか}]を感じる、体力{たいりょく}が衰{おとろ}えて[体調{たいちょう}が悪化{あっか}して]きているのを自覚{じかく}する[が自分{じぶん}で分かる] -
feel oneself left out
周囲{しゅうい}から無視{むし}されて[のけ者にされて]いると感じる -
feel a bit left out
少し疎外{そがい}された感じがする -
feel a little left out because
~なので少し取り残されたような気持{きも}ちになる -
feel cold after getting out of
~から出た後に寒くなる[冷えを感じる] -
feel disappointed to find out that
〔that以下〕だと分かってがっかりする -
feel free to print out ~ to use
自由{じゆう}に~を印刷{いんさつ}[プリントアウト]して利用{りよう}[使用{しよう}]する -
feel guilty about going out
出かける[外出{がいしゅつ}する]ことに罪悪感{ざいあくかん}がある[やましさを感じる・後ろめたさを感じる]
* データの転載は禁じられています。