fbの検索結果 |
69件 検索結果一覧を見る |
---|
fbを含む検索結果一覧
該当件数 : 69件
-
FB
【略】- =Facebook
《コ》フェイスブック◆全米の大学をつなぐソーシャルネットワーキングサービス(SNS)として2004年2月にサービスが始まった。しかし、2006年9月より、メールアドレスのある特定の年齢に達した者であれば誰でも入会が可能となり、2016年の利用者数は15億人超。◆【URL】https://www.facebook.com/ - =facet block
椎間関節{ついかんかんせつ}ブロック - =facial bone
顔{がん}(面{めん})の骨{ほね}、顔面骨{がんめんこつ} - =facultative bacteria
通性{つうせい}(細{さい})菌{きん} - =false belief
《a ~》誤{あやま}った信念{しんねん}[思い込み]、誤信念{ごしんねん} - =family background
家庭環境{かてい かんきょう} - =fan beam
扇ビーム◆アンテナの感度{かんど}パターンの一つ - =fan blade
《a ~》ファン[扇風機{せんぷうき}]の羽根{はね} - =fat balance
脂肪{しぼう}バランス - =fat body
脂肪体{しぼう たい} - =fatal bleeding
致命的{ちめい てき}(な)出血{しゅっけつ} - =fava bean
〈米〉《植物》空豆{そらまめ}、ソラマメ - =feather bud
《動物》羽芽{うが} - =feeding behavior
採食行動{さいしょく こうどう}、摂食行動{せっしょく こうどう} - =femoral [femur] biceps
大腿二頭筋{だいたい にとうきん} - =fermentation broth
発酵{はっこう}もろみ液{えき} - =fermented beverage
発酵飲料{はっこう いんりょう} - =ferret badger
《動物》イタチアナグマ - =fetal behavior
胎児行動{たいじ こうどう} - =fetal blood
胎児血{たいじ けつ}(液{えき}) - =fetal bone
《医》胎児骨{たいじ こつ} - =fetal bradycardia
胎児{たいじ}(の)徐脈{じょみゃく} - =fetal brain
胎児脳{たいじ のう}◆妊娠第{にんしん だい}8週の終わりから出生{しゅっせい}までの - =fetal breathing
胎児呼吸{たいじ こきゅう} - =fiber blend
繊維混合{せんい こんごう} - =fiber breakage
繊維破損{せんい はそん} - =fiber bundle
ファイバー・バンドル、繊維束{せんい そく} - =fiberoptic bronchoscope
気管支{きかんし}ファイバースコープ - =Ficus benjamina
《植物》ベンジャミン◆学名{がくめい}◆【同】Benjamin tree - =fighter-bomber
戦闘爆撃機{せんとう ばくげきき} - =filamentous bulking
〔活性汚泥{かっせい おでい}の〕糸状{しじょう}(性{せい})バルキング◆【参考】bulking - =film badge
フィルムバッジ◆フィルムの感光作用{かんこう さよう}を利用{りよう}した放射線量測定器{ほうしゃ せん りょう そくていき} - =filter bag
〔掃除機{そうじ き}などに使われる〕フィルターバッグ - =filtration bleb
ろ過胞{か ほう} - =final barrier
最終{さいしゅう}[最後{さいご}の]関門{かんもん}[障壁{しょうへき}・バリア] - =financial behavior
金融行動{きんゆう こうどう} - =financial bill
政府短期証券{せいふ たんきしょうけん} - =financial burden
財政{ざいせい}[経済的{けいざい てき}]負担{ふたん} - =financing bill
〈日〉《金融》政府短期証券{せいふ たんきしょうけん}◆2009年2月から、「政府短期証券{せいふ たんきしょうけん}」と「割引短期国庫債券{わりびき たんき こっこさいけん}」(treasury bill=TB)とが統合{とうごう}されて、「国庫短期証券{こっこ たんき しょうけん}」(treasury-discount bill=T-Bill)に改称{かいしょう}された。 - =fine blanking
《工学》精密{せいみつ}打{う}ち抜{ぬ}き - =fine bubble
細かな[微少{びしょう}な]気泡{きほう} - =firm banking
ファーム・バンキング - =fixed bearing
《機械》固定支承{こてい ししょう} - =fixed bed
固定床{こてい しょう} - =flame ball
火炎{かえん}ボール - =flanking band
隣接帯域{りんせつ たいいき} - =flavonoid biosynthesis
フラボノイド生合成{せいごうせい} - =flea beetle
《昆虫》ノミハムシ - =flexible body
可撓体{かとう たい} - =flexible bronchoscope
軟性気管支鏡{なんせい きかん し きょう} - =flexible bronchoscopy
軟性気管支鏡検査{なんせい きかんし きょう けんさ} - =floating body
浮体{ふたい} - =floral bud
花芽{はなめ} - =flow battery
フロー電池{でんち}[バッテリー] - =flow birefringence
流動複屈折{りゅうどう ふく くっせつ} - =flower bud
《植物》つぼみ - =flower bulb
《植物》球根{きゅうこん} - =fluid balance
体液平衡{たいえき へいこう} - =fluid bed
流動層{りゅうどう そう}、流動床{りゅうどうしょう} - =fluidized bed
流動床{りゅうどうしょう} - =fluorescent blue
蛍光{けいこう}ブルー色の - =flutropium bromide
臭化{しゅうか}フルトロピウム - =fly ball
《野球》フライ、飛球{ひきゅう}◆【同】fly - =fodder beet
飼料用{しりょう よう}ビート(糖{とう}) - =food bank
〈米〉フード・バンク、食糧銀行{しょくりょう ぎんこう}◆困窮者{こんきゅうしゃ}や、困窮者{こんきゅうしゃ}に食料援助{しょくりょう えんじょ}を行うNPO団体{だんたい}に食料{しょくりょう}を配給{はいきゅう}する、民間{みんかん}の組織{そしき}またはその施設{しせつ}。最初{さいしょ}のフード・バンクはアリゾナ州フェニックスで1967年に設立{せつりつ}された。 - =food bolus
食物塊{しょくもつ かい} - =foodborne botulism
食品媒介性{しょくひん ばいかい せい}ボツリヌス中毒{ちゅうどく} - =footbath
足湯{あしゆ}(用のたらい)、フットバス - =forceps biopsy
鉗子生検{かんし せいけん} - =foreign body
〔体内{たいない}に入った・生じた〕異物{いぶつ} - =forest bathing
森林浴{しんりんよく} - =form birefringence
複屈折性{ふく くっせつ せい} - =forward bending
前屈{ぜんくつ}◆【参考】backward bending ; lateral bending - =forward-based
《軍事》前線配備{ぜんせん はいび}された、前方配備型{ぜんぽう はいび がた}の - =foul ball
《野球》ファウルボール◆【対】fair ball◆【同】foul◆【参考】foul a ball - =free bilirubin
《医》遊離{ゆうり}(型{がた})ビリルビン - =frequency band
《電気》周波数{しゅうはすう}バンド[帯(域{いき})] - =frequency bandwidth
周波数帯域幅{しゅうはすう たいいきはば} - =fresh beef
生鮮牛肉{せいせん ぎゅうにく} - =Fresnel biprism
《光学》フレネル複{ふく}プリズム - =frictionless bearings
《機械》無摩擦{む まさつ}ベアリング - =Friendship Book
フレンドシップ・ブック◆海外文通{かいがい ぶんつう}を楽しんでいる人たちがペンパルを増{ふ}やすために回覧板{かいらんばん}のようにして送っていくアドレス帳のようなもの(数枚{すうまい}の紙をホチキストでとめた簡単{かんたん}なもの)。FBが送付{そうふ}されてきたら、ザーッと読んでみて、文通{ぶんつう}したい相手{あいて}が見つかれば手紙{てがみ}を出せばよい。FBが到着{とうちゃく}してから1カ月以内{げつ いない}に、自分{じぶん}の簡単{かんたん}な自己紹介{じこ しょうかい}と住所{じゅうしょ}を書いて、自分{じぶん}のペンパルに手紙{てがみ}と共に送付{そうふ}すれば、そのペンパルがまた別のペンパルにFBを送るので、ペンパルの輪が広がっていく。 - =frontal bossing
《医》前頭隆起{ぜんとう りゅうき}、前額部{ぜんがく ぶ}の突出{とっしゅつ} - =fruit bat
《動物》オオコウモリ - =full band
全帯域{ぜん たいいき} - =full bandwidth
全帯域幅{ぜん たいいき はば} - =full Bayes
《統計》完全{かんぜん}ベイズ - =full bladder
〔尿{にょう}が〕充満{じゅうまん}したぼうこう - =full bloom
満開{まんかい} - =full-back
〔サッカーの〕フルバック◆守備位置{しゅび いち}が右(right back)または左(left back)のディフェンダー。 - =full-back
〔ラグビーの〕フルバック◆最後尾{さいこうび}を守る、背番号{せばんごう}が15番の選手{せんしゅ}。◆【同】fullback - =fullback
《アメフト》フルバック、後衛{こうえい}◆可算{かさん}◆ハーフバックとクオーターバックの間の守備位置{しゅび いち}またはその位置{いち}の選手{せんしゅ}。 - =fullback
〔フィールド・ホッケーの〕フルバック◆ゴールキーパーの前、最後尾{さいこうび}の守備位置{しゅび いち}の、二人{ふたり}のディフェンダーの一人{ひとり}。 - =function block
機能{きのう}[関数{かんすう}]ブロック - =functional beverage
機能性飲料{きのう せい いんりょう} - =fungal [fungous] ball
真菌球{しんきんきゅう} - =fungal [fungous] biomass
菌類{きんるい}バイオマス - =fungus ball
菌球{きんきゅう}、真菌球{しんきんきゅう} - =fuse block
ヒューズ盤
- =Facebook
-
fb
【略】- =femtobarn
《単位》フェムトバーン◆1000兆分{ちょうぶん}の1バーン◆【参考】barn - =full-back
〔サッカーの〕フルバック◆守備位置{しゅび いち}が右(right back)または左(left back)のディフェンダー。 - =full-back
〔ラグビーの〕フルバック◆最後尾{さいこうび}を守る、背番号{せばんごう}が15番の選手{せんしゅ}。◆【同】fullback - =fullback
《アメフト》フルバック、後衛{こうえい}◆可算{かさん}◆ハーフバックとクオーターバックの間の守備位置{しゅび いち}またはその位置{いち}の選手{せんしゅ}。 - =fullback
〔フィールド・ホッケーの〕フルバック◆ゴールキーパーの前、最後尾{さいこうび}の守備位置{しゅび いち}の、二人{ふたり}のディフェンダーの一人{ひとり}。
- =femtobarn
-
FB fam
〈俗〉フェイスブックでの親しい友人{ゆうじん} -
FBA
【略】- =first branchial arch
第一鰓弓{だいいち さいきゅう} - =fixed block architecture
《コ》固定長{こていちょう}ブロック・アーキテクチャ - =fixed business assets
営業用固定資産{えいぎょう よう こてい しさん} - =fluorescent brightening agent
蛍光増白剤{けいこう ぞうはく ざい} - =foreign bank account
外国銀行口座{がいこく ぎんこう こうざ} - =foreign-body aspiration
異物{いぶつ}誤嚥{ごえん}[吸引{きゅういん}] - =free baggage allowance
無料手荷物許容量{むりょう てにもつ きょようりょう}
- =first branchial arch
-
fba
【略】- =Fishing Boat Association of Japan
社団法人漁船協会 -
FBAJ
【略】- =Federation of Bankers' Associations of Japan
全国銀行協会連合会◆1999年4月20日に「全国銀行協会」(Japanese Bankers Association)に改名 -
FBAO
【略】- =foreign body airway obstruction
《医》気道異物{きどう いぶつ} -
FBAR
【略】- =film bulk acoustic resonator
圧電薄膜共振器{あつでん はくまく きょうしんき} -
FBB
【略】- =fluidized-bed bioreactor
流動層{りゅうどう そう}バイオリアクター - =foreign bank branch
《a ~》外資系銀行{がいしけい ぎんこう}の支店{してん} - =fruit bearing branch
結果枝{けっかし} - =fundamental building block
礎石{そせき}
- =fluidized-bed bioreactor
-
FBC
【略】- =familial breast cancer
《病理》家族性乳{かぞく せい にゅう}がん - =family based company
家族経営{かぞく けいえい}の企業{きぎょう} - =federal Bankruptcy Code
合衆国破産法{がっしゅうこく はさんほう} - =fermented bean curd
豆腐{とうふ} - =fetal brain cells
胎児{たいじ}(の)脳細胞{のう さいぼう} - =fine bone china
ファイン・ボーン・チャイナ◆陶磁器{とうじき}の材質{ざいしつ}、またはその製品{せいひん}。骨灰{こっぱい}を混ぜて作るボーン・チャイナのうち、骨灰{こっぱい}の含有量{がんゆうりょう}が50%以上{いじょう}のもの。 - =fire brigade charges
消防費{しょうぼう ひ} - =fluid bed combustion
流動床燃焼{りゅうどうしょう ねんしょう} - =fluidized-bed combustion
流動層燃焼{りゅうどう そう ねんしょう} - =fluidized-bed combustor
流動床{りゅうどう ゆか}ボイラー - =foreign base company
〈米〉《税務》外国基地会社{がいこく きち がいしゃ} - =foreign-born citizens
外国生{がいこく う}まれの市民{しみん} - =FOX Broadcasting Company
フォックステレビ(ジョン)◆アメリカの民放テレビ局。日本でも放送されているドラマが多い。◆【URL】https://www.fox.com - =free boundary condition
自由境界条件{じゆう きょうかい じょうけん} - =functional bladder capacity
機能的{きのう てき}ぼうこう容量{ようりょう}
- =familial breast cancer
-
FBCA
【略】- =fluidized bed combustion ash
流動床燃焼灰{りゅうどうしょう ねんしょう はい} -
FBCC
【略】- =fluidized bed coal combustion
流動層石炭燃焼{りゅうどう そう せきたん ねんしょう} -
FBCI
【略】- =Office of Faith-Based and Community Initiatives
《米》宗教的奉仕活動およびコミュニティ活性化プラン支援室 -
FBCP
【略】- =familial benign chronic pemphigus
《病理》家族性良性慢性天疱瘡{かぞくせい りょうせい まんせい てんぽうそう} -
FBD
【略】- =fibrocystic breast disease
《病理》乳腺線維嚢胞症{にゅうせん せんい のうほう しょう} - =fluidized bed drying
《化学》流動層乾燥{りゅうどう そう かんそう} - =following business day
《the ~》翌{よく}[次の]営業日{えいぎょう び} - =forest biological diversity
森林{しんりん}の生物多様性{せいぶつ たよう せい} - =free body diagram
《a ~》《物理・機械》自由{じゆう}(物{ぶっ})体図{たいず}◆物体{ぶったい}の一部{いちぶ}を自由{じゆう}に切り離し、その部分{ぶぶん}に掛かる全ての力を、矢印{やじるし}を使って図式{ずしき}したもの。◆【同】force diagram - =fruiting body development
《菌類》子実体発生{しじつたい はっせい} - =functional block diagram
機能{きのう}ブロック図 - =functional bowel disorder
機能性腸疾患{きのう せい ちょう しっかん}
- =fibrocystic breast disease
-
FBE
【略】- =fuel burning equipment
燃料燃焼装置{ねんりょう ねんしょう そうち} - =full blood examination
全血検査{ぜんけつ けんさ}
- =fuel burning equipment
-
FBF
【略】- =forearm blood flow
《医》前腕血流量{ぜんわん けつりゅうりょう} -
FBG
【略】- =fasting blood glucose
空腹時血糖{くうふく じ けっとう} - =fiber bragg grating
《光工学》ファイバー・ブラッグ・グレーティング - =foreign-body granuloma
《病理》異物肉芽腫{いぶつ にくげしゅ}
- =fasting blood glucose
-
FBGC
【略】- =foreign-body giant cell
異物巨細胞{いぶつ きょさいぼう} -
FBGCR
【略】- =foreign-body giant cell reaction
異物巨細胞反応{いぶつ きょさいぼう はんのう} -
FBGL
【略】- =fasting blood glucose level
空腹時血糖値{くうふく じ けっとうち} -
FBH
【略】- =familial benign hematuria
《病理》家族性良性血尿{かぞく せい りょうせい けつにょう} -
FBHT
【略】- =film boiling heat transfer
膜沸騰熱伝達{まくふっとう ねつでんたつ} - =fluidized bed heat transfer
流動層伝熱{りゅうどう そう でんねつ}
- =film boiling heat transfer
-
FBI
【略】- =Federal Bureau of Investigation
《米》連邦捜査局{れんぽう そうさ きょく}◆1908年設立。米国内の複数の州にまたがる犯罪の捜査、公安情報の収集を任務とする司法省の捜査部門。 - =Federation of British Industries
《英》産業連合会 - =flower bud initiation
《植物》花芽創始{はなめ そうし} - =focal brain injury
局所性脳損傷{きょくしょせい のうそんしょう} - =focal brain ischemia
局所脳虚血{きょくしょ のうきょけつ} - =functional brain imaging
脳機能{のう きのう}イメージング
- =Federal Bureau of Investigation
-
FBI agent on someone's trail
(人)を追う[追跡{ついせき}する]FBI捜査官{そうさかん} -
FBI assistant director
FBI副長官{ふくちょうかん} -
FBI counterterrorism agent
FBIのテロ対策捜査員{たいさく そうさ いん} -
FBI crime files
FBIの事件{じけん}ファイル -
FBI Director
連邦捜査局長官{れんぽう そうさ きょくちょうかん} -
FBI probe
FBIの捜査{そうさ} -
FBI spokesman
連邦捜査局{れんぽう そうさ きょく}の報道官{ほうどうかん}、FBIのスポークスマン -
Fbi Story
【映画】- 《The ~》連邦警察◆米1959年
-
FBIHQ
【略】- =Federal Bureau of Investigation Headquarters
連邦捜査局本部{れんぽう そうさ きょく ほんぶ} -
FBI-administered
【形】- FBI施行{しこう}による
-
FBL
【略】- =federal bankruptcy law
連邦破産法{れんぽう はさんほう} - =fly-by-light
フライ・バイ・ライト◆フライ・バイ・ワイヤを発展{はってん}させ、電磁干渉{でんじ かんしょう}に強い光ケーブルにより信号{しんごう}を飛行機{ひこうき}の各部分{かく ぶぶん}に伝達{でんたつ}する方式{ほうしき}。◆【参考】fly-by-wire - =flyby-light
《航空》フライ・バイ・ライト
- =federal bankruptcy law
-
FBM
【略】- =falling ball method
落球法{らっきゅう ほう} - =fast block matching
《コ》高速{こうそく}ブロックマッチング - =fatty bone marrow
脂肪{しぼう}(骨{こつ})髄{ずい} - =fetal breathing motion
胎児呼吸様運動{たいじ こきゅう よう うんどう} - =fetal breathing movements
胎児{たいじ}の呼吸運動{こきゅう うんどう} - =fiber meter
ファイバーメーター - =fibularis brevis muscle
短腓骨筋{たんひこつきん} - =fleet ballistic missile
艦隊弾道{かんたい だんどう}ミサイル - =flexible business model
柔軟{じゅうなん}なビジネスモデル - =frame buffer memory
《コ》フレーム・バッファー・メモリ - =frozen breast milk
冷凍{れいとう}した母乳{ぼにゅう} - =functional brain mapping
脳機能{のう きのう}マッピング - =fundamental bench mark
基準水準点{きじゅん すいじゅん てん}
- =falling ball method
-
fbm
【略】- =fiber meter
ファイバーメーター -
FBN
【略】- =Federal Bureau of Narcotics
連邦麻薬局 - =fictitious business name
〔企業{きぎょう}の〕通称{つうしょう}、商号{しょうごう}、屋号{やごう}◆【同】trade name ; trading name ; business name ; doing business as name
- =Federal Bureau of Narcotics
-
FBO
【略】- =faith-based organization
信仰{しんこう}に基{もと}づく組織{そしき}、宗教組織{しゅうきょう そしき} - =fire brigade officer
《a ~》〈英〉消防士{しょうぼうし} - =franchise business owner
フランチャイズ事業主{じぎょうぬし}
- =faith-based organization
-
FBound.gen
【名】- エフバウンド◆2002年に流行{りゅうこう}したコンピューター・ウイルス「W32.FBound.gen@mm」
-
FBOW
【インターネット略】- = for better or worse
良かれ悪しかれ -
FBP
【略】- =F-box protein
Fボックスタンパク質{しつ} - =fibrinogen-binding protein
フィブリノゲン結合{けつごう}タンパク質{しつ} - =filtered back projection
フィルター逆投影{ぎゃく とうえい} - =final boiling point
最終沸点{さいしゅう ふってん} - =fire behavior prediction
燃焼挙動予測{ねんしょう きょどう よそく} - =flat band potential
フラットバンド電位{でんい} - =flavonoid biosynthetic pathway
フラボノイド生合成経路{せいごうせい けいろ} - =fluid bed process
流動層法{りゅうどう そう ほう} - =folate-binding protein
葉酸結合{ようさん けつごう}タンパク質{しつ} - =free boundary problem
自由境界問題{じゆう きょうかい もんだい} - =fructose-binding protein
フルクトース結合{けつごう}タンパク質{しつ}
- =F-box protein
-
FBPM
【略】- =filtered back projection method
フィルター補正逆投影法{ほせい ぎゃく とうえいほう} -
FBPT
【略】- =filtered back projection technique
《画像》フィルター逆投影法{ぎゃく とうえいほう} -
FBR
【略】- =family budget research
家計調査{かけい ちょうさ} - =fast-breeder [fast-breeding] reactor
高速増殖炉{こうそく ぞうしょくろ} - =fixed-bed reactor
《化学》固定層反応器{こてい そう はんのうき}、固定床反応{こてい しょう はんのう}器[装置{そうち}] - =fluid bed reactor
《化学》流動床反応器{りゅうどうしょう はんのうき} - =fluidized-bed reactor
《化学》流動層反応器{りゅうどうそう はんのうき} - =foreign body removal
異物除去{いぶつ じょきょ} - =foreign body response
異物反応{いぶつはんのう} - =foreign body retention
異物留置{いぶつ りゅうち} - =foreign-body reaction
異物反応{いぶつはんのう} - =front-back ratio
前後比{ぜんご ひ}
- =family budget research
-
FBS
【略】- =family based study
家族{かぞく}に基{もと}づく研究{けんきゅう} - =family budget survey
家計調査{かけい ちょうさ} - =fasting blood sugar
空腹時血糖{くうふく じ けっとう} - =fetal blood sampling
胎児採血{たいじ さいけつ} - =fetal bovine serum
ウシ胎仔血清{たいし けっせい} - =fiber bronchoscopy
ファイバー気管支鏡検査{きかんし きょう けんさ} - =fiberoptic bronchoscopy
ファイバー気管支鏡検査{きかんし きょう けんさ} - =food balance sheet
食糧需給表{しょくりょう じゅきゅう ひょう} - =forward base system
前進基地防衛体制{ぜんしん きち ぼうえい たいせい}、前進基地組織{ぜんしん きち そしき} - =Forward-based Systems
前方基地{ぜんぽう きち}システム - =fruit bearing shoot
《植物》結実枝{けつじつ し}、結果枝{けっか し} - =full bloom stage
《植物》満開期{まんかい き} - =functional bowel syndrome
機能性腸症候群{きのう せい ちょう しょうこうぐん}
- =family based study
-
FBSL
【略】- =fasting blood sugar level
空腹時血糖値{くうふく じ けっとうち} -
FBSS
【略】- =failed back surgery syndrome
《医》脊椎手術後疼痛症候群{せきつい しゅじゅつご とうつう しょうこうぐん} -
FBT
【略】- =false-belief task
誤信念課題{ごしんねん かだい} - =family based treatment
家族療法{かぞく りょうほう} - =fluid bed technology
流動層技術{りゅうどう そう ぎじゅつ} - =fluidized bed technology
流動層技術{りゅうどう そう ぎじゅつ} - =fluidized bed treatment
流動層処理{りゅうどう そう しょり} - =frequent blood transfusions
頻繁{ひんぱん}な輸血{ゆけつ} - =frequent business traveler
頻繁{ひんぱん}に出張{しゅっちょう}する人 - =fringe benefits tax
付加給付税{ふか きゅうふ ぜい}◆給料以外{きゅうりょう いがい}に従業員{じゅうぎょういん}に支払{しはら}われる金品{きんぴん}、あるいは特典{とくてん}に対して付加{ふか}される税金{ぜいきん}のこと
- =false-belief task
-
FBTCS
【略】- =focal-to-bilateral tonic-clonic seizures
《医》焦点起始両側強直間代発作{しょうてん きし りょうがわ きょうちょく かんたい ほっさ}
* データの転載は禁じられています。