fatigueの検索結果 |
713件 検索結果一覧を見る |
---|---|
fatigue の変化形 | fatigues , fatiguing , fatigued |
fatigue の意味・使い方・読み方
-
fatigue
【名】- 疲{つか}れ、疲労{ひろう}、倦怠感{けんたい かん}◆【同】weariness ; tiredness ; anemia
・She suffered from fatigue most of the time. : 彼女は大抵疲労{たいてい ひろう}に悩{なや}まされていた。 - 〔金属{きんぞく}などの材質{ざいしつ}の〕疲労{ひろう}
- 《軍事》雑役{ざつえき}、軍役訓練{ぐんえき くんれん}
- 《軍事》戦闘服{せんとう ふく}◆通例{つうれい}fatigues◆【同】fatigue clothes
- ~に対する関心{かんしん}[熱意{ねつい}]の低下{ていか}◆複合語{ふくごうご}で
- 〔人を〕疲{つか}れさせる、疲労{ひろう}させる
- 〔金属{きんぞく}などの材質{ざいしつ}を〕疲労{ひろう}させる
- 〔人が〕疲{つか}れる、疲労{ひろう}する
- 〔金属{きんぞく}などの材質{ざいしつ}が〕疲労{ひろう}する
- 疲{つか}れ、疲労{ひろう}、倦怠感{けんたい かん}◆【同】weariness ; tiredness ; anemia
fatigueを含む検索結果一覧
該当件数 : 713件
-
fatigue acceleration
疲労促進{ひろう そくしん} -
fatigue accumulation
疲労{ひろう}の蓄積{ちくせき} -
fatigue ageing
〈英〉→ fatigue aging -
fatigue aging
疲労老化{ひろう ろうか} -
fatigue analyses
疲{つか}れ解析{かいせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】fatigue analysis [analyses] -
fatigue as a predominant symptom
《医》主症状{しゅ しょうじょう}として疲労{ひろう} -
fatigue assessment
疲労評価{ひろう ひょうか} -
fatigue at elevated temperature
〔金属{きんぞく}などの〕高温疲労{こうおん ひろう} -
fatigue at the end of the day
一日{いちにち}の(終わりの)疲労{ひろう} -
fatigue behavior
〔金属{きんぞく}などの〕疲労挙動{ひろう きょどう} -
fatigue behaviour
〈英〉→ fatigue behavior -
fatigue breakdown
疲労破壊{ひろう はかい} -
fatigue breaking
疲労破壊{ひろう はかい} -
fatigue built up in one's body
体にたまった疲{つか}れ -
fatigue cap
作業帽{さぎょうぼう} -
fatigue case
疲労事例{ひろう じれい} -
fatigue caused by the long journey
長旅{ながたび}による疲{つか}れ -
fatigue characteristic
疲労特性{ひろう とくせい}◆複数形{ふくすう けい}のcharacteristicsが用いられることが多い。 -
fatigue clothes
〔軍人{ぐんじん}が雑役{ざつえき}のために着用{ちゃくよう}する〕作業着{さぎょうぎ} -
fatigue compensation
疲労補正{ひろう ほせい} -
fatigue condition
疲労状態{ひろう じょうたい} -
fatigue constant
疲労定数{ひろう ていすう} -
fatigue control
疲労管理{ひろう かんり} -
fatigue corrosion
疲労腐食{ひろう ふしょく} -
fatigue countermeasures
疲労対策{ひろう たいさく} -
fatigue crack
《金属》疲{つか}れ割{わ}れ、疲労割{ひろう わ}れ◆【略】FC -
fatigue crack formation
疲労亀裂{ひろう きれつ}の発生{はっせい} -
fatigue crack growth
疲労亀裂成長{ひろう きれつ せいちょう}◆【略】FCG -
fatigue crack growth rate
疲労亀裂進展速度{ひろう きれつ しんてん そくど}◆【略】FCGR -
fatigue crack initiation
〔金属{きんぞく}などの〕疲労亀裂発生{ひろう きれつ はっせい}◆【略】FCI -
fatigue crack propagation
疲労亀裂伝播{ひろう きれつ でんぱ}◆【略】FCP -
fatigue cracking
疲労{ひろう}クラック -
fatigue criteria
疲労基準{ひろう きじゅん}◆「基準{きじゅん}」の単数形{たんすう けい}=criterion、複数形{ふくすう けい}=criteria
【表現パターン】fatigue criterion [criteria] -
fatigue curve
疲労曲線{ひろう きょくせん} -
fatigue cycle
疲労{ひろう}サイクル -
fatigue damage
〔金属{きんぞく}などの〕疲労損傷{ひろう そんしょう} -
fatigue damage accumulation
疲労損傷蓄積{ひろう そんしょう ちくせき}◆【略】FDA -
fatigue data
疲労{ひろう}データ -
fatigue death
過労死{かろうし} -
fatigue defect
疲労欠陥{ひろう けっかん} -
fatigue deformation
〔金属{きんぞく}などの〕疲労変形{ひろう へんけい} -
fatigue degradation
疲労劣化{ひろう れっか} -
fatigue degree
疲労度{ひろう ど} -
fatigue delamination
疲{つか}れ剥離{はくり} -
fatigue design
疲労設計{ひろう せっけい}、疲{つか}れ設計{せっけい} -
fatigue design curve
疲労設計曲線{ひろう せっけい きょくせん}◆【略】FDC -
fatigue development
疲労{ひろう}発生{はっせい}[進行{しんこう}]◆【略】FD
* データの転載は禁じられています。