fast-forwardの検索結果 |
37件 検索結果一覧を見る |
---|
fast-forward の意味・使い方・読み方
-
fast-forward
自動・他動- 〔テープ・録画映像{ろくが えいぞう}などを〕早送{はやおく}りする
- 最新{さいしん}の情報{じょうほう}に精通{せいつう}している、最先端{さいせんたん}を行っている
- 〔テープ・CD・DVDなどのプレーヤーの〕早送{はやおく}り(ボタン)◆不可算{ふかさん}
fast-forwardを含む検索結果一覧
該当件数 : 37件
-
fastforward
-
fast-forward a boring part of
~の退屈{たいくつ}な[つまらない]部分{ぶぶん}を早送{はやおく}りする -
fast-forward a cassette tape
カセットテープを早送{はやおく}りする -
fast-forward a scene
〔動画{どうが}の視聴{しちょう}などにおいて〕シーンを早送{はやおく}りで飛ばす[飛ばして見る]
表現パターンfast-forward (through) a scene -
fast-forward a TV show
テレビ番組{ばんぐみ}を早送{はやおく}りする -
fast-forward a video tape
ビデオテープを早送{はやおく}りする -
fast-forward button
〔テープ・CD・DVDなどのプレーヤーの〕早送{はやおく}りボタン -
fast-forward careers
とんとん拍子{ひょうし}の出世{しゅっせ} -
fast-forward commercials
〔録画映像{ろくが えいぞう}などを再生中{さいせい ちゅう}に〕コマーシャル[広告{こうこく}]を早送{はやおく}りする -
fast-forward culture
早送{はやおく}り文化{ぶんか}◆ビデオテープを早送{はやおく}りするように物事{ものごと}を速く進めようとする風潮{ふうちょう} -
fast-forward economy
流れの速い経済{けいざい} -
fast-forward the drama
そのドラマを早送{はやおく}りする -
fast-forward through a scene
〔動画{どうが}の視聴{しちょう}などにおいて〕シーンを早送{はやおく}りで飛ばす[飛ばして見る]
表現パターンfast-forward (through) a scene -
fast-forward through commercials
〔録画映像{ろくが えいぞう}などを再生中{さいせい ちゅう}に〕早送{はやおく}りしてコマーシャル[広告{こうこく}]を飛ばす -
fast-forward to
~まで早送{はやおく}りする、~まで話を進める
・Fast forward to 2001, I'd got a reward. : 2001年まで話を進めると(その年に)私はある賞をもらった。 -
fast-forward to the present
早送{はやおく}りして現在{げんざい}を見てみる -
fastforward a boring part of
-
fastforward a cassette tape
-
fastforward a scene
-
fastforward a TV show
-
fastforward a video tape
-
fastforward button
-
fastforward careers
-
fastforward commercials
-
fastforward culture
-
fastforward economy
-
fastforward the drama
-
fastforward through a scene
-
fastforward through commercials
-
fastforward to
-
fastforward to the present
-
economy in fast-forward
急成長{きゅうせいちょう}している[急速{きゅうそく}に伸{の}びている]経済{けいざい} -
push the fast-forward button
〔映像{えいぞう}を再生{さいせい}する装置{そうち}やプログラムの〕早送{はやおく}りボタンを押{お}す -
like watching a video on fast-forward
まるで早回{はや まわ}しでビデオを見ているかのように -
fast-forwarding
名- テープの早送{はやおく}り
-
fastforwarding