fantasticの検索結果 |
115件 検索結果一覧を見る |
---|
fantastic の意味・使い方・読み方
-
fantastic
【形】- 非常{ひじょう}に良い[優{すぐ}れた]、素晴{すば}らしい
・You're a fantastic person. : あなたは素晴{すば}らしい人です。
・He's a fantastic cook. : 彼は料理{りょうり}が非常{ひじょう}に上手{じょうず}です。
・The weather was fantastic. : 天気は最高{さいこう}でした。/絶好{ぜっこう}の天気{てんき}でした。 - 〔物事{ものごと}が〕空想的{くうそう てき}な
- 〔計画{けいかく}などが〕夢{ゆめ}のような、現実離{げんじつ ばな}れした、うまくいきそうもない、見込{みこ}みがない
- 〔大きさ・金額{きんがく}などが〕とてつもない、法外{ほうがい}な
- 〔量・金額{きんがく}などが〕非常{ひじょう}に多い
- 〔形・デザインなどが〕風変{ふうがわり}わりな、奇妙{きみょう}な
- 非常{ひじょう}に良い[優{すぐ}れた]、素晴{すば}らしい
fantasticを含む検索結果一覧
該当件数 : 115件
-
fantastic amount
非常{ひじょう}に多い量、巨額{きょがく} -
fantastic atmosphere
素晴{すば}らしい空気{くうき}[雰囲気{ふんいき}] -
fantastic bargain
《a ~》素晴{すば}らしいお買{か}い得{どく}品{ひん} -
fantastic chess player
素晴{すば}らしい[非常{ひじょう}に優秀{ゆうしゅう}な]チェスプレーヤー -
fantastic company
《a ~》優良企業{ゆうりょう きぎょう}
【表現パターン】fantastic company [corporation, firm] -
fantastic comparison
空想的{くうそう てき}な比較{ひかく} -
fantastic cook
〈話〉とても料理{りょうり}の上手{じょうず}な人、料理{りょうり}の名人{めいじん}
【表現パターン】terrific [fantastic] cook -
fantastic corporation
《a ~》優良企業{ゆうりょう きぎょう}
【表現パターン】fantastic company [corporation, firm] -
fantastic countries
fantastic countryの複数形 -
fantastic country
《a ~》素晴{すば}らしい国 -
fantastic dance
《a ~》〈話〉素晴{すば}らしいダンス -
fantastic day
《a ~》素晴{すば}らしい[夢{ゆめ}のような]1日 -
fantastic discoveries
fantastic discoveryの複数形 -
fantastic discovery
素晴{すば}らしい発見{はっけん} -
fantastic dress
すてきなドレス -
fantastic example of
~の[という]素晴{すば}らしい例 -
fantastic experience
素晴{すば}らしい経験{けいけん} -
fantastic farewell
素晴{すば}らしいお別れ -
fantastic firm
《a ~》優良企業{ゆうりょう きぎょう}
【表現パターン】fantastic company [corporation, firm] -
fantastic flights to ~ for only $__
~までたったの_ドルの超格安{ちょう かくやす}フライト -
fantastic idea
《a ~》素晴{すば}らしいアイデア◆【対】terrible idea -
fantastic idea for a movie
《a ~》映画{えいが}の素晴{すば}らしいアイデア -
fantastic idea for a party
《a ~》パーティーの素晴{すば}らしいアイデア -
fantastic job
《a ~》素晴{すば}らしい仕事{しごと} -
Fantastic Mr. Fox
【著作】- 父さんギツネバンザイ◆英1970年《著》ロアルド・ダール(Roald Dahl)
-
fantastic new thriller
素晴{すば}らしい新作{しんさく}スリラー(小説{しょうせつ}[映画{えいが}]) -
fantastic news for
~にとって素晴{すば}らしいニュース -
fantastic person
素晴{すば}らしい人物{じんぶつ} -
fantastic pianist
卓越{たくえつ}した[素晴{すば}らしい]ピアニスト -
fantastic place
素晴{すば}らしい場所{ばしょ} -
fantastic plan
とっぴな計画{けいかく}、奇想天外{きそう てんがい}な計画{けいかく} -
fantastic play
〔野球{やきゅう}などの〕好{こう}プレー、ファインプレー、ナイスプレー
【表現パターン】fantastic [beautiful, brilliant, great, spectacular] play -
fantastic price
〈話〉法外{ほうがい}な価格{かかく} -
fantastic racehorse
非常{ひじょう}に優{すぐ}れた競走馬{きょうそうば} -
fantastic romance
《a ~》空想小説{くうそう しょうせつ} -
fantastic scheme
夢{ゆめ}のような[現実離{げんじつ ばな}れした・非現実的{ひ げんじつ てき}な]計画{けいかく} -
fantastic sequence
幻想的連鎖{げんそう てき れんさ} -
fantastic stories
fantastic storyの複数形 -
fantastic story
夢物語{ゆめものがたり}、雲をつかむような話 -
fantastic sum
〈話〉とんでもない額{がく} -
fantastic tale
奇想天外{きそう てんがい}な話 -
fantastic trip
《a ~》素晴{すば}らしい旅 -
fantastic triumph
素晴{すば}らしい大成功{だいせいこう}[盛{も}り上がり] -
fantastic user experience
素晴{すば}らしいユーザーエクスペリエンス[体験{たいけん}・経験{けいけん}] -
fantastic view
素晴{すば}らしい景観{けいかん}[眺{なが}め] -
Fantastic Voyage
【映画】- ミクロの決死圏◆米1966年《監督》フランクリン・シャフナー《出演》スティーヴン・ボイド、ラクウェル・ウェルチ、ドナルド・プレザンス◆脳出血で倒れた瀕死の科学者の命を救うため、ミクロ大に縮小した医療隊を血管を通して送り込み、患部をレーザーで治療するという斬新な設定は、その後さまざまな作品で利用されることとなった。《受賞》アカデミー美術賞、特殊撮影賞
【著作】- ミクロの決死圏◆米1966年《著》アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)
-
Fantastic Voyage II: Destination Brain
【著作】- ミクロの決死圏2◆米1987年《著》アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)
-
fantastic weather
絶好{ぜっこう}の[(非常{ひじょう}に)素晴{すば}らしい]天気{てんき}
・What fantastic weather! : 何ていい[素晴{すば}らしい]天気{てんき}でしょう!/最高{さいこう}の天気{てんき}だね!/ああ、いい天気{てんき}! -
absolutely fantastic
《be ~》最高{さいこう}に素晴{すば}らしい
【表現パターン】absolutely [totally, completely, entirely, perfectly, fully] fantastic
* データの転載は禁じられています。