fantaの検索結果 |
377件 検索結果一覧を見る |
---|
fantaを含む検索結果一覧
該当件数 : 377件
-
Fanta
【商標】- ファンタ◆コカ・コーラ社が販売する炭酸飲料
-
fantabulicious
【形】- 〈話〉夢{ゆめ}のように素晴{すば}らしく甘美{かんび}な◆【語源】fantastic + fabulous + delicious
-
fantabulistic
【形】- = fantabulous
-
fantabulous
【形】- すごく素晴{すば}らしい、信じられないほど素晴{すば}らしい◆【語源】fantastic + fabulous
-
fantail
【名】- 扇形{おうぎがた/せんけい}の尾{お}[構造{こうぞう}]、クジャクバト
-
fantail goldfish
リュウキン、琉金{りゅうきん}◆金魚{きんぎょ}の一品種{いち ひんしゅ} -
fantail goldfishes
fantail goldfishの複数形 -
fantailed
【形】- → fan-tailed
-
fantailed berrypecker
→ fan-tailed berrypecker -
fantailed raven
→ fan-tailed raven -
fantailed warbler
→ fan-tailed warbler -
fantalicious
【形】- 素晴{すば}らしい、優{すぐ}れている◆【語源】fantastic + delicious
-
fantan
【名】- → fan-tan
-
fantasia
【名】- 《音楽》幻想曲{げんそうきょく}◆可算{かさん}◆【同】fantasy
- 《音楽》〔なじみのある曲を集めた〕メドレー
-
Fantasia
【映画】- ファンタジア◆米1940年《製作》ベン・シャープスティーン◆8つのクラシック名曲に乗せて自由奔放な映像を展開するウォルト・ディズニーのアニメーション映画
-
fantasic
【形】- 〈和製英語〉ファンタジックな、ファンタジー系{けい}の◆もともとはfantasticの誤用{ごよう}と思われるが、(主に映画{えいが}、ゲーム、小説{しょうせつ}の舞台設定{ぶたい せってい}などが)幻想的{げんそう てき}な、ファンタジー的なというニュアンスで普通{ふつう}に用いられることがある。
-
fantasied
【形】- 架空{かくう}の、想像上{そうぞう じょう}の
-
Fantasies
【映画】- ファンタジー◆米1974年
-
fantasise
〈英〉→ fantasize -
fantasise a lot about one's birth mother
〈英〉→ fantasize a lot about one's birth mother -
fantasise about ~ constantly
〈英〉→ fantasize about ~ constantly -
fantasise about
〈英〉→ fantasize about -
fantasise about having sex with
〈英〉→ fantasize about having sex with -
fantasise about killing
〈英〉→ fantasize about killing -
fantasise about one's future
〈英〉→ fantasize about one's future -
fantasised event
〈英〉→ fantasized event -
fantasised expectation
〈英〉→ fantasized expectation -
fantasist
【名】- 幻想的{げんそう てき}な作品{さくひん}[楽曲{がっきょく}]を作る人
- 夢想家{むそうか}
-
Fantasist
【映画】- 《The ~》霧のタブリン/殺しの透視図◆英1986年
-
fantasista
【名】- 《スポーツ》ファンタジスタ◆独創性{どくそう せい}にあふれるプレーをする名選手{めい せんしゅ}
-
fantasize
【自動】- 空想{くうそう}[夢想{むそう}]する[にふける]
- 〔~を〕夢{ゆめ}に描{えが/か}く
-
fantasize a lot about one's birth mother
生みの母についていろいろと空想{くうそう}にふける -
fantasize about ~ constantly
いつも~のことばかり空想{くうそう}する[ボーッと考える] -
fantasize about
~について空想{くうそう}にふける、~を空想{くうそう}する
・I love to fantasize about places I might visit. : これから行くかもしれない所の空想{くうそう}をするのが大好{だいす}き。
・Every night I'd fantasize about my new life in Washington. : 毎晩{まいばん}ワシントンでの新しい生活{せいかつ}を空想{くうそう}します。
・Everyone I know has fantasized about winning an Olympic medal. : 私の知人{ちじん}はみんな、オリンピックでメダルをもらう妄想{もうそう}をしたことがあります。
・They're fantasizing about sex. : 彼らはセックスの妄想{もうそう}をしています。◆性的表現 -
fantasize about being rich
金{かね}持{も}ちになることを夢見{ゆめみ}る
【表現パターン】dream [fantasize] about being rich -
fantasize about having sex with
~とのセックス[セックスすること]を空想{くうそう}する -
fantasize about killing
~を殺{ころ}すところを空想{くうそう}する -
fantasize about one's future
自分{じぶん}の将来{しょうらい}について途方{とほう}もない夢{ゆめ}を抱く -
fantasized event
《a ~》空想{くうそう}した[夢{ゆめ}に描{えが}いた]出来事{できごと} -
fantasized expectation
夢{ゆめ}に描{えが}いた期待{きたい} -
fantasm
【名】- = phantasm
-
fantasmagoria
= phantasmagoria -
fantasmo
【形】- 奇妙{きみょう}きてれつな、この上なく素晴{すば}らしい
-
fantasque
【形】- = fantastic
-
fantast
【名】- 夢想家{むそうか}
-
fantastic
【形】- 非常{ひじょう}に良い[優{すぐ}れた]、素晴{すば}らしい
・You're a fantastic person. : あなたは素晴{すば}らしい人です。
・He's a fantastic cook. : 彼は料理{りょうり}が非常{ひじょう}に上手{じょうず}です。
・The weather was fantastic. : 天気は最高{さいこう}でした。/絶好{ぜっこう}の天気{てんき}でした。 - 〔物事{ものごと}が〕空想的{くうそう てき}な
- 〔計画{けいかく}などが〕夢{ゆめ}のような、現実離{げんじつ ばな}れした、うまくいきそうもない、見込{みこ}みがない
- 〔大きさ・金額{きんがく}などが〕とてつもない、法外{ほうがい}な
- 〔量・金額{きんがく}などが〕非常{ひじょう}に多い
- 〔形・デザインなどが〕風変{ふうがわり}わりな、奇妙{きみょう}な
- 非常{ひじょう}に良い[優{すぐ}れた]、素晴{すば}らしい
-
fantastic amount
非常{ひじょう}に多い量、巨額{きょがく} -
fantastic atmosphere
素晴{すば}らしい空気{くうき}[雰囲気{ふんいき}] -
fantastic bargain
《a ~》素晴{すば}らしいお買{か}い得{どく}品{ひん} -
fantastic chess player
素晴{すば}らしい[非常{ひじょう}に優秀{ゆうしゅう}な]チェスプレーヤー
* データの転載は禁じられています。