語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

fanfの検索結果

45 検索結果一覧を見る

fanfを含む検索結果一覧

該当件数 : 45件
  • Fanfani

    【人名】
      ファンファーニ
    単語帳
  • fanfarade

    【名】
      fanfare
    単語帳
  • fanfare

    【名】
    1. 《音楽》ファンファーレ(の曲)
    2. 鳴り物入{ものい}りの宣伝{せんでん}
    【発音】fǽnfɛər【@】ファンフェア、【変化】《複》fanfares、【分節】fan・fare
    単語帳
  • fanfare of trumpets

    《a ~》トランペットのファンファーレ
    【表現パターン】fanfare [flourish] of trumpets
    単語帳
  • fanfaron

    【名】
    1. ほら吹{ふ}
    2. fanfare
    【発音】[US] fǽnfərɑ̀n | [UK] fǽnfərɔ̀n、【@】[US]ファンファラン、[UK]ファンファロン、【分節】fan・fa・ron
    単語帳
  • fanfaronade

    【名】
      空威張{からいば}
    【発音】fæ̀nfərənɑ́ːd、【@】ファンファラナード、【分節】fan・far・on・ade
    単語帳
  • FanFest

    【名】
      ファンフェスト◆米国{べいこく}プロ野球{やきゅう}のオールスター・ゲームの前日{ぜんじつ}にスタジアム内で行われるお祭りのようなイベントで、ファンも参加{さんか}できる。FANFESTとも表記{ひょうき}される。
    単語帳
  • fanfic

    【略】
      fan-fiction
      ファン・フィクション、パロディ版の同人小説{どうじん しょうせつ}、二次創作小説{にじ そうさく しょうせつ}、サイドストーリー◆自分{じぶん}のお気に入りのテレビドラマやアニメ、漫画{まんが}などのキャラクターを使って書いた独自{どくじ}のストーリー。日本{にほん}ではサイドストーリーをSSと呼ぶことがある。
    単語帳
  • fanfic reader

    二次創作物語{にじ そうさく ものがたり}の読者{どくしゃ}
    【表現パターン】fanfic [fan fiction] reader
    単語帳
  • fanfic writer

    二次創作物語{にじ そうさく ものがたり}の作者{さくしゃ}、SS作者{さくしゃ}
    【表現パターン】fanfic [fan fiction] writer
    単語帳
  • fanfiction

    【名】
      fan-fiction
    単語帳
  • fanfold

    【名】
      〔プリンター用の〕連続用紙{れんぞく ようし}
    【形】
    1. 〔帳票{ちょうひょう}などが〕複写式{ふくしゃ しき}
    2. 〔プリンタ用紙{ようし}などが〕連続式{れんぞくしき}
    【発音】fǽnfould、【@】ファンフォウルド、【分節】fan・fold
    単語帳
  • fanfold paper

    〔プリンター用の〕連続用紙{れんぞく ようし}
    【表現パターン】fanfold [fan-folding, continuous, continuously-fed, continuous-feed, z-fold] paper
    単語帳
  • fanfoot

    【名】
      fan-foot
    単語帳
  • fanfriendly

    【形】
      fan-friendly
    単語帳
  • Fan-Fest

    【名】
      FanFest
    単語帳
  • fan-fiction

    【名】
      ファン・フィクション、パロディ版の同人小説{どうじん しょうせつ}、二次創作小説{にじ そうさく しょうせつ}、サイドストーリー◆自分{じぶん}のお気に入りのテレビドラマやアニメ、漫画{まんが}などのキャラクターを使って書いた独自{どくじ}のストーリー。日本{にほん}ではサイドストーリーをSSと呼ぶことがある。◆【略】fanfic
    単語帳
  • fan-fold

    【名・形】
      fanfold
    単語帳
  • fan-folding paper

    〔プリンター用の〕連続用紙{れんぞく ようし}
    【表現パターン】fanfold [fan-folding, continuous, continuously-fed, continuous-feed, z-fold] paper
    単語帳
  • fan-foot

    【名】
      尻軽女{しりがる おんな}
    単語帳
  • fan-freaking-tastic

    【形】
      〈俗〉最高{さいこう}にすてきで◆しばしば皮肉{ひにく}。◆【語源】fantastic+freaking◆【参考】un-freaking-believable ; un-freakin-believable
    単語帳
  • fan-freakin-tastic

    【形】
      〈俗〉最高{さいこう}にすてきで◆しばしば皮肉{ひにく}。◆【語源】fantastic+freaking◆【参考】un-freaking-believable ; un-freakin-believable
    単語帳
  • fan-friendly

    【形】
      ファンに優{やさ}しい[とって親しみやすい]
    単語帳
  • fan-fucking-tastic

    【形】
      〈卑〉全く[完全{かんぜん}に]空想的{くうそう てき}な、全く現実離{げんじつ ばな}れした、全くばかげた◆fantasticの強調{きょうちょう}
    単語帳
  • Fairy fanflower

    《植物》ブルーファンフラワー◆【学名】Scaevola aemula
    単語帳
  • fitting fanfare for

    《a ~》~にふさわしいファンファーレ
    単語帳
  • great fanfare

    1. 盛大{せいだい}なファンファーレ
    1. 〈比喩〉大々的{だいだい てき}な宣伝{せんでん}[発表{はっぴょう}]、大宣伝{だい せんでん}、大発表{だい はっぴょう}
    単語帳
  • media fanfare

    メディアで大々的{だいだい てき}に話題{わだい}にされる[取り上げられる]こと、マスコミのお祭り騒{さわ}ぎ、メディアの鳴り物入{ものい}り◆めでたいと考えられるニュースなどについて。
    単語帳
  • with fanfare

    〔宣伝{せんでん}などが〕鳴り物入{ものい}りで
    単語帳
  • without fanfare

    質素{しっそ}[簡素{かんそ}]に
    【表現パターン】without (any) [with no] fanfare
    単語帳
  • receive little fanfare

    〔物事{ものごと}・人などが〕ほとんど注目{ちゅうもく}を浴びない
    単語帳
  • sound a fanfare

    ファンファーレを演奏{えんそう}する
    単語帳
  • to great fanfare

    鳴り物入{ものい}りで
    単語帳
  • with great fanfare

    鳴り物入{ものい}りで、意気揚々{いき ようよう}と、派手{はで}な宣伝{せんでん}と共に
    単語帳
  • with less fanfare than usual

    いつもより質素{しっそ}に[簡素{かんそ}に・静かに・ひっそりと]
    単語帳
  • with little fanfare

    〔出来事{できごと}などが〕華々{はなばな}しい宣伝{せんでん}なしに、ほとんど注目{ちゅうもく}を浴びることなく、ひっそりと、人知{ひとし}れず、いつの間にか
    単語帳
  • with much fanfare

    盛大{せいだい}なファンファーレと共に
    ・In 1995, Windows 95 was released with much fanfare. : 1995年にウィンドウズ95は盛大{せいだい}なファンファーレと共に公開{こうかい}されました。
    単語帳
  • with no fanfare

    質素{しっそ}[簡素{かんそ}]に
    【表現パターン】without (any) [with no] fanfare
    単語帳
  • with little public fanfare

    ほとんど話題{わだい}になっていないようだが
    単語帳
  • with not much fanfare

    それほど派手{はで}なこともなく、大して華々{はなばな}しくもなく
    単語帳
  • have a lot of fanfare

    派手{はで}な演出{えんしゅつ}がある
    単語帳
  • roll ~ out with fanfare

    ~を華々{はなばな}しく公開{こうかい}[公表{こうひょう}]する
    単語帳
  • with a lot of fanfare

    鳴り物入{ものい}りで
    単語帳
  • open an office with great fanfare

    鳴り物入{ものい}りで事務所{じむしょ}を開く[オフィスを開設{かいせつ}する]
    単語帳