familyの検索結果 |
3120件 検索結果一覧を見る |
---|---|
family の変化形 | 《複》families |
familyを含む | run in one's family |
family の意味・使い方・読み方
-
family
【名】- 〔一緒{いっしょ}に暮{く}らす〕家族{かぞく}(全員{ぜんいん})、一家{いっか}
・Do you have any other family? : 他に身内{みうち}の方はいらっしゃいますか?
・We are a family of four. : 私たちは4人家族{じん かぞく}です。 - 〔血族{けつぞく}である〕親類{しんるい}(一同{いちどう})、親族{しんぞく}、一族{いちぞく}
- 〔社会{しゃかい}の構成単位{こうせい たんい}の〕家族{かぞく}◆男女{だんじょ}とその子どもを典型{てんけい}とする、社会{しゃかい}の最小構成単位{さいしょう こうせい たんい}。
- 〔共通{きょうつう}の目的{もくてき}を持つ〕生活共同体{せいかつ きょうどうたい}◆思想{しそう}や目的{もくてき}を共有{きょうゆう}して、長期{ちょうき}にわたり一緒{いっしょ}に暮らす人々{ひとびと}。
- 〔名だたる〕家系{かけい}、家柄{いえがら}、名門{めいもん}
- 〈話〉〔地域{ちいき}の犯罪組織{はんざい そしき}の〕マフィア、ファミリー
- 〔共通{きょうつう}の特徴{とくちょう}を持つ〕仲間{なかま}、群、族
- 《言語学》語族{ごぞく}
- 《生物》〔生物分類{せいぶつ ぶんるい}の〕科◆【参考】biological classification
- 《数学》族
- 《化学》〔元素周期表{げんそ しゅうきひょう}の縦列{じゅうれつ}の〕族◆18の族が存在{そんざい}する。
- 《化学》〔鉄族元素{てつぞく げんそ}や白金族元素{はっきん ぞく げんそ}などの〕族◆共通{きょうつう}の物理{ぶつり}・化学的性質{かがく てき せいしつ}を持つ元素{げんそ}の集まり。
- 《天文》〔小惑星{しょうわくせい}や流星{りゅうせい}の〕群
- 《音楽》〔楽器{がっき}の〕属
- 《印刷》〔同一書体{どういつ しょたい}の〕系{けい}、ファミリー◆ある書体{しょたい}に属する、イタリックやボールドなどの異体字{いたいじ}を含む集まり。◆【同】font family
- 家族{かぞく}[一族{いちぞく}]の[に特有{とくゆう}の]
- 家族用{かぞく よう}の、家族向{かぞく む}きの
- 〔一緒{いっしょ}に暮{く}らす〕家族{かぞく}(全員{ぜんいん})、一家{いっか}
familyを含む検索結果一覧
該当件数 : 3120件
-
family abandonment
家庭放棄{かてい ほうき} -
family abduction
家族{かぞく}による誘拐{ゆうかい} -
family acceptance factor
ファミリー・アクセプタンス・ファクター◆人がオーディオ機器{きき}を購入{こうにゅう}する際{さい}に、そのデザインの良さや使いやすさの点で、家族{かぞく}の同意{どうい}が得{え}られるか否{いな}かを示{しめ}す非公式{ひ こうしき}な指数{しすう}。◆【略】FAF -
family account
《コ》ファミリー[家族{かぞく}]アカウント -
family activities
家庭内行事{かてい ない ぎょうじ}◆【略】FA -
family activity
family activitiesの複数形 -
family adaptation
家族{かぞく}(の)適応{てきおう} -
family adjustment
家庭調整{かてい ちょうせい} -
family advocate
家庭{かてい}の保護{ほご}を訴{うった}える人 -
family affairs
- 家庭{かてい}の問題{もんだい}
【表現パターン】family [household] affairs
- 〔炊事{すいじ}などの〕家事{かじ}
【表現パターン】family [household] affairs
- 家庭{かてい}の問題{もんだい}
-
family affairs cases
家族事件{かぞく じけん} -
family aggregation
家族系{かぞく けい} -
family album
家族写真{かぞく しゃしん}のアルバム、ファミリーアルバム -
family allowance
〈英・日〉家族手当{かぞく てあて} -
family altar
仏壇{ぶつだん} -
family analyses
家系分析{かけい ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】family analysis [analyses] -
family and community medicine
地域医療{ちいき いりょう}◆【略】FCM -
family and consumer science
〈米〉生活科学{せいかつ かがく}◆家政学{かせいがく}(home economics)を、家庭{かてい}から広く地域社会{ちいき しゃかい}や環境問題{かんきょう もんだい}にまで広げて発展{はってん}させた学問分野{がくもん ぶんや}。 -
family and friends
親族{しんぞく}と友人{ゆうじん}◆「ご親族{しんぞく}と友人{ゆうじん}の皆さま」という呼びかけ語としても使われる。◆【略】FF -
Family and Medical Leave Act
《米》育児介護休業法{いくじ かいご きゅうぎょう ほう}◆【略】FMLA -
family and sex counseling
家族{かぞく}やセックスの問題{もんだい}に関するカウンセリング -
family and sex counselling
〈英〉→ family and sex counseling -
family argument
家族{かぞく}の口論{こうろん} -
family arrangement
家族協定{かぞく きょうてい} -
family assessment
家族{かぞく}アセスメント -
family atmosphere
家族雰囲気{かぞく ふんいき} -
family automobile policies
family automobile policyの複数形 -
family automobile policy
家庭用自動車保険{かてい よう じどうしゃ ほけん}◆【略】FAP -
family awareness
家族意識{かぞく いしき} -
family background
家庭環境{かてい かんきょう}◆【略】FB -
family balancing
男女{だんじょ}の産み分け◆狭義{きょうぎ}では、子どもの数を男女同数{だんじょ どうすう}にするための産み分け。◆【同】sex selection -
family based companies
family based companyの複数形 -
family based company
家族経営{かぞく けいえい}の企業{きぎょう}◆【略】FBC -
family based studies
family based studyの複数形 -
family based study
家族{かぞく}に基{もと}づく研究{けんきゅう}◆【略】FBS -
family based treatment
家族療法{かぞく りょうほう}◆【略】FBT -
family behavior
家族行動{かぞく こうどう} -
family behaviour
〈英〉→ family behavior -
family belief
家庭{かてい}の方針{ほうしん} -
family benefit
福利厚生{ふくり こうせい} -
family Bible
家庭用大型聖書{かてい よう おおがた せいしょ} -
family bond
家族{かぞく}の絆{きずな} -
family bonding experience
《a ~》家族{かぞく}の絆{きずな}を深めるための体験{たいけん}[経験{けいけん}] -
family bookkeeping
家計簿記{かけい ぼき} -
family borough
住宅地区{じゅうたく ちく} -
family brand
《a ~》〔複数製品{ふくすう せいひん}の〕包括{ほうかつ}[ファミリー]ブランド◆【同】umbrella brand◆【対】individual brand -
family branding
〔複数製品{ふくすう せいひん}の〕包括{ほうかつ}ブランド化、ファミリー・ブランディング -
family breadwinner
《a ~》一家{いっか}の大黒柱{だいこくばしら}
* データの転載は禁じられています。