fairytaleの検索結果 |
37件 検索結果一覧を見る |
---|
fairytale の意味・使い方・読み方
-
fairytale
【形】- → fairy-tale
fairytaleを含む検索結果一覧
該当件数 : 37件
-
fairy-tale
【形】- おとぎ話のような、夢{ゆめ}のような
-
fairy tale
- 〔子ども向けの〕おとぎ話
・The castle looks like something out of a fairy tale. : その城はおとぎ話から出て来たように見えます。/それはまるでおとぎ話の城のようです。
- 〔信じ難{がた}い〕作り話
- 〔子ども向けの〕おとぎ話
-
fairytale fantasy
→ fairy-tale fantasy -
fairytale prince
→ fairy-tale prince -
fairytale princess
→ fairy-tale princess -
fairytale wedding
→ fairy-tale wedding -
fairy-tale atmosphere
《a ~》童話{どうわ}[おとぎ話]のような雰囲気{ふんいき} -
fairy-tale ending
《a ~》おとぎ話のようなハッピーエンド、大団円{だいだんえん} -
fairy-tale fantasy
おとぎ話の(ような)ファンタジー、メルヘン -
fairy-tale prince
童話{どうわ}[おとぎ話]の王子{おうじ}(様{さま}) -
fairy-tale princess
童話{どうわ}[おとぎ話]のお姫様{ひめさま}[王女{おうじょ}(様{さま})] -
fairy-tale wedding
おとぎ話のような結婚式{けっこんしき} -
fairy tale like
【形】- → fairy-tale-like
-
Fairy Tale - A True Story
【映画】- フェアリーテイル◆英1998年《監督》チャールズ・スターリッジ《出演》フロレンス・ハース、エリザベス・アール、ピーター・オトゥール、ハーヴェイ・カイテル◆シャーロック・ホームズの生みの親コナン・ドイルは晩年心霊術に傾倒し、二人の少女が撮影に成功したと主張する妖精の写真に対して本物であるとお墨付きを与えてしまう。本作品はそのエピソードを下敷きにしたファンタジーである。
-
reallife fairy-tale castle
→ real-life fairy-tale castle -
real-life fairy-tale castle
実在{じつざい}[現実{げんじつ}に存在{そんざい}]する童話{どうわ}[おとぎ話]のような城 -
cautionary fairy tale
教訓{きょうくん}めいたおとぎ話 -
reallife fairy tale
→ real-life fairy tale -
real-life fairy tale
現実{げんじつ}における[起きた]童話{どうわ}[おとぎ話]のような出来事{できごと}、童話{どうわ}の世界{せかい}のような場所{ばしょ} -
tell a fairy tale to
〔子どもなど〕におとぎ話をする[聞かせる] -
whiff of fairy tale
《a ~》おとぎ話のような気配{けはい} -
called a modern fairy tale
《be ~》現代{げんだい}のおとぎ話と言われる[称される] -
far from a fairy tale
《be ~》おとぎ話とは程遠{ほどとお}い -
read someone a fairy tale
(人)におとぎ話を読んで聞かせる -
scene from a fairy tale
童話{どうわ}の一場面{いち ばめん} -
Water Babies: A Fairy Tale for a Landbaby
【著作】- 《The ~》水の子どもたち◆英1863年《著》チャールズ・キングズリー(Charles Kingsley)
-
right out of a fairy tale
おとぎ話からそのまま抜{ぬ}け出{だ}したような -
straight out of a fairy tale
《be ~》(まるで)童話{どうわ}[絵本{えほん}]から抜{ぬ}け出てきたようである、まるでおとぎ話の世界{せかい}(のよう)である、童話{どうわ}の世界{せかい}さながらである◆主語{しゅご}は、かわいらしい建物{たてもの}・魅惑的{みわく てき}な場所{ばしょ}など。◆【直訳】おとぎ話から真っすぐ(=そのまま)出てきた◆場所{ばしょ}ではなく訪問者{ほうもんしゃ}を主語{しゅご}にして、feel like one is in a fairy tale(童話{どうわ}の世界{せかい}にいるような気分{きぶん}だ)と表現{ひょうげん}されることもある。 -
castle straight out of a fairy tale
おとぎ話の[に出てくる]ような城、童話{どうわ}の世界{せかい}さながらの城 -
like a scene from a fairy tale
まるで童話{どうわ}の一場面{いち ばめん}のようで -
feel like one is in a fairy tale
童話{どうわ}の世界{せかい}にいるような気がする[気分{きぶん}になる]、童話{どうわ}の世界{せかい}に迷{まよ}い[入り・飛び]込んだよう(な気分{きぶん})である◆主語{しゅご}は、魅惑的{みわく てき}な場所{ばしょ}を訪れた人など。◆体験者{たいけん しゃ}ではなく場所{ばしょ}を主語{しゅご}にして、be straight out of a fairy tale(童話{どうわ}から抜け出てきたようだ)と表現{ひょうげん}されることも多い。 -
make someone feel like he is in a fairy tale
(人)を童話{どうわ}の世界{せかい}にいるような気分{きぶん}にする[してくれる]、〔主語{しゅご}(魅惑的{みわく てき}な場所{ばしょ}など)によって〕(人)は童話{どうわ}の世界{せかい}に迷{まよ}い[入り・飛び]込んだよう気分{きぶん}になる -
fairy-tale-like
【形】- おとぎ話のような
-
fairy-tale-like movie
《a ~》おとぎ話のような映画{えいが} -
fairy-tale-like place
おとぎ話[童話{どうわ}の一場面{いち ばめん}]のような場所{ばしょ}、メルヘンチックな場所{ばしょ} -
fairy-tale-like story
《a ~》おとぎ話のような物語{ものがたり}