語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

fair playの検索結果

32 検索結果一覧を見る

fair play の意味・使い方・読み方

  • fair play

    フェアプレー、正々堂々{せいせいどうどう}たる試合{しあい}ぶり、公正{こうせい}な取り扱{あつか}い、公明正大{こうめい せいだい}な行為{こうい}
    単語帳

fair playを含む検索結果一覧

該当件数 : 32件
  • earn the fair play award

    フェアプレー・チーム賞を受賞{じゅしょう}する
    単語帳
  • spirit of fair play

    《a ~》フェアプレーの精神{せいしん}
    単語帳
  • put emphasis on fair play

    フェアプレーを重んじる、正々堂々{せいせいどうどう}と戦う[競技{きょうぎ}を行う・試合{しあい}に挑{いど}む]ことを重要視{じゅうようし}する
    単語帳
  • put emphasis upon fair play

    put emphasis on fair play
    単語帳
  • against the spirit of fair play

    《be ~》フェアプレーの精神{せいしん}に反している
    単語帳
  • build the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を築{きず}
    単語帳
  • create the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を生み出す
    単語帳
  • cultivate the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を養う
    単語帳
  • develop the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を育てる[育成{いくせい}する]
    【表現パターン】develop [foster, nurture] the spirit of fair play
    単語帳
  • embody the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を具体化{ぐたいか}する
    単語帳
  • enhance the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を高める
    単語帳
  • foster the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を育てる[育成{いくせい}する]
    【表現パターン】develop [foster, nurture] the spirit of fair play
    単語帳
  • lose the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を失う
    単語帳
  • maintain the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を維持{いじ}する[持ち続ける]
    単語帳
  • make a pledge for fair play

    〔日本{にほん}の高校野球{こうこう やきゅう}の〕選手宣誓{せんしゅ せんせい}をする
    単語帳
  • nurture the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を育てる[育成{いくせい}する]
    【表現パターン】develop [foster, nurture] the spirit of fair play
    単語帳
  • promote the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を促進{そくしん}する
    単語帳
  • reflect the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を反映{はんえい}する
    単語帳
  • ruin the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を損{そこ}なう
    単語帳
  • value the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}を尊{とうと/たっと}
    単語帳
  • go against the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}に反する
    単語帳
  • guided by the spirit of fair play

    《be ~》フェアプレーの精神{せいしん}に導{みちび}かれる
    単語帳
  • remain true to the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}に忠実{ちゅうじつ}であり続ける
    【表現パターン】remain [stay] true to the spirit of fair play
    単語帳
  • run counter to the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}に反する
    単語帳
  • stay true to the spirit of fair play

    フェアプレーの精神{せいしん}に忠実{ちゅうじつ}であり続ける
    【表現パターン】remain [stay] true to the spirit of fair play
    単語帳
  • play fair

    正々堂々{せいせいどうどう}と[フェアプレーで]戦う[勝負{しょうぶ}する]、公明正大{こうめい せいだい}に振{ふ}る舞{ま}う、不正{ふせい}なことをしない
    単語帳
  • play fair by the rules

    ルールに従{したが}ってフェアに勝負{しょうぶ}する
    単語帳
  • play one's fair part in

    ~において公正{こうせい}な役割{やくわり}を果たす
    単語帳
  • accused by someone of not playing fair

    《be ~》(人)からやり方が汚いと責められる
    単語帳
  • play an instrument fairly well

    楽器{がっき}をかなりうまく演奏{えんそう}する、楽器{がっき}の演奏{えんそう}がかなりうまい
    単語帳
  • play the game fairly and squarely

    試合{しあい}で正々堂々{せいせいどうどう}と戦う
    単語帳