factor 因数の検索結果 |
59件 検索結果一覧を見る |
---|---|
factor の変化形 | 《複》factors |
factor 因数を含む | factor in / factor out |
factor 因数を含む検索結果一覧
該当件数 : 59件
-
factor
【名】- 〔結果{けっか}を生じさせるのに寄与{きよ}した〕要因{よういん}、因子{いんし}
・There were several factors that lost us the game. : 私たちが試合{しあい}に負けた要因{よういん}は幾{いく}つかあった。 - 《数学》因数{いんすう}
- 〔数値{すうち}の増減{ぞうげん}を示{しめ}すときの〕倍数{ばいすう}、係数{けいすう}
・The number of elements increases by a factor of 10. : 要素{ようそ}の数は10の倍数{ばいすう}で増加{ぞうか}する。 - 《金融》=factoring company
- 《生物》〔血液凝固{けつえき ぎょうこ}などの生理的過程{せいり てき かてい}の〕因子{いんし}
- 〈古〉〔商売{しょうばい}の〕代理人{だいりにん}
- 《数学》〔~を〕因数{いんすう}に分解{ぶんかい}する
- 〔結果{けっか}を生じさせるのに寄与{きよ}した〕要因{よういん}、因子{いんし}
-
factor a __-digit number
_桁{けた}の数字{すうじ}を因数分解{いんすう ぶんかい}する -
factor a big number
大きな数字{すうじ}を因数分解{いんすう ぶんかい}する -
factor a number
因数分解{いんすう ぶんかい}する -
factor a quadratic equation
《数学》2次方程式{じ ほうていしき}を因数分解{いんすう ぶんかい}する -
factor a trinomial
《数学》3項式{こうしき}を因数分解{いんすう ぶんかい}する -
factor of
《a ~》~という因数{いんすう} -
factor of a polynomial
《数学》多項式{たこうしき}の因数{いんすう} -
factor of an integer
整数{せいすう}の因数{いんすう} -
factor out a common factor
《数学》共通因数{きょうつう いんすう}をくくり出す -
factor the quadratic expression into
その二次方程式{にじ ほうていしき}を~に因数分解{いんすう ぶんかい}する -
factor theorem
《数学》因数定理{いんすう ていり} -
blocking factor
ブロック化因数{か いんすう}、遮蔽因子{しゃへい いんし}◆【略】BF -
common factor
- 《数学》共通因数{きょうつう いんすう}、公約数{こうやくすう}
- 共通因子{きょうつう いんし}
-
largest factor
最大因数{さいだい いんすう} -
prime factor
- 《数学》主要因{しゅよういん}、主要素{しゅ ようそ}
- 《数学》素因数{そいんすう}
-
prime factor algorithm
素因数{そいんすう}アルゴリズム◆【略】PFA -
prime factor decomposition
《数学》素因数分解{そいんすう ぶんかい}◆【略】PFD -
prime-factor-decomposed computation
素因数分解計算{そいんすう ぶんかい けいさん} -
rational factor
有理因数{ゆうり いんすう} -
square factor
《数学》平方因数{へいほう いんすう} -
find a factor of a number
数字{すうじ}の因数{いんすう}を見つける[見つけ出す] -
greatest prime factor
最大{さいだい}(の)素因数{そいんすう}◆【略】gpf -
least prime factor
最小{さいしょう}(の)素因数{そいんすう}◆【略】lpf -
factorability
【名】- 因数分解可能性{いんすう ぶんかい かのう せい}◆【形】factorable
-
factorable
【形】- 因数分解{いんすう ぶんかい}できる
-
factoring
【名】- ファクタリング、売掛債権買取{うりかけ さいけん かいとり}(業{ぎょう})◆企業{きぎょう}Aが、例えば「支払{しはら}いは60日以内{にち いない}」という条件{じょうけん}で企業{きぎょう}Bに商品{しょうひん}を売った場合{ばあい}、ファクタリング会社{がいしゃ}(銀行{ぎんこう}などの金融機関{きんゆう きかん})は、企業{きぎょう}Aからその売掛債権{うりかけ さいけん}(商品代金{しょうひん だいきん}を支払{しはら}ってもらえる権利{けんり})を買い取り、企業{きぎょう}Aに対して商品代金分{しょうひん だいきん ぶん}を現金{げんきん}で支払{しはら}い、その後で企業{きぎょう}Aの代理{だいり}として企業{きぎょう}Bから代金{だいきん}を取り立てる。企業{きぎょう}Aは、ファクタリング会社{がいしゃ}に手数料{てすうりょう}を支払{しはら}うだけで代金{だいきん}をすぐに回収{かいしゅう}できるのでキャッシュフローがよくなり、「企業{きぎょう}Bが倒産{とうさん}したら支払{しはら}ってもらえなくなる…」などの心配{しんぱい}をしなくて済む。
- 《数学》因数分解{いんすう ぶんかい}
-
factoring algorithm
因数分解{いんすう ぶんかい}アルゴリズム -
factorization
【名】- 《数学》因数分解{いんすう ぶんかい}
-
factorization algorithm
因数分解{いんすう ぶんかい}アルゴリズム -
factorization formula
《数学》因数分解公式{いんすう ぶんかい こうしき}◆「公式{こうしき}」の単数形{たんすう けい}=formula、複数形{ふくすう けい}=formulae
【表現パターン】factorization formula [formulae] -
factorization in prime numbers
《数学》素因数分解{そいんすう ぶんかい} -
factorization into prime factors
《数学》素因数分解{そいんすう ぶんかい} -
factorization method
《数学》因数分解法{いんすう ぶんかい ほう}◆【略】FM -
factorization of polynomial
多項式{たこうしき}の因数分解{いんすう ぶんかい} -
factorization over finite fields
《数学》有限体上{ゆうげんたい じょう}の因数分解{いんすう ぶんかい} -
factorization procedure
因数分解法{いんすう ぶんかい ほう} -
factorize ~ into prime factors
《数学》~を素因数分解{そいんすう ぶんかい}する -
factorize
【他動】- 《数学》〔~を〕因数分解{いんすう ぶんかい}する
- 《法律》=garnish
- 《数学》因数分解{いんすう ぶんかい}できる
-
approximate factorization
近似因数分解{きんじ いんすう ぶんかい} -
approximately factored
近似的{きんじ てき}に因数分解{いんすう ぶんかい}された -
complete factorization
《数学》完全{かんぜん}な因数分解{いんすう ぶんかい} -
matrix factorization
行列{ぎょうれつ}の因数分解{いんすう ぶんかい}◆【略】MF -
number factorization
数の因数分解{いんすう ぶんかい} -
numerical factorization
数値的因数分解{すうち てき いんすう ぶんかい} -
partial factorization
《数学》部分的{ぶぶん てき}な因数分解{いんすう ぶんかい} -
polynomial factorization
《数学》多項式因数分解{たこうしき いんすう ぶんかい} -
prime factorization
素因数分解{そいんすう ぶんかい} -
quantum factoring
量子因数分解{りょうし いんすう ぶんかい}
* データの転載は禁じられています。