euthanasiaの検索結果 |
77件 検索結果一覧を見る |
---|
euthanasia の意味・使い方・読み方
-
euthanasia
【名】- 安楽死{あんらくし}◆不可算{ふかさん}◆医師{いし}が致死薬剤{ちし やくざい}を投与{とうよ}する
euthanasiaを含む検索結果一覧
該当件数 : 77件
-
euthanasia advocate
安楽死{あんらくし}の支持者{しじしゃ} -
Euthanasia Association
【組織】- 安楽死協会
-
euthanasia at home
〔ペットなどの〕自宅{じたく}での安楽死{あんらくし} -
euthanasia drug
安楽死薬{あんらくし やく} -
euthanasia tourism
自殺{じさつ}ツーリズム◆自殺{じさつ}ほう助が法的{ほうてき}に認{みと}められている国に、安楽死{あんらくし}を望む人が訪{おとず}れること。
【表現パターン】suicide [euthanasia] tourism -
active euthanasia
積極的安楽死{せっきょく てき あんらくし}◆【対】passive euthanasia ; negative euthanasia
【表現パターン】active [positive] euthanasia -
against euthanasia
《be ~》安楽死{あんらくし}に反対{はんたい}する -
anti-euthanasia
【形】- 安楽死反対{あんらくし はんたい}の
-
anti-euthanasia argument
安楽死{あんらくし}反対論{はんたい ろん}[に反対{はんたい}する論拠{ろんきょ}]◆一般的{いっぱん てき}に言う場合{ばあい}(複数{ふくすう}の論点{ろんてん}が含{ふく}まれる場合{ばあい})には、argumentの代わりに複数形{ふくすう けい}argumentsが使われる。 -
anti-euthanasia group
安楽死{あんらくし}に反対{はんたい}する団体{だんたい} -
apply euthanasia
〔医者{いしゃ}が〕安楽死{あんらくし}を施{ほどこ}す -
athome euthanasia
→ at-home euthanasia -
at-home euthanasia
〔ペットなどの〕自宅{じたく}での安楽死{あんらくし} -
auto-euthanasia
【名】- → autoeuthanasia
-
ban euthanasia
安楽死{あんらくし}を禁止{きんし}する -
cat euthanasia
猫{ねこ}の安楽死{あんらくし} -
commit euthanasia
安楽死{あんらくし}を行う[実施{じっし}する] -
disfavor euthanasia
安楽死{あんらくし}を支持{しじ}しない -
disfavour euthanasia
〈英〉→ disfavor euthanasia -
dog euthanasia
犬の安楽死{あんらくし} -
economic euthanasia
経済的理由{けいざい てき りゆう}による安楽死{あんらくし}◆重病{じゅうびょう}のペットなどについて。飼い主が医療費{いりょうひ}を払{はら}うのが困難{こんなん}な場合{ばあい}など。 -
favor euthanasia
安楽死{あんらくし}を支持{しじ}する -
favour euthanasia
〈英〉→ favor euthanasia -
for euthanasia
《be ~》安楽死{あんらくし}に賛成{さんせい}する -
indirect euthanasia
間接的安楽死{かんせつ てき あんらくし} -
inhome euthanasia
→ in-home euthanasia -
involuntary euthanasia
望まない安楽死{あんらくし}◆本人{ほんにん}の意志{いし}に反して(あるいは本人{ほんにん}の意思{いし}を確認{かくにん}できるのに確認{かくにん}しないで)行われる場合{ばあい}を指す。殺人罪{さつじんざい}に当たる可能性{かのう せい}が高い。◆【参考】non-voluntary euthanasia -
in-home euthanasia
自宅{じたく}での安楽死{あんらくし} -
legal euthanasia campaigner
安楽死合法化{あんらくし ごうほうか}の運動家{うんどうか} -
legalise euthanasia
〈英〉→ legalize euthanasia -
legalize euthanasia
安楽死{あんらくし}を合法化{ごうほうか}する -
negative euthanasia
消極的安楽死{しょうきょく てき あんらくし}◆【対】active euthanasia ; positive euthanasia
【表現パターン】passive [negative] euthanasia -
nonvoluntary euthanasia
→ non-voluntary euthanasia -
non-voluntary euthanasia
非自発的{ひ じはつ てき}な安楽死{あんらくし}◆一般{いっぱん}に、本人{ほんにん}の意思{いし}を確認{かくにん}できない状況{じょうきょう}において(例えば意識不明{いしき ふめい}の人に対して)実施{じっし}される場合{ばあい}を指す。◆【参考】involuntary euthanasia -
passive euthanasia
消極的安楽死{しょうきょく てき あんらくし}◆【対】active euthanasia ; positive euthanasia
【表現パターン】passive [negative] euthanasia -
pet euthanasia
ペットの安楽死{あんらくし} -
positive euthanasia
積極的安楽死{せっきょく てき あんらくし}◆【対】passive euthanasia ; negative euthanasia
【表現パターン】active [positive] euthanasia -
premature euthanasia
早過{はやす}ぎる安楽死{あんらくし} -
pro-euthanasia
【形】- 安楽死擁護{あんらくし ようご}の◆【対】anti-euthanasia
-
pro-euthanasia argument
安楽死{あんらくし}賛成論{さんせいろん}[を支持{しじ}する論拠{ろんきょ}]◆一般的{いっぱん てき}に言う場合{ばあい}(複数{ふくすう}の論点{ろんてん}が含{ふく}まれる場合{ばあい})には、argumentの代わりに複数形{ふくすう けい}argumentsが使われる。 -
strike euthanasia from the list of crimes
安楽死{あんらくし}を犯罪{はんざい}リストから外す -
undergo euthanasia
安楽死{あんらくし}の処置{しょち}を受ける -
voluntary euthanasia
患者{かんじゃ}の意思{いし}による安楽死{あんらくし}◆【略】VE -
advocate of euthanasia
安楽死{あんらくし}の支持者{しじしゃ}
【表現パターン】advocate [supporter, proponent] of euthanasia -
argument against euthanasia
安楽死{あんらくし}反対論{はんたい ろん}[に反対{はんたい}する論拠{ろんきょ}]◆一般的{いっぱん てき}に言う場合{ばあい}(複数{ふくすう}の論点{ろんてん}が含{ふく}まれる場合{ばあい})には、argumentの代わりに複数形{ふくすう けい}argumentsが使われる。 -
argument for euthanasia
安楽死{あんらくし}賛成論{さんせいろん}[を支持{しじ}する論拠{ろんきょ}]◆一般的{いっぱん てき}に言う場合{ばあい}(複数{ふくすう}の論点{ろんてん}が含{ふく}まれる場合{ばあい})には、argumentの代わりに複数形{ふくすう けい}argumentsが使われる。
【表現パターン】argument for [in favor of] euthanasia -
ban on euthanasia
安楽死{あんらくし}(の)禁止{きんし} -
inhome pet euthanasia
→ in-home pet euthanasia -
in-home pet euthanasia
自宅{じたく}でのペットの安楽死{あんらくし}◆獣医師{じゅういし}が往診{おうしん}する場合{ばあい}など。「住み慣{な}れた場所{ばしょ}で息を引き取る方が幸せだろう」という考えに基{もと}づく。
* データの転載は禁じられています。