語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

european communityの検索結果

15 検索結果一覧を見る

european communityを含む検索結果一覧

該当件数 : 15件
  • European Community

    欧州共同体{おうしゅう きょうどうたい}【略】EC
    単語帳
  • European Community Action Scheme for the Mobility of University Students

    エラスムス計画{けいかく}◆EU諸国{しょこく}における教育{きょういく}・文化{ぶんか}プログラムの一つで、大学{だいがく}レベルでの人物交流{じんぶつ こうりゅう}の促進{そくしん}を図る計画{けいかく}。1987年創設{ねん そうせつ}【略】ERASMUS
    単語帳
  • European Community Humanitarian Office

    【組織】
      EC人道援助局◆【略】ECHO
    単語帳
  • European Community marketing authorisation

    〈英〉→ European Community marketing authorization
    単語帳
  • European Community marketing authorization

    EC域内医薬品販売許可{いきない いやくひん はんばい きょか}【略】ECMA
    単語帳
  • European Community Youth Orchestra

    ECユース管弦楽団{かんげん がくだん}【URL】https://www.euyo.eu/
    単語帳
  • divergent inflation rates within the European Community

    EC加盟諸国間{かめい しょこく かん}のインフレ格差{かくさ}
    単語帳
  • Act for Implementation of the Mutual Recognition between Japan and the European Community and the Republic of Singapore in Relation to Conformity Assessment of Specified Equipment

    特定機器{とくてい きき}に係る適合性評価{てきごう せい ひょうか}の欧州共同体及びシンガポール共和国{きょうわこく}との相互承認{そうご しょうにん}の実施{じっし}に関する法律{ほうりつ}◆日本法
    単語帳
  • European Atomic Community

    ユーラトム◆【略】EURATOM
    単語帳
  • European Defense Community

    欧州防衛共同体{おうしゅう ぼうえい きょうどうたい}【略】EDC
    単語帳
  • European Economic Community

    欧州経済共同体{おうしゅう けいざい きょうどうたい}◆1957~1958年◆【略】EEC
    単語帳
  • European Political Community

    欧州政治共同体{おうしゅう せいじ きょうどうたい}【略】EPC
    単語帳
  • Treaty Establishing the European Economic Community

    ヨーロッパ経済共同体条約{けいざい きょうどうたい じょうやく}
    単語帳
  • European Atomic Energy Community

    ユーラトム、欧州原子力共同体{おうしゅう げんしりょく きょうどうたい}【略】EURATOM
    単語帳
  • European Coal and Steel Community

    欧州石炭鉄鋼共同体{おうしゅう せきたん てっこう きょうどうたい}【略】ECSC◆1950年のSchuman Planで提起{ていき}され、1952年のパリ協定{きょうてい}で成立{せいりつ}(Schuman=《仏》Robert Schuman=後の外相{がいしょう})。ECSC加盟国{かめいこく}は石炭{せきたん}・鉄の共同備蓄{きょうどう びちく}で、輸出入制限、雇用確保{こよう かくほ}を図り、域内工業経済{いきない こうぎょう けいざい}を発展{はってん}させた(しかし石炭{せきたん}の過剰生産{かじょう せいさん}を招{まね}いた)。ECSCはEU(European Union)に発展{はってん}
    単語帳