entreの検索結果 |
384件 検索結果一覧を見る |
---|
entreを含む検索結果一覧
該当件数 : 384件
-
Entre Douro e Minho
【地名】- エントレドーロエミニョ◆ポルトガル
-
entre nous
〈フランス語〉内々{ないない}で、内密{ないみつ}に、ここだけの話だが◆【語源】between ourselvesの意味{いみ}。 -
Entre Rios
【地名】- エントレリオス州◆アルゼンチン
-
Entre-Deux-Mers
【地名】- アントル・ドゥ・メール(地区{ちく})◆ボルドーワインの名産地
-
Red de Cooperacion Mutua entre America Latina y Japon
日本{にほん}ラテンアメリカ協力{きょうりょく}ネットワーク◆【略】RECOM -
entreat
【他動】- 〔~に〕懇願{こんがん}する、切望{せつぼう}する、求める
・I entreat you to help me. : お願いだから助けてください。 -
entreat for mercy
〔人に〕慈悲{じひ}[情{なさ}け]を乞{こ}う
【表現パターン】beg [ask, plead, crave, entreat, call] for (someone's) mercy -
entreat God for mercy
神に慈悲{じひ}を乞{こ}う -
entreat mercy of God
神に慈悲{じひ}を乞{こ}う -
entreat someone to
(人)に~してくれるように懇願{こんがん}する[切望{せつぼう}する・折り入って頼{たの}む]
【表現パターン】plead [entreat] someone to -
entreaties for justice
正義{せいぎ}の懇願{こんがん}、司法{しほう}(の介入{かいにゅう})の求め -
entreating
【形】- 〔表情{ひょうじょう}・口調{くちょう}などが〕懇願{こんがん}するような
-
entreating eyes
懇願{こんがん}するような目 -
entreatingly
【副】- 懇願{こんがん}するように
-
entreaty
【名】- 懇願{こんがん}、嘆願{たんがん}、哀願{あいがん}、祈{いの}り◆可算{かさん}
-
Entrecasteaux
【人名】- アントルカストー
-
entrechat
【名】- 《バレエ》アントルシャ
-
Entrecolles
【人名】- アントルコル
-
entrecote
【名】- 〈フランス語〉アントルコート◆両あばら骨{ぼね}の間のステーキ肉
-
entree
【名】- 〈フランス語〉〔制限{せいげん}された場所{ばしょ}への〕入場{にゅうじょう}(許可{きょか})
- 〈フランス語〉〈米〉〔コース料理{りょうり}の〕主菜{しゅさい}、メイン・ディッシュ
- 〈フランス語〉〈英〉〔コース料理{りょうり}の〕アントレ◆魚と肉の主菜{しゅさい}の間に出される軽い料理{りょうり}。
-
entree to some of the mysteries of
~の神秘{しんぴ}の一部{いちぶ}に触{ふ}れるための導入口{どうにゅう こう} -
entrelacs
【名】- 〈フランス語〉組みひも文{もん}
-
entremets
【名】- 〈フランス語〉アントルメ◆主要料理{しゅよう りょうり}の間に出る添{そ}え料理{りょうり}
-
Entremont
【人名】- アントルモン
-
entrench
【他動】- 《軍事》〔防衛{ぼうえい}のために〕~の周りに塹壕{ざんごう}を掘{ほ}る、〔~を〕塹壕{ざんごう}の中に入れる
- 〔~を〕安全{あんぜん}な場所{ばしょ}に置く、〔~に〕強固{きょうこ}な守りを敷{し}く
- 〔~を〕定着{ていちゃく}[固定{こてい}]させる
・The cold air of winter is still entrenched to the north. : 冬の冷たい空気{くうき}はまだ北に定着{ていちゃく}している。 - 〔溝{みぞ}ができるように地面{じめん}を〕掘{ほ}る、浸食{しんしょく}する
- 〈古〉〔不法{ふほう}に〕侵害{しんがい}する、侵入{しんにゅう}する
- 《軍事》塹壕{ざんごう}を掘{ほ}る[に入る]
-
entrench in
~に定着{ていちゃく}させる -
entrench male dominance in politics
政治{せいじ}の場で男性{だんせい}の優位性{ゆうい せい}を確立{かくりつ}する -
entrench male dominance in work
仕事{しごと}の場で男性{だんせい}の優位性{ゆうい せい}を確立{かくりつ}する -
entrench on someone's rights
(人)の権利{けんり}を侵害{しんがい}する -
entrench oneself
〔塹壕{ざんごう}を掘{ほ}って〕身を隠{かく}す[守る] -
entrench oneself in ~ and refuse to budge
~に立てこもる -
entrenched
【形】- 〔考え方などが〕凝{こ}り固まった、染{し}み付いた
- 定着{ていちゃく}した、確立{かくりつ}された、固定{こてい}された
-
entrenched attitude
凝{こ}り固まった考え方 -
entrenched belief
《an ~》根深{ねぶか}い[深く根付{ねづ}い]信念{しんねん} -
entrenched corporate culture
確立{かくりつ}された企業文化{きぎょう ぶんか} -
entrenched depression
《病理》慢性鬱病{まんせい うつびょう} -
entrenched habit
《an ~》確立{かくりつ}した[固定化{こていか}した・凝{こ}り固まった]習慣{しゅうかん} -
entrenched in
《be ~》~に深く関わっている -
entrenched in American life
《be ~》アメリカ社会{しゃかい}に定着{ていちゃく}している -
entrenched in an old way
《be ~》古いやり方にしがみついている -
entrenched in someone's subconscious
《be ~》(人)の潜在意識{せんざい いしき}に定着{ていちゃく}する[身を潜{ひそ}める] -
entrenched interest
既得権{きとくけん} -
entrenched market for
定着{ていちゃく}[固定化{こていか}]した~の市場{しじょう} -
entrenched meander
《地学》掘削蛇行{くっさく だこう} -
entrenched political interests
政治的既得権{せいじ てき きとくけん}(益{えき}) -
entrenched problem
固定化{こていか}した[変わらない]問題{もんだい} -
entrenched system of seniority-based promotions
年功昇進{ねんこう しょうしん}の確立{かくりつ}した制度{せいど} -
entrenching tool
塹壕{ざんごう}を掘{ほ}る道具{どうぐ} -
entrenchment
【名】- 塹壕{ざんごう}(掘{ほ}り)
- 塹壕{ざんごう}で固めた陣地{じんち}
- 〔信念{しんねん}・態度{たいど}などが〕揺{ゆ}るぎないこと、堅固{けんご}であること
* データの転載は禁じられています。