entraの検索結果 |
794件 検索結果一覧を見る |
---|
entraを含む検索結果一覧
該当件数 : 794件
-
entracte
【名】- 幕{まく}あい、幕{まく}あいの演芸{えんげい}、幕{まく}あいの演奏{えんそう}
-
entrails
【名】- 内臓{ないぞう}、はらわた、腸{ちょう}
- 〔複雑{ふくざつ}な構造物{こうぞうぶつ}の〕内部{ないぶ}の部品{ぶひん}
-
entrails of the earth
地球{ちきゅう}の内部{ないぶ} -
entrain
【1自動】- 列車{れっしゃ}に乗る◆【反】detrain
【1他動】- 列車{れっしゃ}に乗せる
【2他動】- 〔~を〕引きずる、〔~を〕引っ張っていく
- 《化学》〔~を〕同伴{どうはん}する
- 《生物》〔概日{がいじつ}リズムを~に〕同調{どうちょう}させる
- 〔気象現象{きしょう げんしょう}で空気{くうき}を〕取り込む
- 〔コンクリートに気泡{きほう}を〕混入{こんにゅう}させる
【発音】[US] entréin | [UK] intréin、【@】[US]エントゥレイン、[UK]イントゥレイン、【分節】en・train -
entrainability
【名】- 《生物》同調性{どうちょう せい}
-
entrainable
【形】- 《生物》同調{どうちょう}(性{せい})の◆概日{がいじつ}リズムなどについて。◆【参考】entrainment
-
entrained air
《化学》同伴空気{どうはん くうき}◆【略】EA -
entrained bed
《工学》噴流床{ふんりゅう しょう} -
entrained bubble
連行気泡{れんこう きほう} -
entrained gas
同伴{どうはん}ガス[気体{きたい}] -
entrained particles
同伴粒子{どうはん りゅうし} -
entrainer
【名】- 同調因子{どうちょう いんし}、添加溶剤{てんか ようざい}
-
entraining agent
同調因子{どうちょう いんし} -
entrainment
【名】- 引きずること、引っ張っていくこと
- 《化学》同伴{どうはん}、エントレインメント◆蒸気{じょうき}が水滴{すいてき}などを運び去る現象{げんしょう}、または気泡{きほう}の周辺{しゅうへん}の液体{えきたい}が、気泡{きほう}の動きによって同時{どうじ}に動かされることを指す。
- 《生物》同調{どうちょう}、エントレインメント◆生体{せいたい}の概日{がいじつ}リズムが他のものに合わせられること。◆【同】synchronization
- 〔気象{きしょう}の〕取り込み、エントレインメント◆上昇気流{じょうしょう きりゅう}によって周囲{しゅうい}の空気{くうき}が巻{ま}き込まれる現象{げんしょう}。
- 〔コンクリートへの〕空気混入{くうき こんにゅう}◆微細{びさい}な泡{あわ}を混入{こんにゅう}することで、凍結{とうけつ}と解凍{かいとう}を繰{く}り返す場所{ばしょ}に最適{さいてき}なコンクリートを作ることができる。
-
entrainment by frequency demultiplication
周波数非増加同調{しゅうはすう ひ ぞうか どうちょう} -
entrainment by partition
分離再同調{ぶんり さい どうちょう} -
entrainment coefficient
連行係数{れんこう けいすう} -
entrainment model
エントレインメント[引き込み]モデル -
entrainment pattern
同調{どうちょう}パターン -
entrainment rate
エントレインメント率{りつ} -
entrainment velocity
〔乱流噴流{らんりゅう ふんりゅう}などの〕エントレインメント速度{そくど} -
Entralgo
【人名】- エントラルゴ
-
Entralgo, Lain
【人名】- = Lain Entralgo
-
entrammel
【他動】- 〔~に〕網をかける、拘束{こうそく}する
-
entrance
【1名】- 入り口、玄関{げんかん}
- 入ること、入場{にゅうじょう}、入国{にゅうこく}、入会{にゅうかい}、入学{にゅうがく}
・Entrance to the park is free. : その公園{こうえん}の入場{にゅうじょう}は無料{むりょう}です。 - 入場{にゅうじょう}[入学{にゅうがく}・入国{にゅうこく}]許可{きょか}[権{けん}]◆【同】entry
- 入場料{にゅうじょうりょう}
- 《電子工学》入射口{にゅうしゃ こう}
【音声を聞く】 【レベル】2、【発音】éntrəns、【@】エントゥランス、【変化】《複》entrances、【分節】en・trance
【2他動】- 〔~を〕夢中{むちゅう}にさせる、うっとりさせる
- 【発音】entrǽns | intrǽns | intrɑ́ːns、【@】エントゥランス、イントゥランス、イントゥラーンス、【変化】《動》entrances | entrancing | entranced、【分節】en・trance
-
Entrance
【地名】- エントランス◆オーストラリア
-
entrance and exit
入退場{にゅうたいじょう}、出入{でい}り -
entrance angle
入口角{にゅうこうかく} -
entrance aperture
入り口開口部{ぐち かいこうぶ} -
entrance approach
玄関{げんかん}アプローチ -
entrance approaches
entrance approachの複数形 -
entrance area
入り口[玄関{げんかん}]部分{ぶぶん} -
entrance block
進入{しんにゅう}ブロック -
entrance boundary
《数学》流入境界{りゅうにゅう きょうかい} -
entrance building
入り口の建物{たてもの} -
entrance building to
~への入り口の建物{たてもの} -
entrance cable
入力線{にゅうりょく せん} -
entrance capacity
入り口容量{ぐち ようりょう} -
entrance ceremony
入学式{にゅうがくしき} -
entrance ceremony that included the singing of Kimigayo as the national anthem and the hoisting of Hinomaru as the national flag
君が代斉唱{きみがよ せいしょう}と日の丸掲揚{ひのまる けいよう}を伴{ともな}う入学式{にゅうがくしき} -
entrance channel
入港水路{にゅうこう すいろ}◆【略】EC -
entrance charge
入場料{にゅうじょうりょう} -
entrance cone
《生物》受精丘{じゅせいきゅう} -
entrance configuration
入り口形状{ぐち けいじょう} -
entrance control
入り口制御{ぐち せいぎょ} -
entrance door
出入{でい}り口 -
entrance dose
《医》入射線量{にゅうしゃ せんりょう}◆【略】ED -
entrance duty
入港税{にゅうこうぜい} -
entrance effect
入り口効果{ぐち こうか}
【表現パターン】entry [entrance] effect -
entrance exam
入学試験{にゅうがく しけん}、入社試験{にゅうしゃ しけん}
【表現パターン】entrance exam [examination]
* データの転載は禁じられています。