語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

end itの検索結果

29 検索結果一覧を見る

end itを含む検索結果一覧

該当件数 : 29件
  • end it all

    自殺{じさつ}する
    ・However hard the situation is, I would never think of ending it all. : どんなにつらい状況{じょうきょう}でも、自殺{じさつ}は考えないだろう。
    単語帳
  • know which end it up

    何をすべきかを心得{こころえ}ている、自分{じぶん}の立場{たちば}をわきまえている
    単語帳
  • end before it begins

    始まる前に終わる、計画倒{けいかく だお}れになる
    単語帳
  • never hear the end of it

    いやというほど聞かされる
    ・If you ask him for a loan, you'll never hear the end of it. : 彼に借金{しゃっきん}を頼{たの}んだら、いつまでもそのことを言われますよ。
    単語帳
  • never let someone hear the end of it

    それについて(人)に延々{えんえん}と[果てしなく・いつまでも]文句{もんく}を言う、その件{けん}に関して(人)にあれこれ言い続けていつまでたっても忘{わす}れて[許{ゆる}して・水に流して・終わりにして]くれない◆「あれこれ言う」主語{しゅご}を明示{めいじ}する必要{ひつよう}がない場合{ばあい}(文脈{ぶんみゃく}から明らかな場合{ばあい}や、漠然{ばくぜん}と「周囲{しゅうい}の人々{ひとびと}」である場合{ばあい})には、あれこれ言われる側を主語{しゅご}にしたnever hear the end of itという表現{ひょうげん}が使われる。
    単語帳
  • End of the Worlds as We Know It

    《The ~》私たちの承知{しょうち}しているようなこの世の終わり◆【略】TEOTWAWKI
    単語帳
  • end item

    最終{さいしゅう}品目{ひんもく}[商品{しょうひん}・製品{せいひん}]◆【略】EI
    単語帳
  • end its status as

    ~という地位{ちい}に終止符{しゅうしふ}を打つ
    単語帳
  • end in itself

    《an ~》それ自体{じたい}が目的{もくてき}であるもの◆このendは「最終目的」の意。
    ・Making money is not an end in itself. : お金を稼{かせ}ぐことそれ自体{じたい}が目的{もくてき}なのではありません。
    単語帳
  • end unto itself

    《an ~》自己目的{じこ もくてき}、〔何かの手段{しゅだん}ではなく〕それ自体{じたい}が目的{もくてき}であること◆【同】end in itself
    ・He argues that technology is not an end unto itself but a means to an end. : 技術はそれ自体{じたい}が目的{もくてき}なのではなく目的{もくてき}のための手段{しゅだん}である、と彼は論{ろん}じています。
    単語帳
  • endless toil it took to bring ~ to the big screen

    ~の上映{じょうえい}に至{いた}るまでに要した果てしない苦労{くろう}
    単語帳
  • high-end food item

    高級食品{こうきゅう しょくひん}、高級食料品{こうきゅう しょくりょう ひん}
    単語帳
  • worthwhile end in itself

    《a ~》それ自身{じしん}がやりがいのある目的{もくてき}となるもの
    単語帳
  • at the end of its heyday

    《be ~》全盛期{ぜんせいき}の終わりを迎{むか}える
    単語帳
  • end the program by closing its window

    ウィンドウを閉{と}じてプログラムを終了{しゅうりょう}する
    単語帳
  • end the programme by closing its window

    〈英〉→ end the program by closing its window
    単語帳
  • seek voters' endorsement of its policies through elections

    〔政党{せいとう}が〕選挙{せんきょ}を通じて有権者{ゆうけんしゃ}に政策{せいさく}の支持{しじ}を求める
    単語帳
  • endanger the coalition itself

    連立{れんりつ}そのものを危{あや}うくする
    【表現パターン】endanger [jeopardize] the coalition itself
    単語帳
  • endorse an organisation that is continuously reinventing itself

    〈英〉→ endorse an organization that is continuously reinventing itself
    単語帳
  • endorse an organization that is continuously reinventing itself

    次々{つぎつぎ}と改革{かいかく}を行って[絶{た}えず改革{かいかく}を行い続けて]いる組織{そしき}を支持{しじ}する
    単語帳
  • like it is the end of the world

    この世の終わりでもあるかのように
    単語帳
  • make it to the end

    最後{さいご}までやり抜{ぬ}く、最終地点{さいしゅう ちてん}に到達{とうたつ}する[までたどり着く]
    単語帳
  • stick it out to the end

    最後{さいご}までやり抜{ぬ}く[やり遂{と}げる]
    単語帳
  • cap it off by striking out someone to end the game

    《野球》最後{さいご}に(人)を空振{からぶ}り三振{さんしん}で仕留{しと}める
    単語帳
  • "it was all a dream" ending

    《an ~》夢落{ゆめ お}ち◆物語{ものがたり}(特に収拾{しゅうしゅう}のつかないストーリー)が「実は全部夢{ぜんぶ ゆめ}だった」という説明{せつめい}で終わること。
    単語帳
  • undergoing its most significant changes since the end of World War II

    《be ~》戦後最大{せんご さいだい}の転換期{てんかんき}を迎{むか}えている
    単語帳
  • undergoing its most significant changes since the end of WW II

    undergoing its most significant changes since the end of World War II
    単語帳
  • undergoing its most significant changes since the end of WWII

    undergoing its most significant changes since the end of World War II
    単語帳
  • mountain path with its endless hairpin curves

    つづらおりの山道{やまみち}
    単語帳