employmentの検索結果 |
1213件 検索結果一覧を見る |
---|
employment の意味・使い方・読み方
-
employment
【名】- 雇用{こよう}、雇{やと}われていること◆不可算{ふかさん}
- 〔雇{やと}われる人がする〕仕事{しごと}、務{つと}め、職{しょく}
・Young people seek employment after college. : 若者{わかもの}たちは大学{だいがく}を出た後に職{しょく}を得{え}ようとする。 - 〔全住民中{ぜん じゅうみん ちゅう}の〕雇用者数{こようしゃ すう}、雇用率{こよう りつ}◆不可算{ふかさん}
- 〔道具{どうぐ}などの〕使用{しよう}、行使{こうし}◆不可算{ふかさん}
- 〔時間{じかん}を使って行う〕活動{かつどう}、作業{さぎょう}
employmentを含む検索結果一覧
該当件数 : 1213件
-
Employment Activation Organization
【組織】- 財団法人雇用開発推進機構、エンパクト◆【略】EMPACTO◆沖縄県・那覇市。1981年に設立。沖縄県知事の所管
-
employment adjustment
雇用{こよう}(量{りょう})調整{ちょうせい}、人員整理{じんいん せいり} -
Employment Adjustment Subsidy
雇用調整助成金{こよう ちょうせい じょせいきん} -
employment administration
雇用管理{こよう かんり} -
Employment Advance Research Center
【組織】- 財団法人雇用開発センター
-
employment age
就職年齢{しゅうしょく ねんれい} -
employment age limits
雇用年齢制限{こよう ねんれい せいげん} -
employment agency
職業{しょくぎょう}紹介所{しょうかいじょ}[あっせん所]、人材紹介会社{じんざい しょうかい がいしゃ}
【表現パターン】employment agency [agent] -
employment agreement
雇用契約{こよう けいやく}(書{しょ}) -
Employment and Human Resources Development Organization of Japan
【組織】- 雇用・能力開発機構
-
Employment and Training Administration
【組織】- 従業員雇用・訓練事業団◆【略】ETA
-
employment and unemployment situation
雇用{こよう}・失業情勢{しつぎょう じょうせい} -
employment anxieties
employment anxietyの複数形 -
employment anxiety
雇用不安{こよう ふあん} -
employment application
求職{きゅうしょく} -
employment arrangement
《an ~》雇用協定{こよう きょうてい} -
employment assistance
就職{しゅうしょく}あっせん -
employment at will
【形】- → employment-at-will
-
employment bureau
- 職業{しょくぎょう}安定所{あんてい しょ/じょ}[紹介所{しょうかいじょ}・あっせん所]
- 〔大学{だいがく}などの〕就職課{しゅうしょく か}
-
employment buyout
エンプロイメント・バイアウト◆経営陣{けいえいじん}に属{ぞく}さない従業員{じゅうぎょういん}グループによる事業{じぎょう}の買収{ばいしゅう}◆【略】EBO -
employment center
雇用{こよう}センター -
employment centre
〈英〉→ employment center -
employment change
雇用変化{こよう へんか} -
employment chief
雇用主任{こよう しゅにん} -
employment clerk
就職係{しゅうしょく がかり} -
employment conditions
雇用{こよう}条件{じょうけん}[情勢{じょうせい}] -
employment conditions based on the regulations of
~規定{きてい}に基{もと}づく雇用条件{こよう じょうけん} -
employment conditions based upon the regulations of
→ employment conditions based on the regulations of -
employment contract
雇用{こよう}[労働{ろうどう}]契約{けいやく} -
employment contraction
雇用収縮{こよう しゅうしゅく} -
employment control
雇用調整{こよう ちょうせい} -
employment convention
雇用慣行{こよう かんこう} -
employment coordination
雇用調整{こよう ちょうせい} -
employment cost
人件費{じんけんひ}、雇用{こよう}コスト -
employment cost index
労働{ろうどう}コスト指数{しすう}◆【略】ECI -
Employment Council
【組織】- 雇用審議会
-
employment counseling
職業相談{しょくぎょう そうだん} -
employment counselling
〈英〉→ employment counseling -
employment counsellor
〈英〉→ employment counselor -
employment counselor
《an ~》職業{しょくぎょう}カウンセラー -
employment creation
雇用創出{こよう そうしゅつ} -
employment crisis
雇用危機{こよう きき} -
employment data
雇用{こよう}データ、雇用統計{こよう とうけい} -
employment date
雇用{こよう}された日
【表現パターン】hire [employment] date -
employment decision
雇用決定{こよう けってい} -
employment decline
雇用{こよう}の下落{げらく} -
employment densities
employment densityの複数形 -
employment density
雇用密度{こよう みつど}
* データの転載は禁じられています。