economics)の検索結果 |
435件 検索結果一覧を見る |
---|
economics)を含む検索結果一覧
該当件数 : 435件
-
economics
【名】- 経済学{けいざいがく}◆不可算{ふかさん}◆【略】ec ; econ◆【用法】単数扱{たんすう あつか}い
- 経済力{けいざいりょく}、経済的{けいざい てき}意味{いみ}[側面{そくめん}]、経済{けいざい}、経済{けいざい}状態{じょうたい}[状況{じょうきょう}]◆【用法】複数扱{ふくすう あつか}い
-
Economics and the Public Purpose
【著作】- 経済学{けいざいがく}と公共目的{こうきょう もくてき}◆米1973年《著》J・K・ガルブレイス(John Kenneth Galbraith)
-
Economics Classroom
《日本》経済教室{けいざい きょうしつ}◆日経新聞のコラムの名称 -
economics degree course
経済学士{けいざいがく し}課程{かてい}[コース] -
economics department
経済学部{けいざい がくぶ} -
economics dept.
→ economics department -
economics editor
経済担当編集者{けいざい たんとう へんしゅうしゃ} -
economics experiment
《an ~》経済学{けいざいがく}(の)実験{じっけん}◆経済学{けいざいがく}の理論{りろん}やモデルを検証{けんしょう}するために行われる実験{じっけん}。 -
economics faculty
〔大学{だいがく}の〕経済学部{けいざい がくぶ} -
economics glossary
経済用語集{けいざい ようご しゅう} -
economics in its modern disciplinary sense
現代{げんだい}の学問分野{がくもん ぶんや}としての経済学{けいざいがく} -
economics lecturer
《an ~》経済学講師{けいざいがく こうし} -
economics literature
経済学文献{けいざいがく ぶんけん} -
Economics Minister
経済相{けいざい しょう} -
economics of advertising
広告経済学{こうこく けいざいがく} -
economics of ageing
〈英〉→ economics of aging -
economics of aging
少子{しょうし}・高齢化{こうれい か}の経済学{けいざいがく} -
economics of consumption
消費経済学{しょうひ けいざいがく} -
economics of control
統制経済学{とうせい けいざいがく} -
economics of development
開発経済学{かいはつ けいざいがく} -
economics of education
教育{きょういく}の経済学{けいざいがく} -
economics of large scale production
大規模生産{だいきぼ せいさん}の利益{りえき} -
economics of management
経営経済学{けいえい けいざいがく} -
economics of medicine
医療経済学{いりょう けいざいがく} -
economics of peace
《the ~》平和{へいわ}の経済学{けいざいがく} -
economics of production
生産経済学{せいさん けいざいがく} -
economics of scale
規模{きぼ}の経済{けいざい}[利益{りえき}]、スケールメリット◆生産規模{せいさん きぼ}を拡大{かくだい}することにより製造原価{せいぞうげんか}が下がること
【表現パターン】economy [economics] of scale -
economics of socialism
社会主義経済学{しゃかい しゅぎ けいざいがく} -
economics of transportation
交通経済学{こうつう けいざいがく} -
economics of welfare
厚生経済学{こうせい けいざいがく} -
economics prize
経済学賞{けいざいがく しょう} -
economics profession
経済学研究者{けいざいがく けんきゅうしゃ}グループ -
economics professor
経済学教授{けいざいがく きょうじゅ} -
economics research firm
経済調査会社{けいざい ちょうさ がいしゃ} -
economics series
経済学{けいざいがく}シリーズ -
economics term
経済学用語{けいざいがく ようご} -
economics textbook
《an ~》経済学{けいざいがく}の教科書{きょうかしょ} -
Economics-the Public Purpose
→ Economics and the Public Purpose -
agglomeration economics
集積{しゅうせき}(の)経済学{けいざいがく} -
agrarian economics
農業経済学{のうぎょう けいざいがく} -
agricultural economics
農業経済学{のうぎょう けいざいがく} -
Agricultural Economics Society of Hokkaido
【組織】- 《The ~》北海道農業経済学会◆【URL】http://hokkaidonokei.web.fc2.com/
-
Agricultural Economics Society of Japan
【組織】- 日本農業経済学会◆【略】AESJ
-
agro-economics
【名】- 農業経済学{のうぎょう けいざいがく}
-
altered economics
経済情勢{けいざい じょうせい}の変化{へんか} -
American Economics Association
【組織】- 米国経済学会◆【略】AEA
-
analytic economics
→ analytical economics -
analytical economics
分析的経済学{ぶんせき てき けいざいがく} -
applied economics
応用経済学{おうよう けいざいがく} -
attention economics
アテンション・エコノミクス、注目経済学{ちゅうもく けいざいがく}◆人々{ひとびと}の注目{ちゅうもく}を基本{きほん}にした経済{けいざい}を研究{けんきゅう}する学問{がくもん}。情報量{じょうほうりょう}は増{ふ}える一方{いっぽう}であるのに対し、人の処理能力{しょり のうりょく}や対応時間{たいおう じかん}はあまり変化{へんか}がないことから、人々{ひとびと}の注目{ちゅうもく}を集めることが重要{じゅうよう}になってくるとの考え方。
* データの転載は禁じられています。